訃報年表(江戸時代3)

 

没日
名前
享年
概要
寛政13年・享和元年(1801年)
1月5日 酒井忠温 65歳 上野伊勢崎藩主。
1月8日 赤松滄洲 81歳 儒学者。
1月15日 蒔田定静 43歳 備中浅尾領主。
1月30日 戸田忠寛 63歳 肥前島原藩主・下野宇都宮藩主、大坂城代・京都所司代。
2月28日 四条隆考 21歳 右近衛少将。
3月8日 梅荘顕常 83歳 臨済宗の僧。
3月10日 六如(慈周) 68歳 天台宗の僧、漢詩人。
3月27日 西尾忠移 56歳 遠江横須賀藩主、寺社奉行。
3月29日 3代澤村宗十郎 49歳 歌舞伎役者。
4月18日 三宅嘯山 83歳 俳人。
4月25日 稲葉通邦 58歳 有職家。
5月1日 久保田兎園 80歳 俳人。
5月10日 多紀元徳(藍渓) 70歳 医師。
5月14日 木下利彪 36歳 備中足守藩主。享年は35とも。
6月1日 本間四郎三郎 70歳 豪商。
6月2日 銅脈先生 50歳 狂詩作者。
6月22日 今出川実種 48歳 内大臣。
6月27日 中原師資 58歳 非参議。
6月29日 細井平洲 74歳 儒学者。
7月2日 鍋島直愈 46歳 肥前小城藩主。
7月4日 清水谷公寿 43歳 権中納言。
7月6日 山崎義俊 62歳 備中成羽領主。
7月11日 小沢蘆庵 79歳 歌人、国学者。
7月18日 牧野康満 70歳 信濃小諸藩主。
7月23日 長久保赤水 85歳 地理学者、漢学者。
7月24日 横井千秋 64歳 国学者、尾張藩士。
黒田直温 18歳 上総久留里藩主。
7月25日 醍醐輝久 42歳 権大納言。
8月7日 毛利高標 47歳 豊後佐伯藩主。
8月26日 前田利謙 35歳 越中富山藩主。
9月8日 松平頼亮 58歳 陸奥守山藩主。
9月10日 普寛 71歳 修験者。
9月14日 松平忠祇 65歳 肥前島原藩主・下野宇都宮藩主。享年は64とも。
9月17日 松平信義 59歳 駿河小島藩主。
9月18日 岩本昆寛 58歳 装剣金工。
9月21日 谷衛量 37歳 丹波山家藩主。
9月26日 9代千宗室 56歳 茶人、裏千家家元。
9月27日 森快温 33歳 播磨三日月藩主。
9月29日 本居宣長 72歳 国学者、医師。
10月10日 日野資枝 65歳 権大納言、歌人。
10月16日 松平義当 65歳 美濃高須藩主。
3代田中伝左衛門 不明 歌舞伎囃子方。
10月20日 蜂須賀重喜 64歳 阿波徳島藩主。
10月22日 四条隆叙 72歳 権大納言。
11月 玉虫尚茂(十蔵) 57歳 仙台藩士。
11月3日 姉小路公春 24歳 右近衛中将。
11月25日 藤堂高朶 56歳 伊勢久居藩主。
11月26日 万里小路政房 73歳 権大納言、武家伝奏。
12月19日 津金文左衛門 75歳 尾張藩士。
享和2年(1802年)
不明 高野昌碩 43歳 水戸藩士。
1月25日 木村兼葭堂 67歳 画家、本草学者。
2月20日 小笠原貞顕 69歳 豊前小倉新田藩主。
2月30日 内藤政苗 62歳 上野安中藩主・三河挙母藩主。
3月10日 星野良悦 49歳 蘭方医、蘭学者。
3月18日 吉田秀升 58歳 暦算家、天文方。
3月29日 本堂親房 69歳 常陸志筑領主。
4月7日 市橋長挙 91歳 近江仁正寺藩主。
4月17日 朽木昌綱 53歳 丹波福知山藩主。
4月20日 藪孤山 68歳 儒学者。
5月10日 松平忠和 44歳 伊勢桑名藩主。
5月11日 3代大谷広次 57歳 歌舞伎役者。
5月21日 依田秀復 63歳 出羽米沢藩士、武術家。
6月16日 2代常磐津兼太夫 48歳 浄瑠璃太夫。刺客に殺害された。
6月27日 4代松本幸四郎 66歳 歌舞伎役者。
7月11日 尚温 19歳 琉球王。
7月18日 唐衣橘洲 60歳 狂歌師。
7月23日 董九如 58歳 画家。
7月30日 内藤政韶 27歳 日向延岡藩主。
8月5日 大田原庸清 52歳 下野大田原藩主。享年は50とも。
8月29日 赤崎貞幹 64歳 薩摩藩士、漢学者。没日は1805年8月30日とも。
溝口直侯 25歳 越後新発田藩主。享年は31とも。
9月8日 伏見宮邦頼親王 70歳 皇族。
9月19日 水野忠友 72歳 三河大浜藩主・駿河沼津藩主、若年寄・側用人・老中。
9月21日 松平信彰 21歳 丹波亀山藩主。
9月28日 松平親賢 50歳 豊後杵築藩主。
9月29日 正親町実連 83歳 権大納言。
10月23日 青木夙夜 不明 画家。
11月17日 石川総般 46歳 常陸下館藩主。11月7日死去とも。
12月20日 朽木倫綱 36歳 丹波福知山藩主。
12月28日 内藤正国 30歳 信濃岩村田藩主。享年は28とも。
享和3年(1803年)
不明 毛利就任 48歳 長州藩家老。
1月22日 本多忠奝 49歳 伊勢神戸藩主。
閏1月3日 鏑木梅渓 54歳 画家。
2月7日 阿部正識 40歳 武蔵忍藩主。
2月9日 松平信充 29歳 上野吉井藩主。享年は31とも。
2月18日 柚木太淳 42歳 医師。
2月29日 坂本天山 59歳 砲術家、高遠藩士。
3月16日 毛利房直 19歳 長州藩家老。
3月21日 熊坂台州 65歳 儒学者。
3月22日 中西深斎 80歳 医師。
3月28日 勝見二柳 81歳 俳人。
高辻胤長 64歳 権大納言。
4月19日 23代高梨兵左衛門 55歳 醤油醸造家。
松浦矩 36歳 肥前平戸新田藩主。
5月25日 5代山本春正 70歳 蒔絵師。
5月30日 吉川経忠 38歳 周防岩国領主。麻疹の合併症のため死去。
6月2日 鈴木小蓮 25歳 儒学者。
6月11日 中沢道二 79歳 心学者。
6月13日 石川総師 28歳 伊勢亀山藩主。
6月29日 大塚蒼梧 73歳 有職家。
7月2日 牧野忠義 46歳 越後三根山領主。享年は49とも。
7月6日 山内豊泰 39歳 土佐新田藩主。
7月15日 清閑寺益房 68歳 権大納言。
7月29日 延命院日道 40歳? 日蓮宗の僧。参詣に来た女性と密通し、堕胎もさせていたなどとして捕縛され、処刑。
8月1日 箕浦靖山 85歳 儒学者。
8月8日 大久保忠顕 44歳 相模小田原藩主。
8月9日 三宅康之 75歳 三河田原藩主。
8月12日 土屋英直 35歳 常陸土浦藩主。
9月7日 吉川経倫 58歳 周防岩国領主。
9月8日 小堀政方 62歳 近江小室藩主。
9月12日 田沼意信 22歳 陸奥下村藩主。
9月20日 歌舞伎堂艶鏡 55歳 浮世絵師。
2代中村重助 55歳 歌舞伎作者。
10月4日 甲把瑞繹 67歳 蘭方医。
10月17日 前野良沢 81歳 蘭学者、中津藩藩医。
10月22日 松平直義 50歳 出雲広瀬藩主。
11月3日 初代杵屋正次郎 不明 長唄三味線方。
11月5日 岡部長備 41歳 和泉岸和田藩主。
11月30日 松平正升 62歳 上総大多喜藩主。享年は64とも。
12月25日 莅戸善政 69歳 米沢藩士。
12月26日 尚成 4歳 琉球王。
12月29日 松平直泰 56歳 播磨明石藩主。卒中のため死去。
享和4年・文化元年(1804年)
1月5日 高橋至時 41歳 天文学者。
1月17日 大宮貞季 62歳 参議。
1月18日 稲垣定計 77歳 近江山上藩主。享年は72とも。
1月20日 酒井忠交 51歳 播磨姫路新田藩主。
1月23日 十時梅厓 56歳 儒学者。享年は73とも。
2月5日 中井竹山 75歳 儒学者。
2月13日 鷲尾隆建 64歳 権大納言。
3月12日 鍋島直知 21歳 肥前小城藩主。
4月7日 初代浅尾為十郎 70歳 歌舞伎役者。
4月19日 毛利就貞 75歳 長州藩家老。
4月26日 初代高橋道八 65歳 陶芸家。
5月4日 大瀛 46歳 浄土真宗の僧。
5月26日 畑黄山 84歳 医師。
6月5日 鎌田一窓 84歳 心学者。
6月6日 小田穀山 65歳 儒学者。
6月16日 松平定国 48歳 伊予松山藩主。脚気のため死去。6月11日死去とも。
7月8日 板倉勝晙 21歳 備中松山藩主。熱中症のため死去。
7月24日 柳沢里之 47歳 越後三日市藩主。
7月25日 毛利包詮 33歳 長州藩家老。
7月26日 裏松光世 69歳 左大弁、有職故実家。
田沼意定 21歳 陸奥下村藩主。
7月29日 伊藤東所 75歳 儒学者。
8月4日 村井喜右衛門 53歳 廻船業者。
8月13日 毛利就宣 43歳 長州藩家老。
8月14日 荒木田久老 59歳 国学者、歌人。
8月23日 高嵩谷 75歳 画家。
10月16日 松平義居 20歳 美濃高須藩主。
10月26日 竹腰睦群 36歳 美濃今尾藩主、尾張藩家老。
12月22日 慈雲(飲光) 87歳 真言宗の僧。
文化2年(1805年)
不明 桂村兵右衛門 41歳 常陸桂村の農民。一揆の首謀者として捕縛され、獄死。
後藤光清 不明 御金改役。
1月9日 小池村勇七 43歳 常陸小池村の農民。牛久助郷一揆の首謀者として捕縛され、獄死。
1月10日 鍋島治茂
(鍋島直熙)
61歳 肥前鹿島藩主・肥前佐賀藩主。
1月13日 裏辻公理 50歳 参議。
1月17日 若杉五十八 47歳 画家。
1月23日 戒定 56歳 真言宗の僧。
2月3日 岡崎屋勘亭 60歳 書家。
2月17日 太田資愛 67歳 遠江掛川藩主、寺社奉行・若年寄・京都所司代・老中。
細川利庸 52歳 肥後熊本新田藩主。
2月22日 難波宗城 82歳 権大納言。
3月13日 荒木田経雅 64歳 国学者、伊勢内宮の禰宜。
3月17日 馬場正通 26歳 旗本。
3月18日 安井大江丸 84歳 俳人。
3月27日 松平信愛 27歳 出羽上山藩主。
4月10日 橘南谿 53歳 医師。
5月7日 和泉真国 41歳? 国学者。
5月23日 本庄道利 52歳 美濃高富藩主、伏見奉行。
5月25日 一条実通 18歳 権中納言・左衛門督。
6月18日 片桐貞芳 66歳 大和小泉藩主。
6月20日 橋本経亮 51歳 国学者、有職家。
7月8日 慈延 58歳 天台宗の僧、歌人。
7月12日 堀田正順 61歳 下総佐倉藩主、寺社奉行・大坂城代・京都所司代。
7月13日 松平康乂 20歳 美作津山藩主。
7月23日 堀直方 39歳 越後村松藩主。
7月24日 内藤政脩 54歳 日向延岡藩主。
7月29日 松平容頌 62歳 陸奥会津藩主。
8月8日 津軽典暁 17歳 陸奥黒石領主。享年は19とも。
8月9日 真仁入道親王 38歳 典仁親王の王子、天台座主。
8月13日 島津久柄 72歳 日向佐土原藩主。
8月21日 阿部正倫 61歳 備後福山藩主、寺社奉行・老中。
8月23日 乾正聰 不明 土佐藩士。
9月 中井源左衛門 90歳 近江商人。
9月16日 勧修寺経逸 58歳 権大納言、武家伝奏。
9月30日 毛利房良 22歳 長州藩家老。
10月10日 板倉勝意 51歳 上野安中藩主。10月20日死去とも。
堀直庸 15歳 越後村松藩主。
10月22日 智洞 70歳 浄土真宗の僧。
11月1日 徳川治保 55歳 常陸水戸藩主。
11月9日 飯高惣兵衛 71歳 上総粟生村の大地主、網元。
12月8日 板倉勝氐 18歳 備中庭瀬藩主。
12月10日 松平忠告 64歳 摂津尼崎藩主。
12月25日 前田利考 27歳 加賀大聖寺藩主。
12月27日 松平容住 28歳 陸奥会津藩主。
文化3年(1806年)
不明 犬塚蘭園 不明 儒学者、掛川藩士。
1月12日 荒木田麗女 75歳 文学者。
酒井忠貫 55歳 若狭小浜藩主。
1月30日 鈴木正長 75歳 黒羽藩家老。
2月4日 土佐光貞 69歳 絵師。
3月12日 小野川喜三郎 49歳 第5代横綱。
4月20日 荻野元凱 70歳 医師。
4月26日 戸田氏教 52歳 美濃大垣藩主、寺社奉行・側用人・老中。
5月8日 田村三省 73歳 会津藩士。
6月4日 森俊春 81歳 播磨三日月藩主。
6月7日 藤谷為敦 56歳 権中納言。
6月16日 裏辻実和 29歳 侍従。
6月27日 初代桜田治助 73歳 歌舞伎・狂言作者。
7月3日 志筑忠雄 47歳 蘭学者、通詞。
7月25日 伴蒿蹊 74歳 歌人、文筆家。
8月15日 長町竹石 50歳 画家。
8月19日 烏丸光祖 61歳 権大納言。
8月24日 稲葉正諶 58歳 山城淀藩主、寺社奉行・大坂城代・京都所司代。
8月26日 藤堂高嶷 61歳 伊勢久居藩主・伊勢津藩主。
9月2日 松平頼謙 52歳 伊予西条藩主。
9月20日 喜多川歌麿 54歳? 浮世絵師。
織田秀錦 51歳 大和柳本藩主。
10月8日 本多康完 38歳 近江膳所藩主。
10月13日 井上正紀 37歳 下総高岡藩主。
10月17日 内藤政和 20歳 日向延岡藩主。
10月30日 5代市川團十郎 66歳 歌舞伎役者。
11月2日 大岡忠喜 70歳 武蔵岩槻藩主。
11月14日 戸崎淡園 83歳 儒学者。
12月26日 吉川経賢 16歳 周防岩国領主。
文化4年(1807年)
不明 植崎九八郎 52歳 旗本。
1月5日 持明院基敦 32歳 右近衛少将。
1月24日 馬詰親音 60歳 土佐藩士、歌人。
1月28日 九条輔嗣 24歳 権大納言。
3月23日 松平康定 61歳 石見浜田藩主。
3月24日 土方稲嶺 67歳 絵師。享年は73とも。
4月22日 大関増輔 48歳 下野黒羽藩主。享年は46とも。
5月16日 皆川淇園 74歳 儒学者。
5月25日 森忠哲 20歳 播磨赤穂藩主。
白川伊右衛門 不明 開拓者。
7月1日 上村仁右衛門 不明 越後赤羽村の農民。
7月9日 池田斉邦 21歳 因幡鳥取藩主。
7月25日 2代並木正三 不明 歌舞伎作者。
8月6日 藤田貞資 74歳 和算家。
8月25日 近藤西涯 85歳 儒学者。
8月27日 松平近義 38歳 豊後府内藩主。
