訃報年表(明治時代1)

 

没日
名前
享年
概要
慶応4年・明治元年(1868年)
1月3日 水口市松 44歳? 新選組隊士。鳥羽・伏見の戦いで戦死。1月5日死去とも。
佐久間信久 36歳 歩兵奉行。鳥羽・伏見の戦いで戦死。1月4日死去とも。
吉村貫一郎 29歳 新選組諸士取扱役・監察方・撃剣師範。鳥羽・伏見の戦いで戦死とされる。
宮川数馬 28歳 新選組隊士。鳥羽・伏見の戦いで戦死。1月5日死去とも。
上田宗児 27歳 土佐藩士。鳥羽・伏見の戦いで戦死。
1月4日 牧野康長 73歳 信濃小諸藩主。
窪田鎮章 42歳 旗本、幕府歩兵隊連隊長。鳥羽・伏見の戦いで負傷し、船上で死去。
桂早之助 28歳 京都見廻組隊士。鳥羽・伏見の戦いで戦死。
古川小二郎 21歳 新選組隊士。鳥羽・伏見の戦いで戦死。1月3日死去とも。
和田重郎 不明 新選組隊士。鳥羽・伏見の戦いで戦死。
1月5日 井上源三郎 40歳 新選組六番隊組長。鳥羽・伏見の戦いで戦死。
三品一郎 28歳? 新選組隊士。鳥羽・伏見の戦いで戦死。
高橋安次郎 27歳 京都見廻組隊士。鳥羽・伏見の戦いで戦死。
今井祐次郎 26歳 新選組隊士。鳥羽・伏見の戦いで戦死。
小林峰太郎 26歳 新選組隊士。鳥羽・伏見の戦いで戦死。1月6日死去とも。
真田四目之進 25歳 新選組隊士。鳥羽・伏見の戦いで戦死。1月3日死去とも。
鈴木直人 25歳 新選組隊士。鳥羽・伏見の戦いで戦死。1月3日死去とも。
林小五郎 25歳 新選組隊士。鳥羽・伏見の戦いで戦死。
田村大三郎 不明 新選組隊士。鳥羽・伏見の戦いで戦死。
1月6日 蜂須賀斉裕 48歳 阿波徳島藩主、陸軍総裁。
宿院良蔵 47歳? 新選組隊士。橋本の戦いで戦死。1月3日死去とも。
向館登 不明 新選組隊士。橋本の戦いで戦死。
1月8日? 渡辺吉太郎 28歳 京都見廻組隊士。鳥羽・伏見の戦いで負傷し、死去。
1月9日 柴山良助 35歳 薩摩藩士。薩摩藩邸焼き討ち事件の際に幕府に捕縛され、獄中でピストル自殺。
1月11日 土肥仲蔵 36歳 京都見廻組隊士。鳥羽・伏見の戦いで負傷し、足手まといになるとして自刃。
1月12日 浅野斉粛 52歳 安芸広島藩主。
佐々木只三郎 36歳 京都見廻組隊士。鳥羽・伏見の戦いで負傷し、死去。
桜井大三郎 32歳 京都見廻組隊士。鳥羽・伏見の戦いで負傷し、死去。1月11日死去とも。
1月13日 山崎烝 36歳? 新選組諸士調役・監察。鳥羽・伏見の戦いで負傷し、船上で死去とされる。
山内豊福 33歳 土佐新田藩主。新政府側の土佐藩と幕府側の板挟みになり、継室と共に自害。
1月14日 川端平助 不明 薩摩藩士。沢村惣之丞に誤って殺害された。
1月17日 堀直虎 33歳 信濃須坂藩主、若年寄・外国総奉行。江戸城内で自害。
1月18日 小夫正容
(小夫兵庫)
43歳 高松藩家老。高松藩朝敵事件の責任者として自刃。
小河久成
(小河又右衛門)
27歳 高松藩家老。高松藩朝敵事件の責任者として自刃。
1月24日 河喜多真彦 51歳 国学者。新政府軍に参加したが、軍令違反に問われ、斬殺された。
1月25日 持明院基政 59歳 非参議。
沢村惣之丞 26歳 土佐藩士。薩摩藩士・川端平助を誤って殺害し、責任を取って切腹。
2月9日 滝善三郎 32歳 岡山藩士。神戸事件の責任を負い、切腹させられた。
2月10日 水筑弦太郎 25歳 高鍋藩士。薩摩藩士・脇田市郎を助けたため捕縛され、獄中で病にかかり、釈放後に死去。
2月22日 神保修理 35歳 会津藩士。鳥羽・伏見の戦い敗戦の責任を問われて切腹。
2月23日 箕浦猪之吉 25歳 土佐藩儒者。堺事件の責任を取らされ、部下10名と共に切腹させられた。
西山左兵次 24歳 土佐藩士。堺事件の責任を取らされ、切腹させられた。
2月29日 超然 77歳 浄土真宗の僧。
3月1日 2代井上八千代 99歳 日本舞踊家元。
大谷勇雄 36歳 新選組隊士。
3月3日 相楽総三 30歳 赤報隊隊長。偽官軍として捕縛され、下諏訪にて斬首。
渋谷総司 23歳 赤報隊隊士。偽官軍として捕縛され、下諏訪にて斬首。
3月4日 石蔵卯平 33歳 尊攘運動家。天草で暗殺された。
3月6日 加賀爪勝之進 不明 加納藩士、新選組隊士。甲州勝沼の戦いで戦死。
3月7日 外島機兵衛 43歳 会津藩士。戊辰戦争のさなかに病死。
3月14日 小沢一仙 39歳 尊王攘夷派志士、造船技師、彫刻家。勅使として甲府に赴くが、偽者とされて処刑された。
3月15日 川路聖謨 68歳 大坂東町奉行・勘定奉行・外国奉行。割腹した後、ピストルで自殺。
3月24日 寺門静軒 73歳 儒学者。
4月2日 吉田良熙 59歳 非参議。
4月3日 小河原政徳
(小河原左宮)
52歳 前橋藩家老。旧幕軍に陣屋を開城させられ、その責任をとって自害。
4月4日 中園実知 36歳 左馬権頭。没年は1869年4月とも。
4月5日 徳川慶篤 37歳 常陸水戸藩主。
4月17日 高橋春圃 64歳 医師。
4月18日 上田楠次 32歳 土佐藩士。戊辰戦争で戦死。