9月19日 山村才助 38歳 地理学者。
毛利房嘉 21歳 長州藩家老。
10月3日 2代鶴沢友次郎 不明 浄瑠璃三味線方。
10月10日 川上不白 92歳 茶人。享年は89とも。
10月12日 内田正良 78歳 下総小見川藩主。
10月16日 黒田長舒 43歳 筑前秋月藩主。
近藤内蔵助 不明 剣術家、天然理心流の祖。
10月27日 入江為良 43歳 非参議。
11月3日 池田定興 17歳 因幡若桜藩主。
11月4日 初代杵屋佐吉 不明 長唄三味線方。
11月5日 土井利貞 67歳 越前大野藩主。
11月8日 松平頼敬 21歳 常陸宍戸藩主。
11月10日 古川古松軒 82歳 地理学者。
11月15日 衣関甫軒 60歳 医師。
12月1日 柴野栗山 72歳 儒学者、寛政の三博士の一人。
12月21日 秋月種徳 45歳 日向高鍋藩主。
12月23日 堀直起 42歳 越後椎谷藩主。
12月29日 榊原政永 73歳 播磨姫路藩主・越後高田藩主。
文化5年(1808年)
1月 大沢基季 58歳 高家旗本。
2月2日 初代並木五瓶 62歳 歌舞伎・狂言作者。
2月18日 小笠原忠苗 63歳 豊前小倉藩主。
3月3日 杉村直記 68歳 対馬府中藩家老。
3月7日 菊姫(眞含院) 76歳 島津継豊の娘、黒田重政の正室。
3月11日 木内石亭 85歳 本草学者。
3月23日 新庄直規 58歳 常陸麻生藩主。
4月14日 分部光賓 53歳 近江大溝藩主。
4月20日 京極高久 80歳 丹後峰山藩主。
5月14日 難波宗享 39歳 非参議。
5月30日 九鬼隆郷 29歳 丹波綾部藩主。
6月3日 堀親長 70歳 信濃飯田藩主。
6月5日 松平正路 44歳 上総大多喜藩主。6月11日死去とも。
6月19日 広幡前秀 47歳 権大納言。
6月20日 浅野長員 64歳 安芸広島新田藩主。
閏6月13日 永皎女王 77歳 中御門天皇の皇女。
7月20日 牧野忠鎮 21歳 越後長岡藩世嗣。
8月2日 2代西川扇蔵 91歳 舞踊家。
8月7日 田中玄宰 61歳 会津藩家老。
8月12日 村上島之允
(秦檍丸)
49歳 探検家。麻疹のため死去。
8月15日 上垣守国 56歳 養蚕家。
8月17日 松平康英 41歳 長崎奉行。フェートン号事件の責任を取って切腹。公的には8月26日死去、享年48と
なっている。
9月2日 加藤千蔭 74歳 国学者、歌人、書家。
9月8日 3代伊佐幸琢 不明 茶人。
9月25日 石川総親 21歳 常陸下館藩主。9月29日死去とも。
10月4日 初代松永和風 不明 長唄唄方。
10月6日 8代千宗左 65歳 茶人、表千家家元。
10月7日 太田資順 47歳 遠江掛川藩主。10月11日死去とも。
10月8日 加藤明陳 51歳 近江水口藩主。
10月9日 4代市川團蔵 64歳 歌舞伎役者。
10月11日 阿部正由 47歳 武蔵忍藩主、寺社奉行・大坂城代・京都所司代。表向きには11月22日死去とされた。
10月13日 初代芳村伊三郎 90歳 長唄唄方。
10月27日 田村村資 46歳 陸奥一関藩主。
11月5日 秋山章 86歳 国学者、地誌学者。
11月8日 青山幸完 57歳 美濃郡上藩主、寺社奉行・若年寄。
11月10日 早川正紀 70歳 代官。
12月4日 桂川甫粲 55歳 蘭学者、戯作者。1810年12月4日死去とも。
12月25日 小石元俊 66歳 蘭学者、蘭方医。
文化6年(1809年)
1月4日? 伊達周宗 14歳 陸奥仙台藩主。天然痘のため死去。表向きには1812年4月24日死去とされる。
1月12日 月僊 69歳 浄土宗の僧、画家。
2月14日 毛利斉房 28歳 長州藩主。
3月2日 坂本市之丞 74歳 治水家。
3月19日 山内豊興 17歳 土佐藩主。
3月20日 三宅康友 46歳 三河田原藩主。
3月26日 大沢基隆 不明 高家旗本。
4月2日 伊東藍田 76歳 儒学者。
5月9日 五島盛運 57歳 肥前福江藩主。享年は60とも。
5月11日 戸賀崎暉芳 66歳 兵法家、剣術家。
5月21日 六角光通 54歳 参議。
6月15日 橋本稲彦 29歳 国学者。
6月18日 松平重富 62歳 越前福井藩主。
6月21日 桂川甫周 59歳 奥医師、蘭学者。
6月27日 上田秋成 76歳 読本作者、歌人、俳人、茶人、国学者。
酒井忠鄰 63歳 安房勝山藩主。
7月5日 松平定則 17歳 伊予松山藩主。
8月8日 岡部長住 70歳 和泉岸和田藩主。
8月10日 伊藤参行 65歳 富士講教主。
8月12日 木下利忠 72歳 備中足守藩主。
8月21日 天竜道人 92歳 画家。
9月3日 辰岡万作 68歳 歌舞伎作者。
9月11日 島津久徴 58歳 加治木島津家当主。
9月29日 役藍泉 59歳 儒学者、修験者。
10月12日 加藤磯足 62歳 国学者。
10月15日 立花種周 66歳 筑後三池藩主、寺社奉行・若年寄。
10月27日 速水宗達 70歳 茶人。享年は80とも。
11月17日 6代大橋宗英 54歳 将棋棋士。
11月23日 安藤直與 20歳 紀伊田辺藩主、紀州藩家老。
11月29日 平野長純 65歳 大和田原本領主。
12月20日 中山忠尹 54歳 権大納言。
12月21日 津田玄仙 73歳 医師。
文化7年(1810年)
不明 天龍道人 93歳 画家。
1月7日 前田治脩 66歳 加賀藩主。
1月18日 松平直恒 49歳 武蔵川越藩主。
1月21日 緒方春朔 63歳 医学者。
1月22日 細川利国 27歳 肥後熊本新田藩主。
1月25日 唐来参和 67歳 戯作者、狂歌師。
1月27日 小野蘭山 82歳 本草学者。
山路徳風 50歳 天文方。
2月11日 関長誠 66歳 備中新見藩主。享年は69とも。
2月22日 快道 60歳 真言宗・法相宗の僧。
3月19日 初代竹本住太夫 不明 浄瑠璃太夫。
3月25日 松本安親 62歳 土木技術者。
3月26日 渡辺春綱 33歳 和泉伯太藩主。
5月4日 植松自謙 61歳 心学者。
5月11日 大屋裏住 77歳 狂歌師。
5月14日 脇坂安親 73歳 播磨龍野藩主。
安藤信成 68歳 美濃加納藩主・陸奥磐城平藩主、寺社奉行・若年寄・老中。
5月18日 大原呑響 不明 儒学者。
6月2日 太田資言 29歳 遠江掛川藩主。
6月5日 木喰 93歳 仏教行者、仏師。
7月3日 乾信武 33歳 土佐藩士。
7月4日 初代鶴賀新内 64歳 新内節太夫。
7月9日 秋元永朝 73歳 出羽山形藩主。
初代植村文楽軒 60歳 人形浄瑠璃の文楽座座元。
7月14日 一柳末英 53歳 播磨小野藩主。
7月27日 飛鳥井雅威 53歳 権大納言。
8月11日 後藤光暢 52歳 御金改役。
8月20日 清原雄風 64歳 歌人。
8月21日 佐井三右衛門 80歳 開拓者。
8月23日 近松徳三 60歳 歌舞伎・狂言作者。
8月26日 5代芳澤あやめ 56歳 歌舞伎役者。
8月29日 今出川尚季 29歳 権大納言。
9月22日 分部光邦 25歳 近江大溝藩主。9月27日死去とも。
10月4日 曾根原六蔵 68歳 植林家。
10月12日 酒井忠和 36歳 安房勝山藩主。
10月15日 土屋寛直 16歳 常陸土浦藩主。表向きには1811年10月2日死去とされた。
11月7日 岸本就美
(岸本武太夫)
69歳 代官。
11月14日 今村虎成 46歳 国学者、土佐藩士。
11月30日 初代歌川国政 38歳? 浮世絵師。
12月2日 石川香山 75歳 儒学者。
多紀元簡 56歳 医師。
12月4日 3代瀬川菊之丞 60歳 歌舞伎役者。
12月6日 花園実章 44歳 非参議。
12月14日 堀内勇吉 58歳 農民。庄屋の不正を上田城に訴え、永牢となり獄死。
文化8年(1811年)
1月13日 京極高中 58歳 讃岐丸亀藩主。
1月16日 稲村三伯 54歳 蘭学者。
北条氏昉 52歳 河内狭山藩主。
2月2日 四条隆師 56歳 権大納言。
2月13日 村田春海 66歳 国学者、歌人。
3月19日 牧野宣成 47歳 丹後田辺藩主。3月29日死去とも。
4月4日 堀田正時 51歳 下総佐倉藩主。
4月26日 河口信任 76歳 医師。
4月27日 奥田穎川 59歳 陶工。
5月17日 桂宮盛仁親王 2歳 皇族。
5月25日 岩橋善兵衛 56歳 望遠鏡製作者。
6月2日 加納久周 61歳 伊勢八田藩主。
竹村尚規 31歳 歌人。
6月9日 須原屋市兵衛 不明 版元。
6月12日 2代黒沢琴古 65歳 尺八奏者。
6月15日 9代田中玄蕃 72歳 醤油醸造家。
6月19日 吉田芝渓 60歳 農学者。
7月6日 木村謙次 60歳 探検家。
秋田長季 36歳 陸奥三春藩主。
7月8日 栗田土満 75歳 国学者、歌人。
7月17日 呉春(松村月渓) 60歳 絵師。
7月25日 徳大寺公迪 41歳 権大納言。
8月6日 住吉広行 58歳 絵師。
9月21日 井伊直清 21歳 彦根藩世嗣。
10月3日 鷹見星皐 61歳 儒学者、田原藩家老。
11月4日 大野屋惣八 84歳 貸本屋。
11月16日 釧雲泉 53歳 画家。
11月26日 伏屋素狄 65歳 医師、医学者。
12月21日 間部詮熙 42歳 越前鯖江藩主。
12月30日 水野忠任 78歳 三河岡崎藩主・肥前唐津藩主。
文化9年(1812年)
1月25日 2代宮薗鸞鳳軒 不明
浄瑠璃太夫。
2月3日 有馬頼貴 67歳 筑後久留米藩主。
2月29日 甘露寺篤長 64歳 権大納言。
2月30日 唐橋在熙 56歳 権大納言。
4月2日 毛利房裕 54歳 長州藩家老。
4月18日 米倉昌俊 29歳 武蔵六浦藩主。1811年8月に自殺とする説もある。
4月26日 三島自寛 86歳 国学者。
5月3日 小笠原長堯 52歳 陸奥棚倉藩主。
5月16日 井上士朗 71歳 俳人、医師。
5月18日 山本北山 61歳 儒学者。
堀直温 32歳 越後椎谷藩主。
6月 青木興勝 51歳 福岡藩士、蘭学者。
6月17日 諏訪忠厚 67歳 信濃諏訪藩主。
6月24日 白井矢太夫 60歳 庄内藩士。
6月29日 伊東祐民 21歳 日向飫肥藩主。
7月3日 前田珍長 47歳 高家旗本。
8月10日 大久保忠喜 67歳 下野烏山藩主。
8月21日 工楽松右衛門 70歳 廻船業者。
8月27日 市場通笑 76歳 戯作者。
8月28日 赤尾丹治 46歳 豊前赤尾村の農民。打ちこわしの首謀者として捕縛され、処刑された。
9月17日 堀直教 62歳 越後村松藩主。
9月18日 酒井忠徳 58歳 出羽庄内藩主。
9月24日 蒔田定祥 44歳 備中浅尾領主。
10月17日 一柳末昭 23歳 播磨小野藩主。
10月22日 安藤信馨 45歳 陸奥磐城平藩主。
10月26日 六郷政速 49歳 出羽本荘藩主。
10月28日 勝川春好 70歳 浮世絵師。
11月5日 千種有政 69歳 権大納言、武家伝奏。
11月21日 江利門五左衛門 39歳 豊前多志田村の庄屋。一揆の首謀者として捕縛され、処刑された。
11月29日 4代瀬川菊之丞 31歳 歌舞伎役者。
12月7日 樋口道立 75歳 俳人、儒学者。
12月8日 4代澤村宗十郎 29歳 歌舞伎役者。
12月9日 大江磐代 69歳 閑院宮典仁親王の女房。
12月15日 本多忠籌 74歳 陸奥泉藩主、側用人・老中格。
12月24日 伊勢貞春 53歳 旗本、有職家。
文化10年(1813年)
1月4日 渡辺南岳 47歳 画家。
1月8日 3代村山伝兵衛 76歳 商人。
鷹司輔平 75歳 関白、内大臣。
2月14日 梅小路定福 71歳 権大納言。
4月26日 相良長寛 63歳 肥後人吉藩主。
5月17日 宗義功 41歳 対馬府中藩主。
5月20日 朋誠堂喜三二 79歳 出羽久保田藩士、戯作者。
土井利謙 27歳 三河刈谷藩主。
6月4日 道隠 73歳 浄土真宗の僧。
6月13日 吉益南涯 64歳 医師。
6月20日 植松有信 55歳 国学者、版木師。
相馬祥胤 49歳 陸奥相馬中村藩主。
6月21日 大川四郎左衛門 90歳 漁業家。
7月5日 蒲生君平 46歳 儒学者、尊王論者。寛政の三奇人の一人。赤痢のため死去。
7月22日 初代中山文七 82歳 歌舞伎役者。没日は9月6日とも。
7月24日 池田喜生 69歳 播磨福本領主。
8月10日 秋田倩季 63歳 陸奥三春藩主。
8月17日 土井利徳 66歳 三河刈谷藩主。
8月25日 丹羽長祥 34歳 陸奥二本松藩主。
9月5日 武藤致和 73歳 呉服商、国学者。
10月13日 正親町公明 70歳 権大納言、武家伝奏。
10月23日 奥文鳴 41歳 画家。
10月27日 小林如泥 61歳 木工家。
10月30日 篠崎三島 77歳 儒学者。
11月17日 諸葛琴台 67歳 儒学者。
閏11月2日 後桜町天皇 74歳 第117代天皇。
閏11月13日 浅野重晟 72歳 安芸広島藩主。
閏11月16日 尾池春水 64歳 歌人、土佐藩士。
12月4日 尾藤二洲 69歳 儒学者、寛政の三博士の一人。
12月20日 山崎義徳 45歳 備中成羽領主。
文化11年(1814年)
1月10日 高丘紹季 71歳 権中納言。
1月12日 歌川豊春 80歳 浮世絵師。
1月22日 羽太正養 63歳 箱館奉行・松前奉行。
3月2日 亀井南冥 72歳 儒学者、医者、漢詩人。自宅の失火により焼死。
3月24日 蜂須賀治昭 58歳 阿波徳島藩主。
4月4日 水野忠光 44歳 肥前唐津藩主。
5月2日 大関増陽 31歳 下野黒羽藩主。
6月16日 亀井矩貞 76歳 石見津和野藩主。
7月13日 堀直皓 60歳 信濃須坂藩主。
7月16日 大村純鎮 56歳 肥前大村藩主。
有馬久保 36歳 上総五井藩主。
7月17日 間部詮允 25歳 越前鯖江藩主。