4月24日 一条実良 34歳 右大臣。
4月25日 近藤勇 35歳 新選組局長。板橋刑場にて斬首。
閏4月1日 富山弥兵衛 26歳 新選組隊士、御陵衛士。越後出雲崎で諸生党に捕縛され、応戦するも殺害された。
閏4月3日 吉村権左衛門 48歳 桑名藩家老。山脇正勝・高木貞作に暗殺された。
閏4月6日 小栗忠順 42歳 外国奉行・勘定奉行・南町奉行・軍艦奉行。上野国権田村にて斬首。
松濤権之丞 33歳 幕臣。恭順工作の際に殺害されたとされる。
閏4月20日 世良修蔵 34歳 長州藩士。仙台藩士らに捕縛され、阿武隈川河原で斬首。
閏4月23日 松平勝権 62歳 下総多胡藩主。
閏4月25日 清原清 38歳 新選組隊士、御陵衛士。白河口の戦いで戦死。
菊池央 22歳 新選組隊士。白河口の戦いで戦死。
横山鍋二郎 不明 新選組隊士。白河口の戦いで戦死。
5月1日 溶姫 56歳 徳川家斉の娘、前田斉泰の正室。
坂本大炊 45歳 仙台藩士。白河口の戦いで戦死。
伊東鉄五郎 29歳 新選組隊士。白河口の戦いで戦死。
姉歯武之進 25歳 仙台藩士。白河口の戦いで戦死。
横山常守
(横山主税)
22歳 会津藩士。白河口の戦いで戦死。
5月2日 益満休之助 28歳 薩摩藩士。彰義隊との戦いで流れ弾に当たり死去。
5月6日 矢田健之助 不明 新選組隊士。今市で撃たれて死去。
5月7日 毛利元周 42歳 長門長府藩主。
5月8日 松平康爵 59歳 石見浜田藩主・陸奥棚倉藩主。
5月13日 時山直八 31歳 長州藩士。北越戦争で戦死。
5月15日 伴貞懿
(伴門五郎)
30歳 旗本、彰義隊頭取。上野戦争で戦死。
大久保忠宣 不明 旗本。彰義隊に加わり、戦死。
5月17日 原田左之助 29歳 新選組十番隊組長。上野戦争で戦死。
5月21日 近藤貢 41歳 越後村松藩士。新政府軍との開戦を決めた藩に反対し、自刃。
5月22日 吉井茂市 34歳 土佐藩士。戊辰戦争のさなか、寝返った小田原藩に斬り込んで戦死。
5月23日 臼井亘理 41歳 秋月藩家老。藩内の守旧派により、妻と共に暗殺された。
渋沢平九郎 22歳 幕臣。新政府軍との戦いに敗れ、自刃。
5月27日 野中助継 41歳 土佐藩士。佐幕を唱え、藩主の命令を拒否したため切腹させられた。
5月28日 戸田忠恕 22歳 下野宇都宮藩主。
5月30日 沖田総司 27歳? 新選組一番隊組長。肺結核のため死去とされる。享年は24・25とも。
6月11日 久留島通明 41歳 豊後森藩主。
馬場三九郎 26歳 桑名藩士。戊辰戦争で戦死。
6月12日 白井宣左衛門 58歳 前橋藩士。幕府脱走兵を匿ったとして責められ、藩主へ責任が及ばないように自刃。
楠瀬六衛 27歳 土佐藩士。白河口の戦いで負傷し、死去。
6月14日 酒井忠恒 58歳 上野伊勢崎藩主。
村山半牧 41歳 画家、尊攘運動家。戊辰戦争で長岡藩兵に追われ、自殺。
山口鉄之助 38歳 薩摩藩士。戊辰戦争で戦死。
本多助成 23歳 信濃飯山藩主。7月25日死去とも。
6月17日 和多田貢 不明 岡崎藩士、遊撃隊第三軍隊長。戊辰戦争で戦死。
7月3日 三宅艮斎 52歳 蘭方医。食道癌のため死去。
7月8日 木原楯臣 64歳 有職家、国学者。
7月9日 水野忠徳 54歳 長崎奉行、勘定奉行、外国奉行。享年は59とも。
中島源蔵 40歳 盛岡藩士。藩が奥羽越列藩同盟に参加を決めたことに抗議し、切腹。
7月10日 松平忠国 54歳 武蔵忍藩主。
池田喜通 41歳 播磨福本藩主。
7月11日 阿部正身 51歳 上総佐貫藩主。
内藤信民 19歳 越後村上藩主。村上城で自殺。7月16日死去とも。
7月17日 初代春風亭柳枝 56歳 落語家。
7月20日 宇多太左衛門 49歳 大村藩士。
7月21日 桑田立斎 58歳 蘭方医。没日は7月27日とも。
7月25日 石原倉右衛門 42歳 出羽鶴岡藩士。越後松ヶ崎で新政府軍と戦い、戦死。
7月26日 森田節斎 58歳 儒学者。
7月27日 岩本清次郎 17歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で戦死
田中三治 17歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で戦死。
中村久次郎 17歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で戦死。
7月28日 難波宗弘 62歳 権大納言。
7月29日 大隈言道 71歳 歌人。
丹羽弘道
(丹羽和左衛門)
66歳 二本松藩軍事奉行。戊辰戦争に敗れ、自害。
安部井良明
(安部井又之丞)
65歳 二本松藩御勝手奉行。戊辰戦争に敗れ、自害。
服部久左衛門 56歳 二本松藩士。戊辰戦争に敗れ、自害。
内藤四郎兵衛 52歳 二本松藩士。戊辰戦争に敗れ、自害。
丹羽富穀
(丹羽一学)
46歳 二本松藩家老。戊辰戦争に敗れ、自害。
色部久長
(色部長門)
44歳 米沢藩家老。戊辰戦争に敗れ、自害。
二階堂衛守 33歳 二本松藩士。戊辰戦争で戦死。
白井小四郎 31歳 長州藩士。成田才次郎に殺害された。
高倉永祜 31歳 非参議。
大谷志摩 29歳 二本松藩士。戊辰戦争で戦死。
山岡栄治 26歳 二本松藩士。戊辰戦争で戦死。
木村銃太郎 22歳 二本松藩士。戊辰戦争で負傷し、自刃。
青山助之丞 21歳 二本松藩士。戊辰戦争で戦死。
大桶勝十郎 17歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で戦死。
小沢幾弥 17歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で戦死。
上崎鉄蔵 16歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で戦死。
根来梶之助 16歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で戦死。
奥田午之助 15歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で戦死。
木村丈太郎 14歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で戦死。
成田才次郎 14歳 二本松少年隊隊士。長州藩士・白井小四郎を刺殺し、その場で自分も殺害された。
岡山篤次郎 13歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で戦死。
高橋辰治 13歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で戦死。
徳田鉄吉 13歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で戦死。
遊佐辰弥 13歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で戦死。
8月 井上石見 38歳 薩摩藩士、参与、箱館府判事。樺太沿岸視察中に遭難死。
8月7日 中原猶介 37歳 蘭学者、科学者。越後長岡城の戦いで足に銃弾を受け、それが元で死去。
8月10日 松平頼該 60歳 高松藩士。
8月11日 聖護院宮嘉言親王 48歳 皇族、議定。
8月13日 池部啓太 72歳 熊本藩士、兵学者、砲術家。
8月14日 阿部千万多 48歳 儒学者。戊辰戦争に参戦し、新政府軍に捕縛されて殺害された。
西郷吉二郎 36歳 薩摩藩士。戊辰戦争での戦傷のため死去。
8月15日 三好清房
(三好監物)
54歳 仙台藩士。新政府帰順を主張したことで佐幕派により切腹させられた。
8月16日 河井継之助 42歳 越後長岡藩士。北越戦争で負傷し、破傷風のため死去。
8月17日 松本喜次郎 23歳 新選組隊士。会津戦争で戦死。
8月18日 羽倉鋼三郎 29歳 旗本。須賀川で戦死。
屋代由平 不明 前橋藩士。須賀川で戦死。
桜正坊隆邦 不明 日光山僧侶。須賀川で戦死。
8月21日 漢一郎 31歳 新選組隊士。母成峠の戦いで戦死。
中島与市 28歳 土佐藩士。会津戦争で戦死。
木下巌 23歳 新選組隊士。母成峠の戦いで戦死。
千田兵衛 23歳 新選組隊士。母成峠の戦いで戦死。
鈴木練三郎 21歳 新選組隊士。母成峠の戦いで戦死。
加藤定吉 不明 新選組隊士。母成峠の戦いで戦死。
小堀誠一郎 不明 新選組隊士。母成峠の戦いで戦死。
8月23日 神保内蔵助 53歳 会津藩家老。会津戦争で敗れ、自刃。
田中玄清
(田中土佐)
49歳 会津藩家老。会津戦争で敗れ、自刃。
西郷千重子 34歳 西郷頼母の妻。家族・親戚と共に自刃。
上田官吉 30歳 土佐藩士。会津戦争で戦死。
神保雪子 23歳 神保修理の妻。会津戦争で捕縛され、自刃。
安達藤三郎 17歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
石山虎之助 17歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
伊藤俊彦 17歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
篠田儀三郎 17歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
鈴木源吉 17歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
野村駒四郎 17歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
間瀬源七郎 17歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
簗瀬勝三郎 17歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