7月27日 3代常磐津兼太夫 54歳 浄瑠璃太夫。
7月29日 津太夫 71歳? 水主、漂流者。
8月8日 井上正棠 62歳 常陸下妻藩主。
8月14日 伊東祐丕 18歳 日向飫肥藩主。
8月18日 中山愛親 74歳 権大納言。
8月19日 初代中山文五郎 54歳 歌舞伎役者。
8月21日 内海継之 58歳 豪農。
8月26日 松平直紹 56歳 越後糸魚川藩主。
9月24日 遠藤胤富 52歳 近江三上藩主。表向きには享年54とされた。
9月27日 市橋長昭 42歳 近江仁正寺藩主。
10月3日 脇蘭室 51歳 儒学者。
10月20日 初代奈河七五三助 61歳 歌舞伎作者。
10月25日 後藤孝之 不明 御金改役。
11月7日 豊島豊洲 78歳 儒学者。
11月8日 竹垣直温 74歳 代官。享年は77とも。
11月16日 栄名井広聡 82歳 甲斐美和神社神主。
11月28日 下鳥富次郎 70歳 治水家。
12月5日 松浦良 25歳 肥前平戸新田藩主。
12月28日 榎本星布尼 83歳 俳人。
文化12年(1815年)
1月28日 石川玄常 72歳 蘭方医。
2月2日 永井直進 55歳 摂津高槻藩主。
2月13日 高野常道 87歳 越後長岡藩士、儒学者。
2月20日 芝山持豊 74歳 権大納言、歌人。
2月25日 鈴木石橋 62歳 儒学者。
3月1日 村井琴山 83歳 医師。
3月8日 稲葉正備 41歳 山城淀藩主。
3月19日 狩野融川 38歳 絵師。製作を手掛けた朝鮮へ贈呈する屏風に対し、老中から不満を示され、憤激して
下城途中に切腹。
4月12日 板倉勝長 55歳 陸奥福島藩主。
5月14日 森山孝盛 78歳 火付盗賊改・鎗奉行。
5月21日 鳥居清長 64歳 浮世絵師。
6月6日 3代八文字屋自笑 78歳 版元。
6月24日 織田長教 83歳 大和芝村藩主。
7月8日 佐竹義和 41歳 出羽久保田藩主。
7月10日 桐山正哲 62歳 医師、本草家。
8月3日 真田幸弘 76歳 信濃松代藩主。
8月6日 加藤明允 33歳 近江水口藩主。
8月8日 最上義溥 51歳 交代寄合。
9月5日 石野基綱 65歳 権中納言。
10月4日 保科正率 64歳 上総飯野藩主。
10月7日 園基理 58歳 権大納言。
10月12日 初代野沢吉兵衛 不明 浄瑠璃三味線方。
10月16日 初代尾上松緑 72歳 歌舞伎役者。
10月17日 木下俊良 21歳 豊後日出藩主。
11月4日 根岸鎮衛 79歳 佐渡奉行、勘定奉行、江戸南町奉行。
11月25日 青山幸孝 38歳 美濃郡上藩主、寺社奉行。
11月29日 初代桂文治 43歳 落語家。
12月5日 法岸 72歳 浄土宗の僧。
12月24日 堀著朝 52歳 越後椎谷藩主。
文化13年(1816年)
不明 田中岷江 82歳 彫刻師。
茨木重謙 50歳 津藩士。
1月5日 安田躬弦 54歳 福井藩医、歌人。
2月 平山東山 55歳 対馬府中藩士。
2月19日 頼春水 71歳 儒学者、詩人。
3月3日 文暁 82歳 俳人、浄土真宗の僧。
3月24日 間重富 61歳 天文学者。
4月7日 冷泉為泰 82歳 権大納言。
4月15日 松平信志 32歳 丹波亀山藩主。4月18日死去とも。
5月27日 鈴木芙蓉 68歳 画家。
6月5日 柳生俊則 87歳 大和柳生藩主。
6月14日 松平宗允 37歳 丹後宮津藩主。享年は35とも。
内田正肥 27歳 下総小見川藩主。
6月22日 野宮定業 58歳 権中納言。
3代黒沢琴古 45歳 尺八奏者。
6月25日 初代佐羽吉右衛門 80歳 絹仲買商。
7月1日 風早実秋 58歳 権中納言。
7月28日 松平直温 22歳 武蔵川越藩主。
7月29日 初代鈴木万里 不明 長唄唄方。
8月 斎部道足 59歳 国学者。
8月9日 岡田寒泉 77歳 儒学者、旗本、寛政の三博士の一人。
8月14日 青山忠高 83歳 丹波篠山藩主。
8月21日 谷衛萬 21歳 丹波山家藩主。
8月23日 森長篤 22歳 播磨三日月藩主。
8月29日 青木充延 57歳 儒学者。
閏8月13日 初代高橋新五郎 50歳 商人。
閏8月14日 塩原太助 74歳 豪商。
閏8月19日 徳川治紀 44歳 常陸水戸藩主。
閏8月27日 箕浦直彝 87歳 儒学者、土佐藩士。
閏8月28日 大岡忠正 36歳 武蔵岩槻藩主。
9月4日 徳川斉敦 37歳 一橋徳川家3代当主。
9月6日 池田独美
(池田瑞仙)
82歳 医師。
9月7日 山東京伝 56歳 戯作者、浮世絵師。胸痛の発作のため死去。
10月23日 酒井忠質 37歳 播磨姫路新田藩主。
11月19日 夏目成美 68歳 俳人。
12月23日 久世通根 72歳 権大納言。
米倉昌由 40歳 武蔵六浦藩主。
文化14年(1817年)
1月3日 蛭田玄仙 73歳 医師。
1月20日 柳沢保光 65歳 大和郡山藩主。
1月28日 2代澤村田之助 30歳 歌舞伎役者。
2月8日 金子金陵 不明 画家。
2月15日 中井履軒 86歳 儒学者。
2月23日 橋本実誠 60歳 権中納言。
4月6日 裏辻公周 25歳 侍従。
4月10日 山田検校 61歳 箏曲家。
4月17日 杉田玄白 85歳 蘭方医、小浜藩藩医。
4月22日 秋広平六 61歳 殖産家。
5月3日 古賀精里 68歳 儒学者、寛政の三博士の一人。
5月17日 本多忠永 94歳 伊勢神戸藩主。
5月18日 岩城隆恕 53歳 出羽亀田藩主。
5月23日 仲姫 3歳 徳川家斉の娘。
5月24日 伊藤東里 61歳 儒学者。
5月29日 海保青陵 63歳 儒学者、経世家。
淑姫 29歳 徳川家斉の娘、徳川斉朝の正室。
猗姫 7歳 徳川斉匡の娘、松平定和の婚約者。
6月11日 生駒親章 45歳 出羽矢島領主。
6月20日 帆足京 31歳 国学者。
7月8日 深励 69歳 浄土真宗の僧。
7月19日 愛宕通直 71歳 権大納言。
8月6日 井上正建 42歳 常陸下妻藩主。
8月16日 松平信明 55歳 三河吉田藩主、側用人・老中首座。
酒井忠寧 29歳 上野伊勢崎藩主。
8月24日 大草公弼 43歳 国学者、旗本。
9月11日 加古川周蔵 71歳 儒学者。
10月4日 上河淇水 70歳 心学者。
10月26日 会田安明 71歳 和算家。
11月2日 3代市川團之助 32歳 歌舞伎役者。自宅で自殺。
11月3日 酒井忠全 3歳 播磨姫路新田藩主。
11月21日 海量 85歳 浄土真宗の僧。
三浦前次 61歳 美作勝山藩主。
11月22日 正親町実光 41歳 権大納言。
11月28日 清閑寺昶定 56歳 権大納言。
11月29日 油小路隆前 88歳 権大納言、武家伝奏。
12月20日 片岡万平 48歳 常陸生板村の農民。強訴により捕縛され、獄死。
12月23日 石川大浪 56歳 画家。享年は53とも。
文化15年・文政元年(1818年)
2月21日 感和亭鬼武 59歳 戯作者。
2月28日 戸賀崎胤芳 45歳 剣術家。
3月26日 毛利政明 30歳 長門清末藩主。6月24日死去とも。
4月3日 脇坂義堂 不明 心学者。
4月13日 伊能忠敬 74歳 商人、測量家。
4月24日 松平治郷
(松平不昧)
68歳 出雲松江藩主。
5月7日 有賀長収 69歳 歌人。
3代山彦源四郎 不明 浄瑠璃三味線方。
5月17日 土井利器 36歳 越前大野藩主。
5月23日 松平乗尹 42歳 三河奥殿藩主。
5月24日 建部政賢 72歳 播磨林田藩主。
6月4日 土井利義 42歳 越前大野藩主。
6月18日 細川立之 35歳 肥後宇土藩主。
6月28日 10代大橋宗桂 44歳 将棋棋士。
8月3日 水野忠鼎 75歳 肥前唐津藩主。
8月16日 池田政直 73歳 備中鴨方藩主。
9月5日 松平勝升 41歳 下総多胡藩主。
10月6日 閑院宮美仁親王 62歳 皇族。
徳本 61歳 浄土宗の僧。
10月21日 司馬江漢 72歳 絵師、蘭学者。
10月24日 山口素絢 60歳 画家。
10月28日 稲葉弘通 67歳 豊後臼杵藩主。
11月19日 織田信浮 68歳 出羽高畠藩主。
12月6日 村瀬栲亭 75歳 儒学者。
12月10日 典海 80歳 浄土宗の僧。
12月13日 2代助高屋高助 72歳 歌舞伎役者。
12月19日 池田治政 69歳 備前岡山藩主。
12月29日 稲垣長続 48歳 志摩鳥羽藩主。
文政2年(1819年)
1月7日 小国重年 54歳 国学者。
1月28日 徳大寺実祖 67歳 右大臣。
松平忠馮 49歳 肥前島原藩主。
1月29日 増山正賢
(増山雪斎)
66歳 伊勢長島藩主、画家。
2月14日 本多忠居 49歳 播磨山崎藩主。
2月24日 榊原政敦 65歳 越後高田藩主。
4月6日 本多貞吉 54歳 陶工。
4月26日 近藤三助 46歳 剣術家。
閏4月25日 堀田正穀 58歳 近江宮川藩主。
5月24日 伊達斉宗 24歳 陸奥仙台藩主。
6月2日 八条隆礼 56歳 参議。
6月5日 石川総博 61歳 伊勢亀山藩主。
6月13日 米津通政 70歳 武蔵久喜藩主・出羽長瀞藩主。
7月3日 池田政養 48歳 備中鴨方藩主。
7月7日 2代並木五瓶 52歳 歌舞伎作者。
7月10日 柏木如亭 57歳 漢詩人。水腫のため死去。
7月18日 2代浜村蔵六 48歳 篆刻家。
7月19日 酒井忠哲 52歳 上野伊勢崎藩主。
8月15日 2代鈴木万里 45歳 長唄唄方。
8月16日 本居建正 32歳 国学者。
8月21日 佐々木春行 56歳 書籍商、能楽研究者。
8月22日 河鰭公陳 47歳 参議。
9月6日 鈴木道彦 63歳 俳人。
9月11日 9代杵屋六左衛門 64歳 長唄家元。
9月20日 山崎義高 19歳 備中成羽領主。
9月26日 向山周慶 74歳 医師、殖産家。
10月14日 各務文献 65歳 医師。
10月21日 2代芳澤いろは 37歳 歌舞伎役者。
10月26日 勝川春英 58歳 浮世絵師。
11月6日 秋月種茂 77歳 日向高鍋藩主。
12月1日 3代常磐津文字太夫 28歳 浄瑠璃太夫。
12月6日 稲葉正盛 29歳 安房館山藩主。
12月16日 初代花沢伊右衛門 不明 浄瑠璃三味線方。
12月20日 井伊直朗 70歳 越後与板藩主。
井上正廬 28歳 常陸下妻藩主。
12月23日 鍋島直宜 57歳 肥前鹿島藩主。享年は58とも。
文政3年(1820年)
不明 初代神吉寿平 67歳 装剣金工。
片桐嘉矜 不明 暦算家。
1月1日 初代本松斎一得 103歳 華道家。
1月4日 村本三五郎 85歳 殖産家。
1月24日 北尾重政 82歳 浮世絵師。
2月8日 山名義徳 81歳 但馬村岡領主。
2月20日 有栖川宮織仁親王 67歳 皇族。
松平信圭 45歳 駿河小島藩主。
3月7日 斎藤十郎兵衛 58歳 徳島藩能役者。東洲斎写楽の正体ではないかとされる人物。
3月19日 原念斎 47歳 儒学者。
4月19日 近衛基前 38歳 左大臣。
4月29日 立花鑑寿 52歳 筑後柳河藩主。
5月13日 醍醐忠善 2歳 公家。
6月3日 南部利敬 39歳 陸奥盛岡藩主。
6月4日 正親町三条実義 23歳 権中納言。
6月11日 古川氏清 63歳 和算家、勘定奉行。
6月14日 石川総佐 26歳 伊勢亀山藩主。
6月28日 誠拙周樗 76歳 臨済宗の僧。
7月3日 中山信敬 57歳 常陸太田藩主・常陸松岡藩主、水戸藩家老。
7月7日 松平定休 69歳 伊予今治藩主。
7月10日 市河寛斎 72歳 儒学者、漢詩人。
7月11日 11代市村羽左衛門 30歳 歌舞伎役者。
7月29日 松浦東渓 69歳 儒学者。
8月5日 九鬼隆邑 94歳 摂津三田藩主。
8月9日 岡田米山人 77歳 画家。
8月13日 伊達村芳 43歳 伊予吉田藩主。
8月15日 原南陽 68歳 医師。
8月19日 平井澹所 59歳 儒学者。
8月22日 貞子女王 71歳 伏見宮貞建親王の王女、徳川重好の正室。
8月24日 石山基陳 77歳 権大納言。
8月26日 浦上盛栄 54歳 公共事業家。
板倉勝尚 36歳 上野安中藩主。9月7日死去とも。
9月1日 2代杵屋正次郎 不明 長唄三味線方。
9月3日 梅園成季 77歳 左近衛中将。
9月4日 浦上玉堂 76歳 画家。
9月17日 柳生俊豊 31歳 大和柳生藩主。
9月20日 窪俊満 64歳 浮世絵師。
9月28日 山本公弘 31歳 侍従。
10月13日 谷衛弥 24歳 丹波山家藩主。
10月18日 成瀬正典 79歳 尾張犬山藩主、尾張藩家老。
11月29日 2代芳村伊三郎 86歳 長唄唄方。
12月17日 鋭姫 14歳 徳川斉匡の娘、津軽信順の婚約者。
12月22日 本多利明 78歳 数学者、経世家。
文政4年(1821年)
不明 河村文鳳 43歳 画家。
1月7日 石原正明 62歳 国学者、有職故実家。
1月25日 大田原光清 46歳 下野大田原藩主。
2月15日 白尾斎蔵 60歳 国学者、薩摩藩士。
2月24日 亀井矩賢 56歳 石見津和野藩主。
2月28日 山片蟠桃 74歳 商人、儒学者。
3月2日 板倉勝政 63歳 備中松山藩主。
東園基仲 42歳 参議。
3月8日 久世広誉 71歳 下総関宿藩主。
3月11日 鎌田柳泓 68歳 心学者。
3月20日 松平忠翼 42歳 伊勢桑名藩主。
4月21日 野宮定静 41歳 左近衛中将。
5月10日 小出英筠 48歳 丹波園部藩主。
6月10日 堀直興 29歳 信濃須坂藩主。
6月14日 渋川正陽 51歳 天文方。
7月8日 遠山友随 75歳 美濃苗木藩主。
7月10日 近江屋長兵衛 72歳 薬種商人。
7月11日 佐竹義知 35歳 出羽岩崎藩主。
7月21日 森狙仙 75歳 絵師。
7月23日 酒井忠禮 43歳 出羽松山藩主。