有賀織之助 16歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
池上新太郎 16歳 白虎隊隊士。会津戦争で戦死。
石田和助 16歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
井深茂太郎 16歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
津川喜代美 16歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
津田捨蔵 16歳 白虎隊隊士。会津戦争で戦死。
永瀬雄次 16歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
西川勝太郎 16歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
林八十治 16歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
簗瀬武治 16歳 白虎隊隊士。飯盛山で自刃。
伊東悌次郎 15歳 白虎隊隊士。会津戦争で戦死。
小原信之助 不明 敢死隊隊長。会津戦争で戦死。
8月24日 鈴藤勇次郎 43歳 幕臣。病気により榎本武揚らに同行できず、後に自殺。
樺山十兵衛 24歳 薩摩藩士。東北戦争で負傷し、死去。
8月25日 日柳燕石 52歳 博徒、尊攘運動家、漢詩人。柏崎の陣中で病死。
小笠原唯八 40歳 土佐藩士。会津戦争で戦死。
安岡覚之助 34歳 土佐藩郷士。会津戦争で負傷し、死去。
三原兎弥太 25歳 土佐藩郷士。会津戦争で負傷し、死去。
中野竹子 19歳? 会津藩の女性。婦女隊を結成し、会津戦争で奮戦するが戦死。享年は22とも。
8月26日 矢野川龍右衛門 51歳 土佐藩郷士。
8月28日 橘曙覧 57歳 歌人。
9月1日 六角能通 65歳 非参議。
篠崎信八郎 24歳 新選組隊士。7月5日死去とも。
9月5日 富田織部 54歳 尊攘運動家。
加藤民弥 50歳 新選組隊士。会津戦争で戦死。
小出千之助 37歳 佐賀藩士。落馬事故のため死去。
高田文二郎 31歳 新選組隊士。会津戦争で戦死。
新井破魔男 26歳 新選組隊士。会津戦争で戦死。
高橋渡 不明 新選組隊士。会津戦争で戦死。
9月8日 松平斉韶 66歳 播磨明石藩主。
9月9日 渡辺豹吉 27歳 越後長岡藩士。会津飯寺の戦いで捕縛され、斬首された。
山本義路
(山本帯刀)
24歳 越後長岡藩上席家老。会津飯寺の戦いで捕縛され、斬首された。
9月16日 法道寺善 49歳 和算家。
9月17日 日高涼台 72歳 蘭方医。
山本権八 59歳 会津藩士。一ノ堰の戦いで戦死。
9月19日 川村直良 43歳 弘前藩士。
9月22日 森寺常安 78歳 三条家諸大夫。
一ノ瀬要人 38歳 会津藩家老。会津戦争で戦死。
9月29日 稲垣長行 18歳 志摩鳥羽藩主。
10月1日 鮎沢伊太夫 45歳 水戸藩士。戊辰戦争の際、水戸城で戦死。
10月6日 朝比奈弥太郎 不明 水戸藩士。戊辰戦争の際、下総八日市場で戦死。
10月8日 児島三郎
(児島長年)
42歳 尊攘運動家。九州での挙兵を目論むが、長州藩士に捕縛され、獄死。
10月16日 鷹司政通 80歳 太政大臣、関白。
10月20日 3代佐羽吉右衛門 63歳 絹仲買商。
10月24日 小窪清吉 22歳 唐津藩士、新選組隊士。箱館戦争・峠下の戦いで戦死。
三好胖 17歳 新選組隊士。箱館戦争・峠下の戦いで戦死。
10月27日 林信太郎 不明 新選組伍長。水戸街道で久留米藩兵と戦い、戦死。
11月1日 久保豊三郎 12歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で負傷し、破傷風のため死去。
11月2日 毛利秀吉 23歳 彰義隊隊士。箱館戦争で戦死。
11月8日 天野八郎 38歳 幕臣、彰義隊頭取。上野戦争に敗れて捕縛され、獄死。
11月9日 白真弓肥太右ェ門 40歳 大相撲力士。
山本泰次郎 29歳 伝習隊士。七重村の戦いで負傷、後に死去。
11月14日 福田侠平 40歳 長州藩士、参謀・軍監。
11月18日 尾高長七郎 31歳 剣術家、尊攘運動家。
11月29日 松前徳広 25歳 蝦夷松前藩主。
11月30日 佐治寛 21歳 新選組隊士。
12月3日 土井利忠 58歳 越前大野藩主。
橋口吉之丞 26歳 薩摩藩士。何らかの事故により切腹させられた。
12月6日 久保鉄次郎 15歳 二本松少年隊隊士。戊辰戦争で負傷し、死去。
12月9日 鵜殿団次郎 38歳 洋学者、蕃書調所教授、目付。
12月15日 碓井次郎左衛門 69歳 豪商。
12月20日 跡部良弼 70歳 南町奉行・北町奉行・若年寄。
明治2年(1869年)
不明 8代広岡久右衛門 64歳 豪商。
1月5日 横井小楠 61歳 熊本藩士、儒学者。十津川郷士に暗殺された。
1月18日 増山正修 51歳 伊勢長島藩主。
2月1日 玉楮象谷 63歳 漆芸家。