7月27日 鳥居忠熹 46歳 下野壬生藩主。
7月30日 九鬼隆張 75歳 摂津三田藩主。
8月11日 公巌 65歳 浄土真宗の僧。
8月13日 加納久慎 46歳 伊勢八田藩主。
8月21日 木下利徳 33歳 備中足守藩主。
南部利用 15歳 陸奥盛岡藩主。5月に庭の樹木から転落し、それが元で死去。
8月22日 内山真龍 82歳 国学者。
9月2日 本居清島 33歳 国学者。
9月3日 初代梅暮里谷峨 72歳 戯作者。
9月12日 塙保己一 76歳 国学者。
9月27日 藪公師 47歳 左近衛中将。
9月28日 香川景柄 77歳 歌人。
10月2日 一心 51歳 木曾御岳の行者。幕府の弾圧を受け、獄死。
10月17日 稲葉尊通 21歳 豊後臼杵藩主。
11月2日 木下幸文 43歳 歌人。
11月9日 上杉勝定 55歳 出羽米沢新田藩主。
11月25日 南部信鄰 46歳 陸奥七戸藩主。
12月20日 3代藤間勘兵衛 不明 振付師。没日は12月21日とも。
文政5年(1822年)
1月12日 正親町三条公厚 3歳 公家。
1月14日 帆足長秋 66歳 神官、国学者。
1月20日 片桐貞彰 52歳 大和小泉藩主。
1月30日 市橋長発 18歳 近江仁正寺藩主。
閏1月6日 式亭三馬 49歳 滑稽本作者、浮世絵師。
2月15日 小笠原貞温 57歳 豊前小倉新田藩主、若年寄。
2月29日 松平容衆 20歳 陸奥会津藩主。
3月11日 上杉治憲
(上杉鷹山)
72歳 出羽米沢藩主。疲労と老衰のため死去。
3月13日 本木庄左衛門
(本木正栄)
56歳 オランダ通詞。
松沢老泉
(和泉屋庄次郎)
54歳 出版人。
3月19日 冷泉為章 71歳 権大納言。
3月21日 松平斉恒 32歳 出雲松江藩主。
3月26日 藤本善右衛門 50歳 養蚕家。
4月7日 大炊御門経尚 18歳 非参議。
4月25日 水野忠実 74歳 紀伊新宮藩主、紀州藩家老。
5月5日 夏目甕麿 50歳 国学者。昆陽池で溺死。
5月7日 亜欧堂田善 75歳 画家。
5月8日 円明海 55歳 真言宗の僧。即身仏となり死去。
5月23日 4代岸澤式佐 51歳 常磐津節三味線方。
6月2日 烏亭焉馬 80歳 戯作者、浄瑠璃作家。
6月17日 安部信享 65歳 武蔵岡部藩主。
6月18日 大沢基之 63歳 高家旗本。
6月20日 内藤政峻 45歳 三河挙母藩主。
6月24日 土井利厚 64歳 下総古河藩主、寺社奉行・京都所司代・老中。
6月28日 諏訪忠粛 55歳 信濃諏訪藩主。
7月3日 木下俊懋 51歳 豊後日出藩主。
7月5日 5代都太夫一中 63歳 浄瑠璃太夫。
7月17日 2代富本豊前掾 69歳 浄瑠璃太夫。
7月22日 赤田臥牛 76歳 儒学者。
7月27日 馬場佐十郎 36歳 オランダ語通詞、蘭学者。
8月22日 六郷政純 22歳 出羽本荘藩主。
8月29日 相馬大作
(下斗米秀之進)
34歳 盛岡藩浪人。津軽寧親の襲撃を企てるが、発覚して捕縛後、獄門に処された。
9月10日 壬生師基 66歳 左近衛権少将。
9月11日 片倉鶴陵 72歳 医師。
上杉治広 59歳 出羽米沢藩主。
10月17日 牧野貞喜 65歳 常陸笠間藩主。
10月24日 植村角左衛門 84歳 殖産家。
11月 小原春造 61歳 医師、本草家。
11月13日 4代中島三甫右衛門 44歳 歌舞伎役者。
11月21日 松浦検校 不明 地歌三味線・筝曲演奏家、作曲家。
11月28日 初代式守伊之助 80歳 大相撲立行司。
文政6年(1823年)
1月16日 山村蘇門 82歳 尾張藩士。
1月20日 本庄道昌 53歳 美濃高富藩主。
2月8日 谷素外 90歳 俳人。享年は91・92とも。
三宅康和 26歳 三河田原藩主。
2月26日 戸田忠延 34歳 下野宇都宮藩主。
3月4日 立原翠軒 80歳 水戸藩士、儒学者。
3月21日 田中訥言 57歳 絵師。失明を苦にして舌を噛み切って自殺したとされる。
3月22日 中村大吉 51歳 歌舞伎役者。
4月4日 広橋伊光 79歳 准大臣、武家伝奏。
鷹司繋子 26歳 鷹司政熙の娘、仁孝天皇の女御。
4月6日 大田南畝 75歳 旗本、文人、狂歌師。
4月9日 小川守中 61歳 雅楽研究家、医師。
葛西因是 60歳 儒学者。
5月2日 本多忠憲 50歳 有職故実家。
5月14日 稲垣長以 75歳 志摩鳥羽藩主。
6月13日 石塚龍麿 60歳 国学者。
6月21日 稲葉正発 23歳 山城淀藩主。
7月9日 岩間乙二 68歳 俳人。
7月22日 西島柳谷 64歳 儒学者。
8月17日 北条霞亭 44歳 漢学者。
9月2日 細井貞雄 52歳 国学者。
9月7日 三条実起 68歳 右大臣。
9月28日 戸田忠翰 63歳 下野宇都宮藩主。
9月29日 小笠原長昌 28歳 陸奥棚倉藩主・肥前唐津藩主。
10月6日 阿部正権 18歳 武蔵忍藩主・陸奥白河藩主。
10月19日 安藤直則 44歳 紀伊田辺藩主、紀州藩家老。
11月 2代岸澤式佐 67歳 浄瑠璃三味線方。
12月12日 初代菅野序遊 63歳 浄瑠璃三味線方。
12月13日 中院通維 86歳 左近衛少将。
12月16日 富士谷御杖 56歳 国学者。
文政7年(1824年)
1月6日 浅野長容 55歳 安芸広島新田藩主。
2月9日 閑院宮孝仁親王 33歳 皇族。
3月14日 服部中庸 68歳 国学者、紀伊藩士。
3月22日 北尾政美
(鍬形蕙斎)
61歳 浮世絵師。
4月2日 酒井忠崇 74歳 出羽松山藩主。
4月8日 牧墨僊 50歳 浮世絵師、銅版画家。
5月3日 仙石政美 28歳 但馬出石藩主。
5月10日 松平頼前 82歳 常陸府中藩主。
6月8日 森忠敬 31歳 播磨赤穂藩主。6月4日死去とも。
6月13日 本多助受 61歳 信濃飯山藩主。
6月28日 池田政共 19歳 備中鴨方藩主。
7月4日 加藤民吉 53歳 陶工。
7月6日 四辻公万 68歳 権大納言。
7月10日 前田斉広 43歳 加賀藩主。
8月10日 吉田長淑 46歳 蘭学者、蘭方医。
牧野忠救 38歳 越後三根山領主。
蒔田定邦 30歳 備中浅尾領主。
8月16日 弥姫(賢章院) 34歳 池田治道の娘、島津斉興の正室。
8月18日 杉七兵衛
(杉常徳)
不明 長州藩士、吉田松陰の祖父。
8月22日 初代浅尾工左衛門 67歳 歌舞伎役者。
8月24日 坂部広胖 66歳 和算家。
閏8月5日 荒木如元 60歳 画家。
閏8月16日 初代豊沢広助 48歳 浄瑠璃三味線方。享年は49とも。
閏8月17日 清水浜臣 49歳 医師、国学者、歌人。
9月24日 水野為長 74歳 白河藩士・桑名藩士。
10月4日 松平乗友 65歳 三河奥殿藩主。
10月9日 未生斎一甫 64歳 華道家。
10月20日 中川久貴 38歳 豊後岡藩主。
11月16日 安藤道紀 66歳 紀伊田辺藩主、紀州藩家老。
12月12日 前田長皓 45歳 高家旗本。
12月17日 藤堂高兌 44歳 伊勢久居藩主・伊勢津藩主。
12月22日 水野軍記 不明 キリシタン。
12月25日 遠山景善 55歳 旗本。
12月28日 堀田正愛 26歳 下総佐倉藩主。
文政8年(1825年)
1月7日 初代歌川豊国 57歳 浮世絵師。
1月30日 7代西川利助 79歳 近江商人。
2月1日 渡辺伊綱 69歳 和泉伯太藩主。1783年死去とも。
2月17日 松平輝延 51歳 上野高崎藩主、寺社奉行・大坂城代・老中。
2月21日 雷電為右衛門 59歳 大相撲力士。
2月29日 阿部正簡 54歳 上総佐貫藩主。
3月10日 内田正純 70歳 下総小見川藩主。
4月6日 内藤信敦 49歳 越後村上藩主、寺社奉行・若年寄・京都所司代。
4月8日 中島藤右衛門 81歳 殖産家。
4月23日 大田錦城 61歳 儒学者。
4月25日 永井直方 48歳 大和新庄藩主。享年は44とも。
4月29日 安部信操 36歳 武蔵岡部藩主。5月14日死去とも。
5月21日 中山忠頼 48歳 権大納言。
小笠原長禎 45歳 播磨安志藩主。
5月26日 初代清元延寿太夫 49歳 浄瑠璃清元節家元。
6月11日 美馬順三 31歳 蘭方医。コレラのため死去。
6月26日 只野真葛 63歳 国学者。
7月4日 2代佐羽吉右衛門 54歳 絹仲買商、漢詩人。
7月11日 小原桃洞 80歳 本草家。
7月29日 山内豊武 40歳 土佐新田藩主。
8月1日 寺田宗有 81歳 剣術家。
8月3日 山内豊策 53歳 土佐藩主。
8月7日 9代千宗左 51歳 茶人、表千家家元。
8月21日 南部利用 23歳 陸奥盛岡藩主。
8月23日 津阪東陽 69歳 儒学者。
9月12日 頼春風 73歳 医師、儒学者。
9月27日 水心子正秀 76歳 刀工。
11月1日 鍋島直温 60歳 肥前蓮池藩主。
裏辻実孚 18歳 相模権介。
11月12日 松平親明 41歳 豊後杵築藩主。
11月23日 藤堂光寛 72歳? 津藩家老。享年は71とも。
11月27日 柏原瓦全 82歳 俳人。
12月1日 松平治好 58歳 越前福井藩主。
文政9年(1826年)
1月29日 奈河晴助 45歳 歌舞伎作者。
2月12日 細川斉樹 30歳 肥後熊本藩主。
2月16日 栗原百助 39歳 宮津藩士。藩内の一揆の件について老中に訴えようとするが、途中で追っ手に追いつ
かれ、切腹させられた。
2月23日 中園季隆 50歳 非参議。
2月28日 本堂親庸 不明 常陸志筑領主。
3月9日 亀田鵬斎 75歳 能書家、儒学者、文人。
3月29日 安藤直馨 41歳 紀伊田辺藩主、紀州藩家老。
5月2日 一尊如来きの 71歳 如来宗の開祖。
5月15日 初代須田官蔵 72歳 商人、開拓者。
5月24日 井伊直暉 36歳 越後与板藩主。
6月1日 樋口知足斎 77歳 尾張藩士、農政家。
6月20日 阿部正精 53歳 備後福山藩主、寺社奉行・老中。
6月22日 蠣崎波響 63歳 画家、松前藩家老。
6月26日 松平乗保 79歳 美濃岩村藩主、若年寄・大坂城代・老中。享年は78とも。
7月6日 山梨稲川 56歳 漢詩人、説文学者。痢病のため死去。
7月7日 石田春律 70歳 農学者。
7月9日 西園寺治季 18歳 左近衛権中将。
7月22日 初代鶴沢清七 79歳 浄瑠璃三味線方。
8月14日 市野迷庵 62歳 儒学者。
8月22日 神保綱忠 84歳 儒学者、米沢藩士。
8月24日 10代千宗室 57歳 茶人、裏千家家元。
9月20日 関長輝 50歳 備中新見藩主。
加藤泰済 42歳 伊予大洲藩主。享年は46とも。
9月22日 土岐頼潤 39歳 上野沼田藩主。
9月24日 岡田惣右衛門 62歳 剣術家。
10月6日 二条治孝 73歳 左大臣。
11月11日 鳥居忠威 18歳 下野壬生藩主。
11月19日 鍋島直彜 34歳 肥前鹿島藩主。
12月1日 藤田幽谷 53歳 儒学者、水戸学者、民政家。
12月7日 押小路実富 78歳 権大納言。
12月12日 西村定雅 83歳 俳人、狂歌師、洒落本作者。
本如 49歳 浄土真宗の僧。
文政10年(1827年)
不明 華岡加恵 68歳 華岡青洲の妻。
小南義方 63歳 津藩士。
中村成近 不明 治水家。
1月29日 笠森お仙 77歳 笠森稲荷前の水茶屋・鍵屋の店員、倉地甚左衛門の妻。明和三美人の一人。
2月18日 寺西封元 79歳 塙代官・桑折代官。
2月19日 浜松歌国 52歳 歌舞伎作者、随筆家。
2月20日 徳川治済 77歳 一橋徳川家第2代当主。
2月21日 市岡猛彦 50歳 国学者、尾張藩士。享年は47とも。
3月17日 安藤伊右衛門 77歳 治水家。
3月30日 大槻玄沢 71歳 蘭学者。
4月5日 高田屋嘉兵衛 59歳 商人。
4月13日 冷泉為訓 64歳 権大納言。
4月17日 武者小路実純 62歳 左兵衛佐。
4月26日 初代鶴賀鶴吉 67歳 浄瑠璃太夫。
4月28日 華岡鹿城 49歳 医師。
4月30日 柳沢里世 39歳 越後三日市藩主。
5月9日 安藤次猷 79歳 紀伊田辺藩主、紀州藩家老。
雲室 75歳 浄土真宗の僧、画家。
5月10日 中西鷹山 56歳 医師。
5月21日 松木宗徳 46歳 参議。
5月22日 押小路実茂 48歳 左近衛少将。
5月28日 森忠貫 12歳 播磨赤穂藩主。
6月3日 多紀元胤 39歳 医師。
6月9日 男谷平蔵 74歳 旗本。
6月10日 徳川斉明 19歳 清水徳川家4代当主。
閏6月26日 小寺清先 80歳 国学者。
7月10日 三宅康明 28歳 三河田原藩主。
7月19日 初代富士田音蔵 不明 長唄唄方。
7月22日 櫛笥隆起 33歳 右近衛中将。
7月25日 牧野康明 28歳 信濃小諸藩主。
7月30日 池田政恭 53歳 備中生坂藩主。
8月13日 菅茶山 80歳 儒学者、漢詩人。
8月23日 松平乗羨 38歳 三河奥殿藩主。
9月2日 丹羽氏昭 45歳 播磨三草藩主。
9月18日 山崎義柄 23歳 備中成羽領主。
10月3日 尾崎雅嘉 73歳 国学者。
10月9日 塚田五郎右衛門 60歳 治水家。
10月21日 野村西巒 64歳 儒学者。
10月28日 栗田定之丞 61歳 久保田藩士、植林家。
11月8日 田村宗顕 44歳 陸奥一関藩主。
11月19日 小林一茶 65歳 俳諧師。
11月27日 伊達斉義 30歳 陸奥仙台藩主。
文政11年(1828年)
1月27日 酒井忠進 59歳 若狭小浜藩主、寺社奉行・京都所司代・老中。
2月18日 3代坂東彦三郎 75歳 歌舞伎役者。
3月4日 井上正民 22歳 常陸下妻藩主。
3月14日 野呂介石 82歳 絵師。
3月20日 毛利就馴 79歳 周防徳山藩主。
4月7日 松平直周 56歳 播磨明石藩主。