2月8日 目時隆之進 47歳 盛岡藩家老。藩の敗戦後、減転封処分を受けたことで藩内から非難され、自刃。
2月11日 池上陳暁 73歳 佐土原藩士。
2月26日 義観 47歳 天台宗の僧、真如院住職。上野戦争に加わるが敗れて捕縛され、獄死。
2月29日 5代常磐津文字太夫 48歳 浄瑠璃太夫。
3月 玉置良三 15歳 新選組隊士。箱館で病死。
3月4日 堤哲長 43歳 非参議、参与。
3月5日 牧野誠成 38歳 丹後田辺藩主。
3月13日 日根対山 57歳 画家。
高野保美 53歳 非参議。
3月25日 矢作沖麿 37歳 回天軍艦役。宮古湾海戦で戦死。
甲賀源吾 31歳 旗本。宮古湾海戦で戦死。
野村利三郎 26歳 新選組隊士。宮古湾海戦で戦死。
大塚波次郎 不明 一等測量士。宮古湾海戦で戦死。
3月29日 劉石秋 74歳 儒学者。
4月3日 市川弘美
(市川三左衛門)
54歳 水戸藩士。新政府軍と戦って敗北し、逆磔にされて処刑。
4月6日 竹内武雄 22歳 新選組隊士。
4月9日 玉虫左太夫 47歳 仙台藩士。戊辰戦争敗戦後に捕縛され、切腹。
4月12日 楠本たき 63歳 シーボルトの愛人。
4月14日 若生文十郎 28歳 仙台藩士。戊辰戦争敗戦後に捕縛され、切腹。
4月17日 忠内次郎三 31歳 講武所教授方、遊撃隊頭取。箱館戦争で戦死。
岡田斧吉 不明 幕臣、遊撃隊改役頭取。箱館戦争で戦死。
本山小太郎 不明 評定所書物方。折戸台場で敵の銃弾を受け、戦死。
4月20日 大場久輔 25歳 新選組隊士。松前・法華寺墓地で切腹。
4月23日 駒井政五郎 29歳 長州藩士。箱館戦争・二股金山で戦死。
4月25日 菅沼三五郎 不明 彰義隊頭取改役。箱館戦争で戦死。5月11日以降の死去とも。
4月26日 井上伝 82歳 久留米絣の創始者。
5月3日 市川慎太郎 不明 幕臣。艦船「千代田」の弁天台場沖での座礁の責任を取り自刃。
5月10日 桜井元憲 不明 広島藩士、参与。
5月11日 土方歳三 35歳 新選組副長。箱館にて戦死。
二関源治 34歳 仙台藩士、仙台見国隊隊長。箱館にて戦死。
蟻通勘吾 31歳 新選組隊士。箱館にて戦死。
粕屋十郎 30歳 新選組隊士。箱館にて戦死。
津田丑五郎 25歳 新選組隊士。箱館にて戦死。
春日左衛門 25歳 幕臣。箱館にて戦死。
栗原仙之助 23歳 唐津藩士、新選組隊士。箱館にて戦死。
長島五郎作 18歳 新選組隊士。箱館にて戦死。
乙部剛之進 不明 備中松山藩士、新選組隊士。箱館にて戦死。
5月15日 伊庭八郎 26歳 幕臣、剣客。箱館戦争で負傷し、モルヒネを飲んで自決。
5月16日 中島三郎助 49歳 両番上席軍艦役、箱館奉行並。箱館にて戦死。
古屋佐久左衛門 37歳 旗本。箱館五稜郭で負傷し、死去。
5月18日 萱野長修
(萱野権兵衛)
40歳 会津藩家老。享年は42とも。会津藩の責任をとって切腹。
5月19日 但木成行
(但木土佐)
53歳 仙台藩士。反逆首謀により斬罪。
坂時秀
(坂英力)
37歳 仙台藩士。反逆首謀により斬罪。
5月20日 水野元宣
(水野三郎右衛門)
27歳 山形藩城代家老。戊辰戦争に関する藩の全責任を負い、斬首刑。
6月5日 松平忠誠 30歳 武蔵忍藩主。
6月6日 鵜殿鳩翁 62歳 目付、浪士組取締役。
6月20日 江坂与兵衛 48歳 越後村上藩士。島田鉄弥に暗殺された。
6月23日 楢山佐渡 39歳 盛岡藩家老。秋田戦争敗戦の責任を問われて斬首。
6月25日 鳥居三十郎 29歳 越後村上藩家老。戊辰戦争の戦犯として切腹させられた。
6月28日 牧野権六郎 51歳 岡山藩参政。
7月14日 山口弘封 62歳 常陸牛久藩主。
一柳頼紹 48歳 伊予小松藩主。
7月29日 伊牟田尚平 38歳 薩摩藩士。強盗事件を起こし処刑された。
8月5日 久松勝行 38歳 下総多胡藩主。
8月7日 本多政均 32歳 加賀藩家老。井口義平・山辺沖太郎に暗殺された。
8月9日 念仏重兵衛 52歳 膳所藩士、茶業家。百姓の三吉に殺害された。
8月13日 土肥典膳 43歳 岡山藩士、参与。
8月14日 本多助寵 16歳 信濃飯山藩主。
9月1日 毛利高泰 55歳 豊後佐伯藩主。
9月4日 安達幸之助 46歳 兵法家、金沢藩士。大村益次郎と会談中に襲撃され、殺害された。
静間彦太郎 34歳 長州藩士。大村益次郎と会談中に襲撃され、殺害された。
9月7日 松平忠栄 66歳 摂津尼崎藩主。
9月8日 松崎渋右衛門 43歳 高松藩士。高松城内で暗殺された。
9月10日 4代三笑亭可楽 不明 落語家。会津藩重役と東京に爆薬を仕掛けようとして逃走、後に捕縛され獄死。
9月13日 高木正明 67歳 河内丹南藩主。
9月17日 2代歌川広重 44歳 浮世絵師。
10月5日 村岡秀造
(太田静馬)
45歳 鳥取藩士、医師。
10月6日 土御門晴雄 43歳 民部卿、陰陽頭。
10月10日 神代直人 28歳 長州藩士。大村益次郎襲撃後に捕縛され、斬首。
10月18日 新見正興 48歳 外国奉行・神奈川奉行。
真田幸教 35歳 信濃松代藩主。
11月3日 千種有文 55歳 左近衛権少将、宮内大丞。
11月5日 大村益次郎 46歳 長州藩士、兵部大輔。9月4日に襲撃を受けて重傷を負い、敗血症のため死去。
11月13日 森常吉 44歳 桑名藩士、新選組隊士。桑名藩の責任を引き受けて自害。
11月29日 疋田千益 77歳 歌人。
小宮民部 47歳 小倉藩士。第二次長州征伐の際に小倉城に火をつけたことの責任を取り、自刃。
甘粕継成
(甘粕備後)
38歳 米沢藩士。
12月5日 多々良孝平 不明 商人。
12月8日 日鑑 64歳 日蓮宗の僧。
12月9日 松下元芳 39歳 医師。
12月13日 稲毛実 84歳 歴史家。
12月24日 田沼意尊 51歳 遠江相良藩主・上総小久保藩主。
12月30日 5代嘉納治兵衛 49歳 酒造家。
明治3年(1870年)
1月8日 中山胡民 63歳 蒔絵師。
1月14日 小田又蔵 67歳 洋学者。
1月19日 島田鉄弥 21歳 越後村上藩士。江坂与兵衛を暗殺後、探索の手が回ってきたため自刃。
1月27日 内田正容 71歳 下総小見川藩主。
2月4日 佐藤三喜蔵 52歳 上野下中居村の名主。高崎五万石騒動の指導者として捕縛され、処刑された。
2月20日 柳河春三 39歳 洋学者。肺結核のため死去。
3月6日 宮川助五郎 27歳 土佐藩士。
3月8日 菅野白華 51歳 姫路藩儒者。
3月18日 岡部恒之助 不明 土佐藩士。
3月29日 斎藤香玉 57歳 画家。
4月 江夏蘇助 40歳 薩摩藩士。
4月12日 分部光貞 55歳 近江大溝藩主。
4月16日 佐竹義諶 34歳 出羽岩崎藩主。
4月19日 荒木東明 54歳 装剣金工。
4月24日 西村広蔵 59歳 土佐藩士。喘息のため死去。
6月1日 浦元襄(浦靱負) 76歳 長州藩家老。
6月8日 鷹司隆子 84歳 鷹司政熙の娘、前田斉広の正室。
4代山本利兵衛 不明 蒔絵師。
6月14日 樋口真吉 56歳 土佐藩郷士。
7月1日 阿部正寧 62歳 備後福山藩主。
7月6日 松平乗全 77歳 三河西尾藩主、寺社奉行・大坂城代・老中。
7月10日 福田秀一 32歳 尾張藩士。
7月12日 蓑田伝兵衛 59歳 薩摩藩士。
7月20日 小松清廉
(小松帯刀)
36歳 薩摩藩士、参与。
7月27日 横山安武 28歳 薩摩藩士。集議院門前に征韓論議反対の建白書を掲げた後、津軽藩邸前で割腹自殺。
8月15日 横倉甚五郎 37歳 新選組隊士。坂本龍馬殺害の嫌疑をかけられ、斬罪。
9月7日 小島文治郎 46歳 高崎五万石騒動の指導者。捕縛され、斬首された。
9月8日 青木研蔵 56歳 医師。
9月10日 細木香以 49歳 商人、通人。
9月25日 遠藤胤統 78歳 近江三上藩主、若年寄。
長谷川宗右衛門 68歳 高松藩士。
10月10日 大石鍬次郎 33歳 新選組諸士調役・監察。伊東甲子太郎殺害の罪で斬首。
10月12日 林桜園 73歳 思想家、国学者、教育者。
10月20日 阿部櫟斎 66歳 本草家。
10月26日 梅村速水 29歳 水戸藩士、高山県知事。梅村騒動により投獄され、判決決定前に獄中で病死。
10月27日 広瀬元恭 50歳 医師、蘭学者。
10月28日 栗原信充 77歳 有職家。
閏10月3日 山科言成 60歳 権中納言。
11月 平与市 32歳 飫肥藩大参事。
11月4日 13代松井源水 不明 大道芸人。
11月26日 藤堂監物 29歳 津藩士。平民による藩軍編成に反対し、謀反を企てたが発覚して自殺。
12月1日 馬島甫仙 28歳 長州藩士。熱病のため死去。
12月28日 雲井龍雄 27歳 志士、集議院議員。嘆願書の提出が政府転覆の陰謀とされ、斬首。
明治4年(1871年)
不明 国頭正秀 不明 琉球の官吏。
1月2日 伊東玄朴 72歳 蘭方医。
1月7日 北浦定政 55歳 陵墓研究家、津藩士。
1月9日 広沢真臣 39歳 長州藩士、民部大輔・参議。刺客に暗殺された。
1月11日 梅園実好 74歳 非参議。
河内紀令 不明 長州藩士。
1月15日 大場一真斎 69歳 水戸藩家老。
1月18日 鍋島直正
(鍋島閑叟)
58歳 佐賀藩士、開拓使長官。
2月 山元藤助 42歳 植林家。
2月10日 河野禎造 55歳 蘭方医、科学者、農学者、京都府権参事。
2月15日 堀江芳之助 62歳 水戸藩郷士。
2月20日 山名義済 36歳 但馬村岡藩主。
2月29日 八木源左衛門 54歳 赤穂藩士。かつて殺害した村上真輔の遺族から仇討ちされて死去。
3月15日 森山栄之助
(森山多吉郎)
52歳 通詞。
3月16日 大楽源太郎 40歳? 長州藩士。大村益次郎暗殺などにより斬殺された。享年は38とも。
3月28日 毛利敬親 53歳 長州藩主。
井上松五郎 49歳 八王子千人同心。井上源三郎の兄。
4月2日 金本摩斎 43歳 儒学者。横井小楠暗殺事件で捕縛され、禁固3年の刑を受けて服役中に獄死。
4月3日 佐井寅次郎 30歳 土佐藩士。
4月10日 中川栖山
(中川久煕)
47歳 岡藩家老、実業家。