4月10日 安部信任 20歳 武蔵岡部藩主。
4月15日 大黒屋光太夫 78歳 船頭、漂流者。
5月4日 前田利以 61歳 上野七日市藩主。
5月26日 水野忠韶 68歳 安房北条藩主・上総鶴牧藩主、若年寄。
6月19日 今城定成 55歳 権中納言。
6月29日 中山信情 34歳 常陸松岡藩主、水戸藩家老。
7月14日 初代石黒政常 69歳 装剣金工。
7月16日 2代錦屋惣次 不明 長唄三味線方。
7月26日 松平忠済 78歳 信濃上田藩主。
7月27日 真田幸専 59歳 信濃松代藩主。
8月12日 沼野峯 58歳 紀伊和歌山の質屋の娘。
8月16日 荒木田末寿 65歳 国学者、伊勢内宮の権禰宜。
8月18日 牧野貞幹 42歳 常陸笠間藩主。
8月21日 初代松井幸三 不明 歌舞伎作者。
9月17日 宝景 83歳 浄土真宗の僧。
9月19日 平松時章 75歳 権大納言。
9月26日 藤堂高邁 43歳 伊勢久居藩主。
10月10日 押小路公連 26歳 美濃権介。
10月12日 植村家長 76歳 大和高取藩主、寺社奉行・若年寄・老中格。
10月24日 7代木村庄之助 不明 大相撲立行司。
11月7日 本居春庭 66歳 国学者、国語学者。
11月29日 酒井抱一 68歳 絵師、俳人。
12月14日 平山行蔵 70歳 旗本、兵法家。
文政12年(1829年)
不明 藤田顕蔵 60歳? 医師。キリシタンであることが発覚したため捕縛され、獄死。享年は49とも。
1月5日 松平直行 76歳 出雲母里藩主。
1月7日 3代吉田文三郎 不明 人形浄瑠璃の人形遣い。
1月24日 穎玄 79歳 浄土真宗の僧。
2月16日 高橋景保 45歳 天文学者。シーボルト事件で捕縛後、獄死。死後に斬首となった。
3月16日 花山院愛徳 75歳 右大臣。
3月17日 伊沢蘭軒 53歳 医師、儒学者。
3月19日 円山応瑞 64歳 絵師。
3月23日 六条有庸 78歳 権大納言、武家伝奏。
4月14日 2代桜田治助 62歳 歌舞伎作者。
松平忠宝 60歳 摂津尼崎藩主。
4月16日 2代花沢伊右衛門 不明 浄瑠璃三味線方。
5月13日 松平定信 72歳 陸奥白河藩主、老中。
種子島久道 37歳 薩摩藩士。
5月16日 喜連川恵氏 78歳 下野喜連川藩主。享年は76とも。
5月27日 本多正意 46歳 駿河田中藩主、寺社奉行・若年寄。
6月2日 徳川重倫 84歳 紀州藩主。
6月6日 鹿津部真顔 77歳 狂歌師、戯作者。
6月16日 太田全斎 71歳 漢学者。
近藤重蔵 59歳 旗本、探検家。
6月25日 喜多古能 88歳 能役者。
7月2日 鳥文斎栄之 74歳 浮世絵師。
7月19日 菅江真澄 76歳 旅行家、博物学者。
7月26日 毛利高誠 54歳 豊後佐伯藩主。
8月12日 山口弘致 49歳 常陸牛久藩主。
8月16日 小倉見季 68歳 左近衛中将。
8月25日 松平頼儀 55歳 讃岐高松藩主。
8月27日 松平忠誨 27歳 摂津尼崎藩主。
10月3日 2代坂東三津五郎 80歳 歌舞伎役者。
10月4日 徳川斉脩 33歳 常陸水戸藩主。
10月9日 小野高潔 83歳 国学者。
10月10日 小金厚丸 不明 狂歌師、戯作者。
10月26日 沢田清兵衛 66歳 治水家、開拓者。
11月27日 4代鶴屋南北 75歳 歌舞伎・狂言作家。
11月30日 土井利以 34歳 三河刈谷藩主。
12月5日 豊田貢 56歳 キリシタン。捕縛され、引き回しの上磔刑に処された。
12月21日 歌川豊広 57歳 浮世絵師。
文政13年・天保元年(1830年)
不明 中大路茂房 不明 蒔絵師。
3月20日 久世広運 32歳 下総関宿藩主。
閏3月24日 石川雅望 78歳 狂歌師、国学者、戯作者。
2代大谷友右衛門 62歳 歌舞伎役者。
4月11日 立花鑑賢 42歳 筑後柳河藩主。
2代松井幸三 38歳 歌舞伎作者。
4月16日 広橋太助 不明 伊予松山藩士。
4月19日 渋江長伯 71歳 医師、本草家。
4月22日 近姫 31歳 徳川斉匡の娘、徳川斉礼の正室。
5月2日 池田斉稷 43歳 因幡鳥取藩主。
5月4日 松平頼救 75歳 常陸宍戸藩主。
5月6日 杉生貞則 66歳 小倉藩士。
6月5日 小倉随季 29歳 左近衛中将。
6月14日 徳川斉礼 28歳 一橋徳川家4代当主。
6月28日 小倉豊季 50歳 権中納言。
7月13日 松平頼慎 61歳 陸奥守山藩主。
8月5日 林八右衛門 64歳 上野東善養寺村の名主。越訴の首謀者として捕縛され、獄死。
8月6日 松平忠功 75歳 伊勢桑名藩主。
8月7日 大宮良季 49歳 非参議。
8月22日 乾正春 不明 土佐藩士。
9月 中川忠英 78歳 長崎奉行・勘定奉行・関東郡代・大目付。
9月3日 堀直哉 33歳 越後椎谷藩主。
10月21日 加藤泰賢 64歳 伊予新谷藩主。
11月2日 森川竹窓 68歳 書家、画家、篆刻家。
11月21日 浅野斉賢 58歳 安芸広島藩主。
12月17日 西尾忠善 63歳 遠江横須賀藩主。
12月22日 4代田中伝左衛門 不明 歌舞伎囃子方。
12月23日 渡辺重名 72歳 国学者。
12月25日 亀井茲尚 45歳 石見津和野藩主。
天保2年(1831年)
1月6日 良寛 74歳 曹洞宗の僧、歌人。
1月17日 初代朝寝坊夢楽 55歳 落語家。
1月26日 島津忠持 66歳 日向佐土原藩主。
2月2日 三浦誠次 50歳 美作勝山藩主。
2月17日 6代山本春正 58歳 蒔絵師。
2月25日 草間直方 79歳 両替商、経済学者。
5月7日 千家俊信 68歳 国学者、歌人。
5月21日 吉雄権之助 47歳 オランダ通詞。
5月25日 井伊直中 66歳 近江彦根藩主。
6月1日 冷泉為起 42歳 非参議。
6月2日 鈴木重明 48歳 剣術家。
7月10日 牧野忠精 72歳 越後長岡藩主。
8月6日 青木一貞 56歳 摂津麻田藩主。
8月7日 十返舎一九 67歳 作家、浮世絵師。
8月29日 北野鞠塢 70歳 本草家。
10月26日 蒔田定庸 14歳 備中浅尾領主。
12月8日 阿部正実 68歳 上総佐貫藩主。
12月10日 織田信憑 91歳 丹波柏原藩主。
12月27日 3代坂東三津五郎 57歳 歌舞伎役者。
12月28日 鷲尾隆敬 36歳 左近衛中将。
天保3年(1832年)
不明 鄭嘉訓 66歳 琉球の書家。
1月7日 5代瀬川菊之丞 31歳 歌舞伎役者。
1月15日 松平義和 57歳 美濃高須藩主。
2月6日 秋山光彪 58歳 国学者、小倉藩士。
2月21日 4代中村十蔵 53歳 歌舞伎役者。
3月8日 本多忠誠 72歳 陸奥泉藩主。
3月10日 村垣定行 71歳 松前奉行、勘定奉行。
3月21日 冢田大峯 88歳 儒学者。
3代式守伊之助 58歳 大相撲立行司。
4月7日 一柳頼親 41歳 伊予小松藩主。
4月10日 渡辺則綱 45歳 和泉伯太藩主。
4月17日 黒田直方 55歳 上総久留里藩主。
6月16日 堀田正敦 78歳 近江堅田藩主・下野佐野藩主。
6月18日 河本公輔 58歳 国学者、歌人。
6月20日 松前道広 79歳 蝦夷松前藩主。
6月22日 張月樵 61歳 画家。
6月26日 青山幸寛 27歳 美濃郡上藩主。
7月6日 歌川国安 39歳 浮世絵師。
7月9日 織田瑟瑟 54歳 絵師。
7月16日 松平正敬 39歳 上総大多喜藩主。
7月18日 牧野康命 24歳 信濃小諸藩主。
8月 4代加藤唐左衛門 61歳 陶工。
8月19日 鼠小僧次郎吉 36歳 盗賊。捕縛され、市中引き回しの上獄門に処された。
9月23日 頼山陽 53歳 歴史家、思想家、漢詩人。
10月7日 毛利匡邦 72歳 長門清末藩主。
11月8日 稲垣定淳 71歳 近江山上藩主。
11月11日 広橋胤定 63歳 権大納言、武家伝奏。
11月23日 片岡直次郎 40歳 無頼漢。詐欺・恐喝により捕縛され、処刑された。
11月30日 奥平昌暢 24歳 豊前中津藩主。
閏11月28日 柳川重信 46歳 浮世絵師。
12月7日 愛姫 15歳 徳川斉匡の娘、徳川斉温の正室。
12月25日 立花種善 39歳 筑後三池藩主・陸奥下手渡藩主。
12月27日 高丘永季 58歳 参議。
12月28日 三島勘左衛門 84歳 実録作者。
河鰭実祐 75歳 権大納言。
天保4年(1833年)
不明 田付東渓 77歳 蒔絵師。
1月8日 石川総安 不明 伊勢亀山藩主。
1月15日 島津重豪 89歳 薩摩藩主。
1月28日 有馬氏貞 22歳 上総五井藩主。
2月19日 立花鑑広 11歳 筑後柳河藩主。
2月22日 青地林宗 59歳 蘭学者。
2月26日 山科忠言 72歳 権大納言、武家伝奏。
2月29日 吉雄忠次郎 47歳 オランダ通詞。
3月7日 喜連川彭氏 63歳 下野喜連川藩主。
3月8日 初代三笑亭可楽 57歳 落語家。
3月20日 水谷豊文 55歳 本草家、尾張藩士。
4月14日 大石真虎 42歳 画家、浮世絵師。
5月15日 青木木米 67歳 絵師、陶工。
5月21日 杉田伯元 71歳 蘭方医。
酒井忠藎 53歳 越前敦賀藩主。
5月23日 益田勤斎 70歳 篆刻家。
5月29日 松平直益 45歳 越後糸魚川藩主。
6月14日 津軽寧親 69歳 陸奥黒石領主・陸奥弘前藩主。
6月26日 池田斉政 61歳 備前岡山藩主。
7月13日 池田定常 67歳 因幡若桜藩主。
7月25日 松前章広 59歳 蝦夷松前藩主・陸奥梁川藩主。
8月4日 中神琴渓 90歳 医師。
8月20日 3代芳村伊三郎 80歳 長唄唄方。
8月24日 牧野以成 46歳 丹後田辺藩主。
8月28日 卓洲胡僊 74歳 臨済宗の僧。
9月11日 本居大平 78歳 国学者。
9月13日 松平頼説 56歳 常陸府中藩主。
11月4日 2代瀬川如皐 77歳 歌舞伎作者。
11月17日 綾小路俊資 76歳 権大納言。
12月5日 京極高倍 26歳 丹後峰山藩主。
12月7日 山名義方 69歳 但馬村岡領主。
天保5年(1834年)
1月10日 壬生家尹 59歳 参議。
2月4日 大久保今助 78歳 水戸藩郷士。
2月20日 曾占春 77歳 本草家、医師。
2月28日 水野忠成 73歳 駿河沼津藩主、寺社奉行・若年寄・側用人・老中。
3月12日 水野勝剛 75歳 下総結城藩主。
3月24日 賀藤清右衛門 67歳 久保田藩士。
3月25日 栗本丹洲 79歳 医師、本草家。
5月18日 菅沼奇淵 70歳 俳人。
5月23日 有馬一純 46歳 越後丸岡藩世子。
5月29日 尚灝 48歳 琉球王。
6月1日 石本庄五郎 55歳 商人。
6月2日 2代六郷新三郎 93歳 歌舞伎囃子方。
6月6日 山名義蕃 56歳 但馬村岡領主。
6月14日 四条隆美 20歳 公家。
6月21日 油小路隆道 41歳 右近衛中将。
6月23日 京極高鎮 25歳 丹後峰山藩主。
7月5日 高木正剛 62歳 河内丹南藩主。
7月7日 牧野忠衛 36歳 越後三根山領主。
7月23日 頼杏坪 79歳 儒学者。
8月21日 内藤政順 39歳 日向延岡藩主。
9月4日 円通 81歳 日蓮宗・天台宗の僧。
仙石久道 61歳 但馬出石藩主。
9月13日 大石千引 65歳 歌人、国学者。
9月17日 楽了入 79歳 陶工。
10月20日 野村軍記 61歳 八戸藩士。
10月21日 酒井忠良 27歳 上野伊勢崎藩主。
11月 高井実徳 72歳 大坂東町奉行、田安徳川家家老。
12月3日 野本雪巌 74歳 儒学者。
12月4日 宇田川玄真
(宇田川榛斎)
66歳 蘭方医。
天保6年(1835年)
1月11日 勢真院 不明 徳川家斉の側室、平塚為喜の娘。
1月22日 6代千宗守 41歳 茶人、武者小路千家家元。
2月3日 高橋草坪 32歳 画家。
2月5日 土方義諄 41歳? 農家。土方歳三の父。結核のため死去。
3月 5代阿部市郎兵衛 69歳 商人。
3月26日 中天游 53歳 蘭方医、蘭学者。
4月3日 吉田大助 29歳 長州藩士。吉田松陰の叔父・養父。
4月4日 松木宗章 70歳 左近衛中将。
5月3日 京極高備 79歳 丹後峰山藩主。
5月8日 滝沢宗伯 39歳 医師。
5月12日 南部信房 71歳 陸奥八戸藩主。
5月21日 西村太沖 69歳 暦算家。
5月28日 長瀬真幸 71歳 国学者、文献学者。
5月29日 松平定通 32歳 伊予松山藩主。脚気のため死去。公式には享年39とされた。
7月14日 薬丸兼武 61歳 剣客、薩摩藩士。
7月16日 柴野碧海 63歳 儒学者。
7月21日 大宮盛季 68歳 権中納言。
閏7月2日 松平斉承 25歳 越前福井藩主。痢病のため死去。
閏7月4日 狩谷棭斎 61歳 考証学者。
8月28日 赤星因徹 26歳 囲碁棋士。肺結核のため死去。
8月29日 田能村竹田 59歳 画家。
9月4日 奥劣斎 56歳 医師。
9月9日 最上義実 不明 交代寄合。
10月2日 華岡青洲 76歳 医師。
10月14日 毛利親頼 61歳 長州藩家老。
10月23日 細川斉茲
(細川立礼)
81歳 肥後宇土藩主・肥後熊本藩主。
11月4日 初代實川額十郎 54歳 歌舞伎役者。
11月19日 稲垣定穀 72歳 天文家、地理学者。
12月6日 青柳種信 70歳 国学者、福岡藩士。没日は12月17日とも。
12月9日 仙石久寿 49歳 出石藩士。御家乗っ取りの疑いにより、獄門に処された。
12月13日 辻蘭室 80歳 蘭学者。
12月19日 新庄道雄 60歳 国学者。
天保7年(1836年)
1月 3代浅尾為十郎 57歳 歌舞伎役者。
1月7日 生駒親孝 47歳 出羽矢島領主。
1月14日 藤林普山 56歳 蘭学者、医師。
1月18日 石川忠房 82歳 勘定奉行。
2月26日 小笠原長会 27歳 肥前唐津藩主。
3月5日 桂宮節仁親王 4歳 皇族。
3月6日 初代津山検校 不明 地歌三味線家。
3月10日 伊達村寿 74歳 伊予宇和島藩主。享年は76とも。
3月27日 青山忠裕 69歳 丹波篠山藩主、寺社奉行・若年寄・大坂城代・京都所司代・老中首座。
3月29日 大場弥十郎 77歳 農政家。
4月8日 6代岩井半四郎 38歳 歌舞伎役者。
5月1日 橋本宗吉 74歳 蘭方医、蘭学者。
5月14日 毛利斉熙 54歳 長州藩主。
5月17日 亀井昭陽 64歳 儒学者。
5月28日 朽木綱条 36歳 丹波福知山藩主。
5月30日 西園寺公潔 19歳 右近衛権中将。
6月18日 福沢百助 45歳 中津藩士、福沢諭吉の父。脳溢血のため死去。
7月16日 吉村孝敬 68歳 絵師。
7月18日 池田喜長 不明 播磨福本領主。
7月20日 前田利幹 66歳 越中富山藩主。
8月4日 織田信美 44歳 出羽高畠藩主・出羽天童藩主。
8月17日 今出川公久 31歳 権中納言。
8月23日 内藤政環 52歳 陸奥湯長谷藩主。
8月24日 田沼意正 78歳 陸奥下村藩主・遠江相良藩主、若年寄・側用人。
9月5日 最上徳内 83歳 探検家。
9月8日 塩谷大四郎 68歳 日田代官・西国郡代。
毛利斉元 43歳 長州藩主。
9月16日 古賀穀堂 60歳 儒学者。
9月21日 梅園実兄 72歳 権中納言。
薩埵徳軒 59歳 心学者。
9月24日 柳沢光被 53歳 越後黒川藩主。
9月27日 二川松陰 70歳 書家、歌人、福岡藩士。
9月28日 園池公翰 72歳 権大納言。
10月18日 春登 64歳 時宗の僧。
10月22日 大島有隣 82歳 心学者。
10月27日 有馬誉純 68歳 越前丸岡藩主。
11月10日 中山信名 50歳 国学者。
11月24日 村田春門 72歳 国学者。
11月26日 吉川経礼 44歳 周防岩国領主。
12月2日 2代須田官蔵 41歳 開拓者。
12月3日 石黒信由 77歳 和算家。
12月10日 前田利之 52歳 加賀大聖寺藩主。
12月23日 会津屋八右衛門 39歳 廻船問屋。密貿易により捕縛され、斬罪。
12月26日 足立長雋 61歳 医師。享年は62とも。
12月29日 毛利斉広 23歳 長州藩主。
天保8年(1837年)
1月21日 中初狩宿伝兵衛 不明 甲斐中初狩村の農民。打ちこわしの首謀者として捕縛され、獄死。
1月26日 岡村尚謙 不明 医師、本草家。
2月4日 松平光年 57歳 信濃松本藩主。
2月11日 大窪詩仏 71歳 漢詩人。
2月15日 伊達林右衛門 不明 商人、漁業家。
2月19日 宇津木静斎 29歳 儒学者、彦根藩士。大塩平八郎の挙兵に加わらなかったため、殺害された。
小泉淵次郎 18歳 大坂東町奉行所与力。大塩平八郎の乱の際に斬殺された。
2月21日 渡辺良左衛門 41歳 大坂東町奉行所同心。大塩平八郎の乱の後、切腹。
瀬田済之助 25歳 大坂東町奉行所与力。大塩平八郎の乱の後、首吊り自殺。
2月22日 小西篤好 71歳 農事改良家。
3月1日 7代片岡仁左衛門 83歳 歌舞伎役者。
3月8日 土岐頼布 63歳 上野沼田藩主。
3月9日 近藤梶五郎 40歳 大坂東町奉行所同心。大塩平八郎の乱の後、切腹。
3月19日 大久保忠真 60歳 相模小田原藩主、寺社奉行・大坂城代・京都所司代・老中。享年は56とも。
3月25日 花園実路 38歳 非参議。
3月27日 大塩平八郎 45歳 陽明学者、大坂町奉行所与力。反乱を起こすが鎮圧され、商家に隠れていたところを
発見され、火薬により自決。
大塩格之助 27歳 大坂町奉行所与力。大塩平八郎の養子。養父・平八郎と共に火薬により自決。
4月10日 大塩ゆう 39歳 大塩平八郎の妻。夫に連座して捕縛され、獄死。
4月16日 戸田忠喬 74歳 下野足利藩主。
5月7日 徳川斉位 20歳 一橋徳川家5代当主。
6月1日 生田万 37歳 国学者。柏崎で反乱を起こすが、負傷して自刃。
6月2日 生田鎬 34歳 生田万の妻。夫の反乱後に捕縛され、獄中で2児を殺害した後に自殺。
6月3日 一条忠良 64歳 関白、左大臣。
6月6日 鈴木朖 74歳 国学者、尾張藩士。
6月9日 山本実福 68歳 参議。
6月13日 2代嵐璃寛 50歳 歌舞伎役者。
6月18日 甘露寺国長 67歳 権大納言、武家伝奏。
6月23日 関喜内 79歳 養蚕家。
7月6日 石川桃蹊 82歳 儒学者、水戸藩士。
7月11日 大岡忠移 54歳 三河西大平藩主。
松平正義 32歳 上総大多喜藩主。
7月12日 渡辺如山 22歳 南画家。
7月16日 松平定芝 47歳 伊予今治藩主。
7月19日 森忠賛 80歳 播磨赤穂藩主。7月17日死去、享年は78とも。
7月20日 榊原忠之 72歳 江戸北町奉行、大目付。
7月22日 遠山景晋 74歳 長崎奉行・作事奉行・勘定奉行。
7月23日 酒井忠道 61歳 播磨姫路藩主。
8月3日 富小路貞直 77歳 治部卿、歌人。
8月14日 六角和通 60歳 参議。
大井正一郎 23歳 武士。大塩平八郎の乱に敗れた後逃亡するが捕縛され、獄死。
8月20日 森長義 51歳 播磨三日月藩主。
9月16日 細川興徳 79歳 常陸谷田部藩主。
9月22日 有馬徳純 34歳 越前丸岡藩主。
9月24日 石山篤熙 76歳 権中納言。
10月7日 仙厓義梵 88歳 臨済宗の僧、画家。
10月10日 鷹司并子 40歳 鷹司政熙の娘、蜂須賀斉昌の正室。
10月18日 9代那波三郎右衛門 66歳 豪商。
11月15日 原在中 88歳 絵師。
11月24日 村田整珉 77歳 鋳金家。
12月12日 水野勝愛 58歳 下総結城藩主。
12月13日 大槻玄幹 53歳 蘭学者、医師。
12月17日 石橋助左衛門 81歳 オランダ語通詞。
天保9年(1838年)
不明 3代山本利兵衛 69歳 蒔絵師。
1月2日 間重新 53歳 天文学者。
1月14日 阿野実典 41歳 非参議。
1月15日 片岡寛光 61歳? 国学者。
1月28日 石本幸八郎 36歳 商人。
2月3日 松平斉孝 51歳 美作津山藩主。
2月27日 朽木綱方 53歳 丹波福知山藩主。
3月4日 本多忠顕 63歳 三河岡崎藩主。
3月6日 京極高賢 63歳 讃岐多度津藩主。
3月10日 下河内村辰蔵 43歳 三河下河内村の農民。加茂一揆の指導者として捕縛され、獄死。
3月21日 初代三遊亭圓生 71歳 落語家。
4月10日 阿部正瞭 26歳 陸奥白河藩主、寺社奉行。
4月16日 5代千宗守 76歳 茶人、武者小路千家家元。
閏4月10日 本多正温 73歳 駿河田中藩主。
閏4月27日 安井仙知 63歳 囲碁棋士。
5月10日 5代松本幸四郎 75歳 歌舞伎役者。
5月14日 徳川慶昌 14歳 一橋徳川家6代当主。
5月25日 柳沢保泰 57歳 大和郡山藩主。
6月27日 平山助次郎 33歳 大坂東町奉行所同心。大塩平八郎から途中で離反後、評定所での吟味中に自殺。
7月2日 土方雄興 40歳 伊勢菰野藩主。
7月8日 江馬蘭斎 92歳 蘭学者、蘭方医。
7月22日 賀川南龍 58歳 医師。
7月25日 3代中村歌右衛門 61歳 歌舞伎役者。
7月27日 松平斉善 19歳 越前福井藩主。8月28日死去とも。
8月3日 円山応震 49歳 画家。
8月9日 森川俊知 60歳 下総生実藩主、若年寄。
宗義質 39歳 対馬府中藩主。
8月19日 堀田正民 58歳 近江宮川藩主。
8月23日 広幡経豊 60歳 内大臣。
8月25日 青山幸礼 31歳 美濃郡上藩主。4月25日死去とも。
8月27日 滋野井為国 25歳 左近衛中将。享年は26とも。
9月5日 菊池袖子 54歳 歌人。
9月10日 土井利行 17歳 三河刈谷藩主。
9月12日 前田利極 27歳 加賀大聖寺藩主。
9月18日 竹上万太郎 50歳 武士。大塩平八郎の乱で捕縛され、磔刑に処された。
9月24日 神田宗兵衛 不明 商人。
10月5日 大村純昌 53歳 肥前大村藩主。
10月7日 毛利熙徳 33歳 長州藩家老。
10月13日 松平定永 48歳 陸奥白河藩主・伊勢桑名藩主。
10月27日 成瀬正壽 57歳 尾張犬山藩主、尾張藩家老。
10月29日 末次忠助 74歳 蘭学者。
11月20日 長谷川寛 57歳 数学者、和算家。
11月21日 遠山友寿 53歳 美濃苗木藩主。
12月5日 岸駒 83歳 画家。享年は91とも。
12月21日 9代木村庄之助 不明 大相撲立行司。
12月23日 高井蘭山 78歳 読本作者。
天保10年(1839年)
1月28日 鍋島斉直 60歳 肥前佐賀藩主。
2月2日 上杉斉定 52歳 出羽米沢藩主。
3月14日 本多忠知 53歳 陸奥泉藩主。
3月15日 初代尾形周平 52歳 陶工。
3月20日 徳川斉温 21歳 尾張藩主。
4月23日 中川善兵衛 47歳 佐渡上山田村の農民。一揆の指導者として捕縛され、獄死。
4月25日 春木南湖 81歳 画家。
4月26日 島津忠徹 43歳 日向佐土原藩主。
5月3日 柴田鳩翁 57歳 心学者。
5月17日 小関三英 53歳 蘭学者、蘭方医。蛮社の獄による処罰を恐れて自害。
松平頼筠 39歳 常陸宍戸藩主。
5月18日 永井尚佐 57歳 美濃加納藩主。
5月24日 生駒親愛 22歳 出羽矢島領主。
5月25日 織田長宇 73歳 大和芝村藩主。
6月3日 日下誠 76歳 和算家。
6月4日 賢姫 18歳 徳川斉昭の娘、伊達宗城の婚約者。
6月7日 坂本藤吉 42歳 製茶業者。
6月18日 三浦峻次 19歳 美作勝山藩主。
6月24日 初代杵屋勝五郎 不明 長唄三味線方。
6月26日 松平輝承 23歳 上野高崎藩主。公式には7月20日死去とする。
8月 金易右衛門 64歳 久保田藩士。
8月21日 小笠原長武 31歳 播磨安志藩主。
鍋島直晴 19歳 肥前鹿島藩主。
8月24日 松前良広 17歳 蝦夷松前藩主。
8月26日 中園実綱 82歳 権中納言。
9月4日 増島蘭園 71歳 儒学者。
9月7日 相馬樹胤 59歳 陸奥相馬中村藩主。
10月3日 桜田虎門 77歳 儒学者。
10月12日 徳川匡時 35歳 田安徳川家世嗣。
11月2日 愛宕通典 65歳 権中納言。
11月3日 岡研介 41歳 蘭方医。
11月4日 植木玉厓 59歳 詩人、狂詩作者。
11月5日 松平斉厚 57歳 上野館林藩主・石見浜田藩主、寺社奉行。
11月9日 辰亮 80歳 浄土宗の僧、画家。
11月11日 松平乗寛 63歳 三河西尾藩主、寺社奉行・京都所司代・老中。
11月12日 前田利和 49歳 上野七日市藩主。
12月14日 松平光行 71歳 信濃松本藩主。享年は74とも。
天保11年(1840年)
1月16日 喬子女王 46歳 徳川家慶の正室、有栖川宮織仁親王の王女。表向きには1月24日死去とされた。
1月18日 大草高好 不明 長崎奉行、勘定奉行、江戸北町奉行。
1月20日 山田源次郎 73歳 駿河西熊堂村の名主。一揆の首謀者として投獄され、釈放後間もなく病死。
2月9日 石津亮澄 62歳 歌人、国学者。
2月16日 松平近儔 87歳 豊後府内藩主。
2月26日 黒田長韶 52歳 筑前秋月藩主。
3月2日 小宮山楓軒 77歳 水戸藩士、儒学者。
3月8日 小笠原長貴 48歳 越前勝山藩主、若年寄。
4月9日 松平忠侯 42歳 肥前島原藩主。
5月1日 松岡辰方 77歳 久留米藩士、有職家。
5月8日 暉姫 15歳 徳川家慶の娘、徳川慶頼の婚約者。天然痘のため死去。
5月10日 織田信守 69歳 丹波柏原藩主。
5月20日 立原杏所 56歳 南画家、水戸藩士。
6月14日 園基茂 48歳 権中納言。
6月18日 薗田守良 56歳 神道学者、伊勢神宮内宮禰宜。
7月6日 稲葉正武 72歳 安房館山藩主。
8月15日 藤井高尚 77歳 国学者。
8月23日 田村邦顕 25歳 陸奥一関藩主。
8月25日 松平宗発 59歳 丹後宮津藩主、寺社奉行・大坂城代・京都所司代・老中。
9月6日 太田章三郎 71歳 俳人、徳島藩士。
9月7日 三条公修 67歳 内大臣。
9月14日 松平輝徳 21歳 上野高崎藩主。
9月18日 和田寧 54歳 和算家。
9月19日 花園公燕 60歳 参議。
9月28日 渡辺政香 65歳 国学者、漢学者、神職。
中川久教 41歳 豊後岡藩主。
10月21日 播隆 55歳 浄土宗の僧。
10月23日 小笠原長和 20歳 肥前唐津藩主。
10月27日 5代田中伝左衛門 不明 歌舞伎囃子方。
11月2日 寺西元栄 59歳 桑折代官・日田代官。
11月18日 光格天皇 70歳 第119代天皇。
11月27日 牧野貞一 26歳 常陸笠間藩主。
12月3日 国友一貫斎 63歳 鉄砲鍛冶師、発明家。
山野辺義質 60歳 水戸藩家老。
12月10日 初代伊東燕晋 80歳 講釈師。
12月14日 谷文晁 78歳 画家。
12月24日 2代藤間勘十郎 45歳 舞踊家、振付師。
天保12年(1841年)
1月10日 2代菅野序遊 58歳 浄瑠璃三味線方。
矢沢頼尭 46歳 松代藩士。
1月12日 10代西村善五郎 72歳 陶工。
1月21日 伏見宮貞敬親王 67歳 皇族。
1月28日 奈須恒徳 68歳 医師。
閏1月7日 徳川家斉 69歳 江戸幕府第11代征夷大将軍。
閏1月18日 屋代弘賢 84歳 旗本、国学者。
閏1月23日 脇坂安董 75歳 播磨龍野藩主、寺社奉行・老中。
2月7日 鷹司政熙 81歳 関白、左大臣。
2月10日 田代毅軒 60歳 人吉藩家老。農民一揆の責任を取って自害。
2月15日 六角聡通 18歳 右兵衛権佐。
3月13日 行智 64歳 修験道の山伏。