4月16日 橋本皆助 37歳 新選組隊士。
4月19日 今城定章 75歳 権大納言。
田宮如雲 64歳 尾張藩士、参与、名古屋藩大参事。
4月21日 鈴木雅之 35歳 国学者。
4月27日 河崎董 49歳 砲術家、長府藩士。
5月9日 織田寿重丸 6歳 出羽天童藩主。
5月12日 毛利熙頼 69歳 長州藩家老。
5月13日 御堀耕助 31歳 長州藩士。
5月25日 宮川音五郎 42歳 近藤勇の兄。
6月1日 川本幸民 62歳 蘭学者。
6月2日 柏木民部 44歳 尊攘運動家。
6月10日 剣持章行 82歳 和算家。
6月19日 勧修寺経理 47歳 右中弁。
7月2日 野村安趙 67歳 琉球の音楽家。
7月3日 岡上樹庵 44歳 医師。坂本乙女の夫。
7月5日 松岡磐吉 31歳 幕臣、軍艦頭並。箱館戦争後に捕縛され、獄死。
7月8日 仲尾次政隆 62歳 琉球の官吏。
坂本権平 58歳 土佐藩士。坂本龍馬の兄。
7月12日 賀集珉平 76歳 陶工。
7月15日 中島来章 76歳 画家。
7月23日 鬼面山谷五郎 46歳 第13代横綱。享年は43、47とも。
7月26日 松平慶倫 45歳 美作津山藩主。公式には8月12日死去とされた。
8月11日 小林忠良 76歳 和算家。
8月13日 鞍懸吉寅 38歳 赤穂藩士、津山藩権大参事。暴漢に射殺された。
8月15日 江見鋭馬 38歳 岡山藩権大参事。
8月17日 大国隆正 80歳 国学者、神道家。
8月18日 初代中村雀右衛門 66歳 歌舞伎役者。
8月19日 大谷光沢 74歳 浄土真宗の僧。
8月21日 九条尚忠 74歳 関白・左大臣。
9月 矢田部盛治 48歳 神職。
9月11日 大川平兵衛 71歳 剣客。
9月15日 桂誉重 55歳 国学者。
9月21日 大穂能一 53歳 和算家。
9月27日 新渡戸傳 79歳 盛岡藩家老。
9月29日 広瀬久兵衛 82歳 商人、経世家。
青山延光 65歳 儒学者。
10月2日 武田信之 65歳 高家旗本。
10月8日 安藤信正 53歳 陸奥磐城平藩主、寺社奉行・若年寄・老中。
10月14日 黒駒勝蔵 40歳 侠客、尊王攘夷派志士。明治政府に捕縛され、処刑された。
10月22日 壬生水石 82歳 画家、篆刻家。
6代市川團蔵 72歳 歌舞伎役者。
10月24日 斎藤弥九郎 74歳 剣術家。
11月21日 森一鳳 74歳 絵師。
11月22日 渋沢市郎右衛門 63歳 渋沢栄一の父。
2代片岡我當 33歳 歌舞伎役者。
11月24日 井上正和 39歳 下総高岡藩主。
12月3日 外山光輔 29歳 公家。二卿事件で切腹させられた。
愛宕通旭 26歳 神祇官判事。二卿事件で切腹させられた。
12月4日 河上彦斎 38歳 熊本藩士。広沢真臣暗殺の疑いをかけられ、斬首刑。
12月7日 鉄翁祖門 81歳 臨済宗の僧、画家。
12月14日 加藤泰儔 89歳 伊予新谷藩主。
12月24日 小山六郎 37歳 尊攘運動家。新政府の藩閥的専制政治を批判する上表文を残して自殺。
12月28日 半井仲庵 60歳 医師。
12月29日 石川台嶺 29歳 浄土真宗の僧。大浜騒動の指導者として処刑された。
明治5年(1872年)
不明 藪六右衛門 83歳 陶工。
1月4日 山内豊資 79歳 土佐藩主。
島津久治 32歳 薩摩藩家老。ピストル自殺を図り死去。
1月5日 3代西川伊三郎 62歳 人形遣い。
1月6日 竹本長十郎 不明 高知県池川郷の農民。膏取一揆の指導者として処刑された。
1月9日 徳川貞子 23歳 徳川斉昭の娘、有栖川宮熾仁親王の妃。丹毒のため死去。
1月24日 平田延胤 45歳 国学者。
2月8日 本間棗軒 69歳 医師。
2月10日 貞心 75歳 曹洞宗の尼僧、歌人。
2月11日 陸奥蓮子 25歳 陸奥宗光の妻。
2月13日 森清子 40歳 歌人、森春濤の妻。
2月15日 玉松真弘
(玉松操)
63歳 国学者。
2月18日 笠松謙吾 35歳 尊攘運動家。
2月20日 南部信順 59歳 陸奥八戸藩主。
2月22日 猶姫 66歳 徳川斉匡の娘、徳川斉荘の正室。
3月7日 松平信宝 56歳 出羽上山藩主。
正岡常尚 41歳 正岡子規の父。
3月10日 徳川善事 2歳 徳川慶喜の子。
3月13日 溝口孤雲 64歳 熊本藩家老、参与。
妹尾三郎平 36歳 尊攘運動家。二卿事件に関与して捕縛され、獄死。
4月9日 船橋随庵 78歳 関宿藩士。
4月10日 佐藤泰然 69歳 蘭方医。肺炎のため死去。
4月15日 小原鉄心 56歳 大垣藩家老、参与、大垣藩大参事。
4月16日 村上範致 65歳 田原藩家老、砲術家。
4月25日 岩松助左衛門 69歳 庄屋、灯台建設者。
5月12日 村田政矩
(村田若狭)
61歳 佐賀藩家老。
5月22日 徳川敬事 2歳 徳川慶喜の子。
5月24日 八条隆祐 78歳 権大納言。
土肥大作 36歳 丸亀藩士、飾磨県参事、新治県参事。土浦で自殺。
5月27日 清水吾一 36歳 壬生浪士組同士、新徴組隊士。
6月 小橋安蔵 65歳 高松藩士。
小河一順 37歳 岡藩小参事。