3月19日 戸田氏庸 62歳 美濃大垣藩主。享年は59とも。
3月28日 松平近信 38歳 豊後府内藩主。
4月3日 石川魯庵 69歳 儒学者。
4月13日 山本新太夫 76歳 治水家。
4月27日 松平忠彦 37歳 武蔵忍藩主。
5月6日 森徹山 67歳 絵師。
5月7日 久米栄左衛門
(久米通賢)
62歳 科学者。
5月9日 松平信敬 43歳 上野吉井藩主。5月19日死去とも。
5月16日 池田斉訓 22歳 因幡鳥取藩主。
6月10日 滝亭鯉丈 不明 戯作者。
6月20日 牧野貞勝 18歳 常陸笠間藩主。表向きには7月25日死去、享年21とされた。
6月22日 松平定和 30歳 伊勢桑名藩主。
6月24日 河合道臣
(河合寸翁)
75歳 姫路藩家老。
池田仲雅 62歳 因幡鹿奴藩主。
6月29日 松浦清
(松浦静山)
82歳 肥前平戸藩主。
7月4日 鹿子木量平 89歳 開拓者。
細川利愛 54歳 肥後熊本新田藩主。
7月13日 間宮士信 65歳 旗本、歴史地理学者。
7月14日 林述斎 74歳 儒学者。
7月22日 松平康任 63歳 石見浜田藩主、寺社奉行・大坂城代・京都所司代・老中首座。享年は62とも。
7月24日 伊達斉邦 25歳 陸奥仙台藩主。
7月29日 4代中村重助 35歳 歌舞伎役者。
8月3日 堀田正義 26歳 近江宮川藩主。9月27日死去とも。
8月8日 11代長谷川勘兵衛 61歳 歌舞伎大道具方。
8月14日 板倉勝俊 54歳 陸奥福島藩主。
8月25日 園基万 26歳 右近衛少将。
8月28日 山田松斎 72歳 儒学者。
9月11日 大野広城 54歳 国学者。
9月17日 小谷三志 77歳 神道家。
9月18日 京極高有 67歳 但馬豊岡藩主。7月26日死去とも。
10月9日 賀茂季鷹 88歳 上賀茂神社祠官、歌人。
10月11日 渡辺崋山 49歳 三河田原藩家老、画家。蛮社の獄で蟄居となったが、自身のことで藩に迷惑がかかる
ことを憂慮して切腹。
10月21日 足立信順 46歳 暦算家。
10月24日 島津斉宣 69歳 薩摩藩主。
11月20日 石坂宗哲 72歳 鍼医。
天保13年(1842年)
不明 服部因淑 82歳 囲碁棋士。
長屋藤兵衛 55歳 長州藩士。
1月19日 水野忠義 51歳 駿河沼津藩主。
1月29日 岩崎灌園 57歳 本草学者。
水野忠実 51歳 上総鶴牧藩主。
1月30日 池田斉敏 32歳 備前岡山藩主。
2月3日 初代奈河篤助 79歳 歌舞伎作者、一向宗の僧。
2月17日 板倉勝喜 78歳 備中庭瀬藩主。
2月19日 川西函洲 42歳 儒学者、挙母藩士。挙母藩主・内藤政優と対立し、後に自刃。
3月13日 成田蒼虬 82歳 俳人。
4月16日 松平頼恕 45歳 讃岐高松藩主。
5月12日 中野清茂
(中野碩翁)
78歳 旗本。
5月15日 鈴木牧之 73歳 商人、随筆家。
5月29日 宗義章 26歳 対馬府中藩主。
6月5日 初代林家正蔵 63歳 落語家。
6月15日 本居永平 24歳 国学者。
6月21日 岡本甚左衛門 69歳 開拓者。
6月26日 宮地太仲 74歳 医師、農学者。
7月2日 幡崎鼎 36歳 蘭学者。
観世清長 33歳 能楽師。
7月19日 柳亭種彦 60歳 戯作者。
7月21日 松平直方 64歳 出雲母里藩主。
7月24日 矢部定謙 54歳 勘定奉行・江戸南町奉行。預かり先の桑名にて絶食して死去。
7月28日 松平武揚 16歳 石見浜田藩主。
9月13日 荒木田守訓 76歳 国学者、伊勢内宮の一禰宜
9月17日 奥平昌猷 30歳 豊前中津藩主。
閑院宮愛仁親王 25歳 皇族。
9月21日 亜元 70歳 浄土真宗の僧、歌人。
10月7日 安部信古 28歳 武蔵岡部藩主。
11月3日 2代松永鉄五郎 不明 長唄唄方。
11月5日 毛利房顕 49歳 長州藩家老。
11月26日 増山正寧 58歳 伊勢長島藩主、若年寄。
12月24日 柳沢里顕 34歳 越後三日市藩主。
天保14年(1843年)
不明 田島治兵衛 61歳 近江市原村の農民。一揆の指導者として捕縛され、獄死。
黄瀬平治 47歳 近江杣中村の農民。一揆の指導者として捕縛され、江戸小伝馬町で獄死。
日光円蔵 42歳 侠客。捕縛され、獄死。
世継寂窓 不明 画家。
1月16日 松平定剛 73歳 伊予今治藩主。
1月28日 長谷川雪旦 66歳 画家。
3月 藤田宗兵衛 64歳 近江宇田村の庄屋。一揆の指導者として捕縛され、江戸への護送中に病死。
3月17日 阿部正篤 43歳 陸奥白河藩主。享年は37とも。
3月23日 小森桃塢 62歳 蘭方医。
3月27日 香川景樹 76歳 歌人。
4月5日 毛利元義 59歳 長門長府藩主。
4月7日 巻菱湖 67歳 書家。
4月8日 高久靄崖 48歳 画家。
4月24日 土岐頼功 44歳 上野沼田藩主。享年は41とも。
4月25日 土川平兵衛 43歳 近江三上村の庄屋。一揆の指導者として捕縛され、獄死。
4月26日 松村景文 65歳 絵師。
5月3日 稲垣定成 60歳 近江山上藩主。
5月12日 小笠原忠固 74歳 豊前小倉藩主。
5月17日 宮内嘉長 55歳 国学者。
5月22日 戸沢正令 31歳 出羽新庄藩主。
6月 後藤光包 不明 御金改役。
6月15日 水無瀬教成 32歳 侍従。
7月16日 滋野井公敬 76歳 権大納言。
8月15日 藤谷為脩 60歳 権中納言。
東条義門 58歳 浄土真宗の僧、国学者。
8月18日 3代浜村蔵六 53歳 篆刻家。
8月21日 片桐貞中 17歳 大和小泉藩主。
9月2日 吉雄俊蔵 57歳 蘭学者。雷汞粉製造中に爆死したとされる。
9月6日 青山延于 68歳 儒学者、水戸藩士。
9月10日 松田伝十郎 75歳 旗本、探検家。
9月16日 6代伊藤宗看 76歳 将棋棋士。
閏9月11日 平田篤胤 68歳 国学者、神道家、医者。
閏9月21日 丹羽氏福 82歳 播磨三草藩主。
10月24日 大沢基休 不明 高家旗本。
11月19日 吉川経章 50歳 周防岩国領主。
12月14日 村田了阿 72歳 考証学者。
12月17日 稲葉幾通 29歳 豊後臼杵藩主。
12月23日 為永春水 54歳 戯作者。
12月25日 安藤信義 59歳 陸奥磐城平藩主。
天保15年・弘化元年(1844年)
1月11日 菅井梅関 61歳 画家。井戸に投身自殺。
1月13日 難波宗職 56歳 右近衛少将。
1月25日 初代宝山左衛門 不明 歌舞伎囃子方。
2月26日 間宮林蔵 65歳 探検家、隠密。
3月2日 松平信順 52歳 三河吉田藩主、寺社奉行・大坂城代・京都所司代・老中。
3月27日 池田政範 49歳 備中生坂藩主。
4月3日 有馬頼徳 48歳 筑後久留米藩主。
4月21日 松崎慊堂 74歳 儒学者。
5月10日 松平斉宣 20歳 播磨明石藩主。
5月27日 2代吉田辰五郎 不明 人形浄瑠璃の人形遣い。
6月22日 保科正徳 70歳 上総飯野藩主。
7月10日 水野忠武 21歳 駿河沼津藩主。
7月13日 駒木根政任 40歳 旗本。
7月27日 毛利房晁 59歳 長州藩家老。
8月6日 蹄斎北馬 75歳 浮世絵師。
8月7日 平手造酒 不明 剣客。飯岡助五郎との決闘で闘死。
8月12日 中山作三郎 60歳 オランダ語通詞。
9月 武田秀平 73歳 陶工。
真木定前 48歳 田原藩用人。藩主・三宅康直に諫死。
9月21日 8代木村庄之助 不明 大相撲立行司。
9月26日 石川竹厓 51歳 儒学者。
10月9日 斎藤宜長 61歳 和算家。
10月10日 酒井忠学 37歳 播磨姫路藩主。
10月17日 松平信宝 21歳 三河吉田藩主。表向きには11月20日死去とされた。
11月1日 井関隆子 60歳 旗本・井関弥右衛門の妻。
11月10日 広大院
(近衛寔子)
72歳 島津重豪の娘、近衛経熙の養女、徳川家斉の正室。
11月18日 入江為善 57歳 非参議。
11月24日 秋田孝季 59歳 陸奥三春藩主。
11月29日 初代山村舞扇斎 64歳 振付師。
12月6日 桂川甫賢 48歳 医師。
12月13日 竹村茂雄 76歳 国学者。
12月18日 大岡忠烈 78歳 武蔵岩槻藩主。
12月29日 毛利房謙 54歳 長州藩家老。
弘化2年(1845年)
2月27日 丹羽貴明 75歳 二本松藩家老。
2月28日 有栖川宮韶仁親王 62歳 皇族。
3月2日 4代西川扇蔵 49歳 舞踊家。
3月19日 大関増業 65歳 下野黒羽藩主。
4月1日 7代岩井半四郎 42歳 歌舞伎役者。
4月30日 沢田名垂 71歳 国学者、歌人、会津藩士。
5月3日 最上義昶 不明 交代寄合。
5月7日 中園実暉 53歳 非参議。
5月8日 林忠英 81歳 上総貝淵藩主、若年寄。
6月3日 佐原喜三郎 40歳 侠客。
6月6日 5代市川團蔵 58歳 歌舞伎役者。
6月11日 相馬益胤 50歳 陸奥相馬中村藩主。
6月28日 土方義苗 68歳 伊勢菰野藩主。
7月1日 足立信頭 77歳 天文方。
7月6日 徳川斉荘 36歳 田安徳川家4代当主・尾張藩主。
7月8日 伊達宗翰 50歳 伊予吉田藩主。
7月10日 青木永章 59歳 国学者、長崎・諏訪神社大宮司。
7月11日 岡本豊彦 73歳 画家。
7月21日 三条西実勲 61歳 権中納言。
7月27日 毛利元世 50歳 長門清末藩主。
7月29日 井上正健 29歳 常陸下妻藩主。6月27日死去とも。
8月5日 柳沢伯民 29歳 儒学者、島原藩士。
8月8日 藤井方亭 68歳 医師。
8月14日 佐藤卯兵衛 51歳 酒造家。
伊藤東峯 47歳 儒学者。
8月18日 六人部節香 不明 医者、歌人。
8月20日 松平乗美 55歳 美濃岩村藩主。
9月11日 2代浅尾工左衛門 60歳 歌舞伎役者。没日は6月18日とも。
9月13日 坂本栄 不明 坂本龍馬の姉。
9月21日 城戸千楯 68歳 国学者。
9月28日 冷泉為全 44歳 参議。
10月3日 後藤光亨 50歳 商人、金座御金改役。贈収賄の罪により斬首刑に処された。
10月17日 山崎夫八郎 60歳 農業改良家。
10月26日 新庄直計 59歳 常陸麻生藩主。
11月2日 杉田立卿 60歳 蘭方医。
11月10日 猪飼敬所 85歳 儒学者。
11月28日 田川鳳朗 84歳 俳人。
12月25日 原羊遊斎 77歳 蒔絵師。
弘化3年(1846年)
1月13日 井伊直元 38歳 彦根藩世嗣。
1月26日 仁孝天皇 47歳 第120代天皇。
2月8日 岡田半江 65歳 画家。
2月9日 亀井茲方 30歳 石見津和野藩主。
2月26日 近藤篤山 81歳 儒学者。
2月28日 石崎融思 79歳 画家。
3月2日 日野資愛 67歳 准大臣、武家伝奏。
3月24日 立花鑑備 20歳 筑後柳河藩主。
4月1日 佐々木中沢 57歳 蘭学者、蘭方医。
4月4日 中院通知 76歳 権大納言。
5月8日 徳川斉順 46歳 清水徳川家第3代当主、紀州藩主。
5月10日 鈴木春山 46歳 蘭方医、兵学者。コレラのため死去。
5月19日 狩野養信 51歳 画家。
5月23日 浦上春琴 68歳 画家。
閏5月6日 野中金右衛門 79歳 飫肥藩士。
閏5月10日 鈴木春山 46歳 蘭方医、兵法家。
閏5月17日 岸本由豆流 59歳 国学者。
6月10日 西大路隆明 67歳 参議。
坂本幸 51歳 坂本直足の妻、坂本龍馬の母。
6月20日 欣子内親王
(新清和院)
68歳 光格天皇の中宮。
6月22日 宇田川榕庵 49歳 蘭学者。
7月3日 有馬頼永 25歳 筑後久留米藩主。腎臓結核のため死去。
7月7日 永井直与 62歳 摂津高槻藩主。
7月8日 北条氏喬 62歳 河内狭山藩主。
8月12日 2代西川伊三郎 69歳 人形遣い。
8月18日 久留島通嘉 60歳 豊後森藩主。
8月21日 榊原政養 49歳 越後高田藩主。
9月8日 佐竹義厚 35歳 出羽久保田藩主。
9月13日 高良斎 48歳 医学者、蘭学者。脳出血のため死去。
井上正域 20歳 下総高岡藩主。
10月14日 伴信友 74歳 国学者。
11月4日 本庄普一 49歳 眼科医。
12月6日 林檉宇 54歳 儒学者。
12月13日 土井利祐 26歳 三河刈谷藩主。
箕作省吾 26歳 地理学者。結核のため死去。
12月14日 高林方朗 78歳 国学者。
12月18日 織田信貞 44歳 丹波柏原藩主。
12月22日 朝山清常 64歳 歌人、治部少輔。
12月29日 南部信真 67歳 陸奥八戸藩主。
弘化4年(1847年)
1月24日 初代本松斎一鯨 不明 華道家。
1月30日 古賀侗庵 60歳 儒学者。
2月12日 井上正春 43歳 陸奥棚倉藩主・上野館林藩主・遠江浜松藩主、大坂城代・老中。
2月14日 稲垣長剛 41歳 志摩鳥羽藩主。
3月10日 島津忠厚 66歳 今和泉島津家当主。
3月25日 小山田与清 65歳 国学者、文人。
4月6日 5代岩井半四郎 72歳 歌舞伎役者。
4月16日 大田原愛清 50歳 下野大田原藩主。
松平忠誠 24歳 肥前島原藩主。
4月26日 平野長興 66歳 大和田原本領主。
二条斉信 60歳 左大臣。
4月27日 池田政善 38歳 備中鴨方藩主。
5月7日 徳川慶壽 25歳 一橋徳川家7代当主。
5月10日 島津千百子 27歳 島津忠公の娘、島津久光の正室。
松平信任 22歳 上野吉井藩主。
6月5日 安藤信由 47歳 陸奥磐城平藩主。
6月10日 織田信古 54歳 丹波柏原藩主。
6月16日 4代芳村伊三郎 48歳 長唄唄方。
6月22日 風外本高 69歳 曹洞宗の僧。
7月1日 殿村安守
(殿村篠斎)
69歳 国学者。
7月4日 笹川繁蔵 38歳 侠客、力士。飯岡助五郎の子分に暗殺された。
7月10日 加納久儔 51歳 伊勢八田藩主・上総一宮藩主。
7月16日 最上義明 72歳 交代寄合。
岩崎美隆 44歳 歌人、国学者。
7月17日 池田定保 43歳 因幡若桜藩主。
7月23日 土屋彦直 50歳 常陸土浦藩主、寺社奉行。
8月10日 土岐頼寧 22歳 上野沼田藩主。
8月20日 徳川昌丸 2歳 一橋徳川家8代当主。
8月21日 浮田幸吉 91歳 表具師、発明家。
9月3日 2代三笑亭可楽 不明 落語家。
9月16日 田中大秀 71歳 国学者。
9月17日 尚育 35歳 琉球王。
9月18日 稲葉雍通 72歳 豊後臼杵藩主。
9月19日 穂井田忠友 57歳 国学者、考古学者。
9月20日 戸田忠禄 51歳 下野足利藩主。
松平武成 23歳 石見浜田藩主。
9月29日 京極高行 54歳 但馬豊岡藩主。
10月11日 園池公宣 27歳 左兵衛権佐。
10月13日 今井金衛門 48歳 水戸藩士。
鷹司祺子 37歳 鷹司政熙の娘、仁孝天皇の皇太后。
10月19日 秋元久朝 56歳 出羽山形藩主。
11月2日 3代中村芝翫 38歳 歌舞伎役者。
11月12日 菊岡検校 56歳 音楽家。
12月17日 風早実豊 33歳 左近衛権少将。
弘化5年・嘉永元年(1848年)
不明 大岡雲峰 84歳 画家。
2代加藤勘六 83歳 陶工。
安山松巌 78歳 薩摩藩家老。
小本村弥五兵衛 67歳 陸奥小本村の人物。一揆の指導者として捕縛され、獄死。
1月16日 高演 84歳 真言宗の僧。
3月6日 松平信友 52歳 駿河小島藩主。
3月17日 保科正丕 48歳 上総飯野藩主。
5月8日 宇津木昆台 70歳 医師。
5月10日 清水赤城 83歳 兵学者、儒学者。
5月27日 酒井忠実 70歳 播磨姫路藩主。
6月6日 佐藤中陵 87歳 本草家。
6月8日 徳川斉匡 70歳 田安徳川家3代当主。
6月10日 鷹司任子 26歳 徳川家定の正室、鷹司政熙の娘、鷹司政通の養女。天然痘のため死去。
6月13日 池田慶行 17歳 因幡鳥取藩主。
6月14日 仁井田南陽 79歳 儒学者、紀州藩士。
6月25日 板倉勝成 28歳 備中庭瀬藩主。
6月27日 新見正路 58歳 大坂西町奉行、御側御用取次。
7月2日 土井利位 60歳 下総古河藩主、寺社奉行・大坂城代・京都所司代・老中首座。
7月9日 松平頼啓 65歳 伊予西条藩主。
7月10日 山内豊熙 34歳 土佐藩主。
7月22日 渓斎英泉 59歳 浮世絵師。
7月23日 冷泉為則 72歳 権大納言。
7月25日 後藤正晴 不明 土佐藩士。後藤象二郎の父。
7月30日 松岡行義 55歳 久留米藩士、有職家。
8月17日 土生玄碩 87歳 眼科医。
板倉勝資 60歳 備中庭瀬藩主。
8月21日 柳沢保興 34歳 大和郡山藩主。
8月24日 土井利亨 37歳 下総古河藩主。
9月4日 阿部正蔵 不明 江戸北町奉行。
9月5日 大久保忠保 58歳 下野烏山藩主。10月18日死去とも。
9月11日 八重崎検校 73歳? 音楽家。
9月18日 山内豊惇 25歳 土佐藩主。
9月27日 中川五郎治 81歳 択捉島会所番人、種痘伝来者。川で溺死。
10月3日 大沢基道 不明 高家旗本。
10月6日 水野忠啓 54歳 紀伊新宮藩主、紀州藩家老。
10月9日 岡本寧浦 60歳 儒学者、土佐藩士。没日は1853年10月4日とも。
10月17日 本多康禎 62歳 近江膳所藩主。
10月20日 阿部正定 26歳 陸奥白河藩主。
10月22日 稲葉正誼 22歳 山城淀藩主。
11月6日 曲亭馬琴
(滝沢馬琴)
82歳 作家。
11月7日 片桐貞信 47歳 大和小泉藩主。
11月8日 坪井信道 54歳 蘭方医。
11月11日 海野幸典 55歳 国学者、歌人。
11月23日 細木瑞枝 69歳 土佐新居村の村役人、歌人。
12月7日 小島宝素 52歳 医師。
12月10日 堀親寚 63歳 信濃飯田藩主、寺社奉行・若年寄・側用人・老中。
12月19日 調所広郷 73歳 薩摩藩家老。密貿易の責任をとって服毒自殺したとされる。
嘉永2年(1849年)
不明 長谷川猷 不明 金沢藩士。
2月4日 千葉胤秀 75歳 和算家。
2月7日 朝川善庵 69歳 儒学者。
2月10日 小石元瑞 66歳 蘭学者、蘭方医。
2月12日 立花種温 39歳 陸奥下手渡藩主。
2月13日 中園公利 37歳 左馬権頭。
2月18日 井上正鉄 60歳 禊教の開祖。
3月1日 徳川斉彊 30歳 清水徳川家第5代当主、紀州藩主。3月27日死去とも。
3月16日 板倉勝貞 49歳 備中庭瀬藩主。
4月4日 10代田中玄蕃 72歳 醤油醸造家。
4月7日 徳川慶臧 14歳 尾張藩主。天然痘のため死去。
4月18日 葛飾北斎 90歳 浮世絵師。
4月19日 四辻公説 70歳 権大納言。
4月28日 勢力富五郎 33歳 侠客。関東取締出役の追っ手に取り囲まれ、自殺。
閏4月24日 3代尾上菊五郎 66歳 歌舞伎役者。
5月4日 林良斎 43歳 儒学者、多度津藩家老。
5月24日 橘守部 69歳 国学者。
6月27日 菊池五山 81歳 漢詩人。
大石温良 不明 広島藩士。
7月7日 前田利平 27歳 加賀大聖寺藩主。
7月11日 毛利元承 17歳 長門清末藩主。
7月27日 松平信璋 23歳 三河吉田藩主。表向きには9月24日死去とされた。
7月30日 津軽親足 62歳 陸奥黒石藩主。
8月5日 奥田頼杖 不明 心学者。
8月10日 青木一興 28歳 摂津麻田藩主。
8月13日 長岡桃嶺 86歳 剣術家、尾張藩士。
8月23日 板倉勝職 47歳 備中松山藩主。
9月12日 石川総貨 31歳 常陸下館藩主。
9月24日 石野基標 61歳 参議。
9月29日 藤谷為知 43歳 非参議。
10月3日 山野辺義正 26歳 水戸藩家老。
10月8日 斎藤方策 79歳 蘭方医。
11月17日 三浦毘次 71歳 美作勝山藩主。
11月19日 山口弘穀 41歳 常陸牛久藩主。
12月5日 藤岡有貞 30歳 和算家、松江藩士。
12月17日 沼田順義 58歳 国学者。
嘉永3年(1850年)
1月2日 大倉笠山 66歳 画家。
1月6日 佐藤信淵 82歳 思想家、経世家、農学者、兵学者。
1月17日 大槻清準 79歳 儒学者。
1月18日 5代式守伊之助 不明 大相撲立行司。
1月20日 松平斉典 54歳 武蔵川越藩主。
1月23日 園池実達 59歳 非参議。
2月25日 黒住宗忠 71歳 黒住教の開祖。
3月4日 赤山靭負 28歳 薩摩藩士。お由羅騒動により切腹させられた。
3月6日 三好想山 不明 随筆家、尾張藩士。
3月11日 池田仲律 46歳 因幡鹿奴藩主。
3月19日 黒田直侯 58歳 上総久留里藩主。
3月25日 安部竜平 67歳 蘭学者。
3月29日 牧野貞久 16歳 常陸笠間藩主。表向きには1851年2月10日死去とされた。
3月30日 徳川斉朝 58歳 尾張藩主。化膿性炎症のため死去。
4月9日 魚屋北渓 71歳 浮世絵師。
5月10日 相良頼之 53歳 肥後人吉藩主。
5月22日 久留島通容 40歳 豊後森藩主。
5月23日 池田慶栄 17歳 因幡鳥取藩主。
5月24日 日野鼎哉 54歳 蘭方医。
5月30日 本多忠敬 58歳 播磨山崎藩主。
6月6日 一条秀子 26歳 徳川家定の継室、一条忠良の娘。表向きには6月24日死去とされた。
6月11日 伊東長寛 87歳 備中岡田藩主。
7月13日 4代六郷新三郎 不明 歌舞伎囃子方。
8月16日 本間游清 70歳 国学者、医師。
8月21日 随朝若水 61歳 儒学者、和算家。没日は1848年10月21日、享年は64とも。
9月4日 勝小吉 49歳 旗本。勝海舟の父。
9月6日 坂井虎山 53歳 儒学者。
9月13日 柳生俊能 21歳 大和柳生藩主。
9月23日 岡本花亭 84歳 勘定奉行、漢詩人。
9月24日 岡部長和 44歳 和泉岸和田藩主。
10月1日 井伊直亮 57歳 近江彦根藩主、大老。
10月9日 大含 78歳 浄土真宗の僧。
10月16日 六郷政恒 40歳 出羽本荘藩主。
10月21日 松平直寛 68歳 出雲広瀬藩主。
10月30日 高野長英 47歳 医者、蘭学者。蛮社の獄で投獄後、火事のため脱獄。その後各地を転々とした後、
偽名で潜伏していたが正体が露見し、捕縛の際に捕り方に殴打され、護送中に死亡
(もしくは自殺を図り、護送中に死亡)。
11月25日 河鰭実利 51歳 非参議。
12月21日 国定忠治 41歳 侠客。捕縛され、磔刑に処された。
12月24日 加古川善五郎 65歳 治水家。
嘉永4年(1851年)
不明 唐端藤蔵 不明 開拓者。
1月4日 小笠原貞謙 25歳 豊前小倉新田藩主。1月14日死去とも。
1月12日 和田昌景 72歳 長州藩医。木戸孝允の父。
1月21日 大久保忠成 86歳 下野烏山藩主。
1月26日 黒田斉清 57歳 筑前福岡藩主。
2月10日 水野忠邦 58歳 肥前唐津藩主・遠江浜松藩主、老中。
2月12日 内藤政優 42歳 三河挙母藩主。
2月18日 桜間青涯 66歳 画家。
2月20日 清水谷実揖 70歳 権大納言。
2月21日 藤堂高秭 61歳 伊勢久居藩主。
2月22日 藪実嗣 59歳 左近衛中将。
2月27日 高橋残夢 77歳 国学者、歌人。
4月12日 大田原広清 22歳 下野大田原藩主。
5月1日 諏訪忠恕 52歳 信濃諏訪藩主。
5月7日 内田正道 24歳 下総小見川藩主。
5月8日 篠崎小竹 71歳 儒学者、能書家。
5月13日 大黒梅陰 55歳 漢学者。
6月20日 9代鴻池善右衛門 46歳 豪商。
7月9日 柳原隆光 59歳 権大納言。
7月10日 松平忠学 64歳 信濃上田藩主。
7月18日 高松公祐 78歳 権中納言。
7月19日 西園寺師季 26歳 右近衛権中将。
7月24日 遠藤勝助
(遠藤鶴洲)
63歳 紀州藩士、儒学者、尚葉会主宰者。
7月25日 渋川敬直 37歳 暦学者、天文方。
7月26日 戸田忠温 48歳 下野宇都宮藩主、寺社奉行・老中。
8月6日 岡熊臣 69歳 国学者。
8月15日 初代藤間勘右衛門 39歳 振付家、舞踊家。
8月17日 上野俊之丞 62歳 蘭学者、技術者。
8月20日 12代市村羽左衛門 40歳 歌舞伎役者。
8月21日 片山金弥 64歳 暦算家。
9月3日 中村中倧 74歳 医師、儒学者。
9月11日 酒井忠嗣 57歳 安房勝山藩主。
9月13日 木下利徽 66歳 備中足守藩主。
9月14日 欽姫 43歳 徳川斉匡の娘、津軽信順の正室。
2代本松斎一鯨 不明 華道家。
9月18日 飛鳥井雅光 70歳 権大納言。
9月24日 津軽承保 31歳 陸奥黒石藩主。
9月25日 塚原磯 41歳 小野高福の妻、山岡鉄舟の母。
10月11日 12代中村勘三郎 52歳 歌舞伎役者。
10月18日 橋本長綱 48歳 福井藩医。
11月6日 大西椿年 60歳 画家。
11月11日 馬淵嘉平 59歳 土佐藩士、心学者。禁止とされていた心学を講義したため投獄され、獄死。
12月25日 西四辻公尹 63歳 非参議。
12月29日 阿武松緑之助 58歳 第6代横綱。
嘉永5年(1852年)
不明 高橋知周 59歳 津藩士。
1月21日 5代鶴屋南北 57歳 歌舞伎役者、歌舞伎作者。
1月26日 平松楽斎 61歳 津藩士。
2月5日 宮沢雲山 72歳 漢詩人。
2月10日 松平容敬 50歳 陸奥会津藩主。公式には享年47とされた。
2月17日 4代中村歌右衛門 55歳 歌舞伎役者。
閏2月11日 斎藤竹堂 38歳 儒学者。
閏2月26日 鎌原桐山 79歳 儒学者、松代藩首席家老。
閏2月27日 小野高福 78歳 旗本。山岡鉄舟の父。
毛利元運 36歳 長門長府藩主。
3月17日 戸田氏宥 73歳 美濃大垣新田藩主。享年は71とも。
3月20日 松平近訓 54歳 豊後府内藩主。
4月26日 毛利高翰 58歳 豊後佐伯藩主。
4月30日 村尾元融 48歳 国学者。
5月10日 北条氏久 37歳 河内狭山藩主。
5月28日 内山真弓 67歳 歌人。
6月8日 真田幸貫 62歳 信濃松代藩主、老中。
6月14日 帆足万里 75歳 儒学者、経世家。
6月20日 大岡忠固 60歳 武蔵岩槻藩主、若年寄。
6月26日 井伊中顕 54歳 彦根藩士。
6月28日 井上正誠 19歳 常陸下妻藩主。6月17日死去とも。
7月1日 2代浜野矩随 82歳 装剣金工。
7月7日 尊超入道親王 51歳 有栖川宮織仁親王の王子。
8月18日 河津省庵 53歳 医師。
9月16日 島田虎之助 39歳 剣客。
9月27日 西郷吉兵衛 47歳 薩摩藩士。西郷隆盛の父。
10月1日 桜井梅室 84歳 俳人。
10月6日 楢林宗建 51歳 蘭方医。
10月18日 大久保鷲山 56歳 儒学者、越後高田藩士。
10月22日 四辻公健 24歳 右近衛権少将。
10月29日 初代都々逸坊扇歌 49歳 寄席芸人。没日は10月25日とも。
11月5日 久須美祐明 82歳 佐渡奉行、大坂西町奉行、勘定奉行。
鈴木桃野 53歳 儒学者。
11月21日 銭屋五兵衛 80歳 商人、海運業者。干拓工事で毒を流したとの噂で投獄され、獄死。
11月23日 一柳末周 62歳 播磨小野藩主。
12月2日 西沢一鳳 51歳 歌舞伎作者。
12月7日 徳川治宝 82歳 紀州藩主。
12月9日 竹腰正定 62歳 美濃今尾藩主、尾張藩家老。
12月15日 西島蘭渓 73歳 儒学者。
九鬼隆国 72歳 摂津三田藩主。
12月26日 本居有郷 49歳 国学者。

←江戸時代2 江戸時代4(幕末)→


 

トップページへ戻る

 

 

inserted by FC2 system