6月2日 大橋慎 38歳 土佐藩士、開拓使判官、太政官大議生。
6月11日 専行院
(お美代の方)
76歳? 徳川家斉の側室。
長岡謙吉 39歳 土佐藩士、三河県知事。
6月21日 山内豊信
(山内容堂)
46歳 土佐藩主、内国事務総裁。脳溢血のため死去。
6月24日 平野長裕 28歳 大和田原本藩主。
6月28日 伊庭秀賢 73歳 国学者。
7月19日 松平定昭 28歳 伊予松山藩主。
7月26日 浅野長訓 61歳 安芸広島新田藩主・安芸広島藩主。
8月5日 伏見宮邦家親王 71歳 皇族。
8月11日 高千穂教有 49歳 修験者、神職。
8月17日 秦瀬兵衛 85歳 社会事業家。
初代本松斎一甫 不明 華道家、生実藩士。
8月18日 景山龍造 56歳 鳥取藩士、儒学者。
9月2日 新庄直敬 55歳 常陸麻生藩主。
9月19日 吉沢検校 65歳 地歌筝曲家。享年は72とも。
9月23日 松平頼升 41歳 陸奥守山藩主。
10月5日 巣内式部 55歳 尊攘運動家、歌人。
10月24日 岡田真吾 51歳 宇都宮藩権大参事。
11月1日 末姫 56歳 徳川家斉の娘、浅野斉粛の正室。
11月9日 水野正名 50歳 久留米藩士。弘前の監獄で獄死。
11月13日 6代常磐津小文字太夫 32歳 浄瑠璃太夫。
11月14日 土井利教 26歳 三河刈谷藩主。
11月19日 伊藤助太夫 43歳 豪商。
11月24日 慈隆 58歳 天台宗の僧。
11月25日 市川栄之助 42歳? 貸本屋、日本語教師。キリスト教信仰と禁書筆写で捕縛され、獄死(もしくは処刑)。
11月29日 山城屋和助 37歳 奇兵隊隊士、商人。山城屋事件により割腹自殺。
明治6年(1873年)
不明 門屋養安 82歳 医師。
毛利親彦 44歳 長州藩家老。
1月1日 千家尊孫 78歳 神職、国学者。
1月11日 門田樸斎 77歳 儒学者。
1月14日 永原孝知 61歳 加賀藩士。
1月29日 小幡甚三郎 29歳 中津藩士、教育者。アメリカで客死。
1月31日 織田長易 50歳 大和芝村藩主。
2月1日 5代大谷廣次 41歳 歌舞伎役者。
2月9日 森横谷 69歳 儒学者、土佐藩士。
2月13日 岩倉具慶 67歳 参議、大総督府副総裁、議定。
2月19日 片桐省介 37歳 尊攘運動家、東京府権判事。
3月3日 山県墨僊 88歳 儒学者、書家。
3月10日 柏原謙好 66歳 医師。
3月21日 青山忠敏 40歳 丹波篠山藩主。
3月27日 河津祐邦 53歳? 勘定奉行、関東郡代、長崎奉行、外国事務総裁。
3月28日 大庭雪斎 69歳 佐賀藩士、蘭学者、医師。
4月3日 布田保之助 73歳 公共事業家。
4月24日 今尾清香 69歳 国学者。
5月5日 土岐頼之 47歳 上野沼田藩主。享年は48とも。
5月8日 轟武兵衛 56歳 熊本藩士。没日は5月4日とも。
5月21日 野村盛秀 43歳 薩摩藩士、長崎県知事、日田県知事、埼玉県令。
5月28日 安富才助 35歳 新選組隊士。
6月3日 松平乗秩 35歳 三河西尾藩主。
6月12日 赤塚源六 40歳 薩摩藩士、海軍大佐。
6月29日 庭田重胤 53歳 権大納言。
7月5日 徳川琢磨 2歳 徳川慶喜の子。
7月16日 近衛忠房 36歳 左大臣。
7月28日 岩崎弥次郎 66歳 土佐藩地下浪人、岩崎弥太郎の父。
8月11日 田所寧親 62歳 土佐藩士、砲術家。
松平頼之 16歳 陸奥守山藩主。
8月15日 烏丸光徳 42歳 参与、参議、東京府知事、宮内大輔。
8月17日 鍋島直堯 74歳 肥前小城藩主。
8月23日 津崎矩子
(村岡局)
88歳 近衛家老女。
8月24日 鬼島広蔭 81歳 国学者。
8月28日 浅野長厚 31歳 安芸広島新田藩主。
8月31日 板倉勝殷 54歳 上野安中藩主。
9月2日 八田知紀 75歳 歌人。
9月7日 3代山木検校 38歳? 筝曲家。
9月8日 岩垣月洲 66歳 儒学者。
9月11日 松平信賢 66歳 駿河小島藩主。
9月23日 葉室光子 21歳 明治天皇の側室。死産の後に産褥死。
9月26日 米津政易 45歳 出羽長瀞藩主。
9月27日 沢宣嘉 39歳 右衛門佐、外務卿。
9月29日 岡村簣斎 59歳 儒学者、長州藩士。
10月1日 清岡長熙 60歳 非参議。
10月3日 鳥居耀蔵 78歳 南町奉行・勘定奉行。
10月4日 初代神田伯山 不明 講談師。
10月18日 西四辻公恪 62歳 非参議。
10月31日 村田右馬太郎 36歳 土佐藩郷士。
11月14日 4代坂東彦三郎 74歳 歌舞伎役者。
片野十郎 39歳 長州藩士、奇兵隊参謀、陸軍大佐。
橋本夏子 18歳 明治天皇の側室。死産の後に産褥死。
11月17日 長谷部恕連 56歳 福井藩士、笠松県知事・岐阜県令。
12月1日 水野勝寛 18歳 下総結城藩主。
12月2日 島村寿太郎 42歳 土佐藩士。
12月4日 大城戸長兵衛 61歳 国学者。
12月5日 酒井忠義 61歳 若狭小浜藩主、京都所司代。
12月13日 松平信行 84歳 出羽上山藩主。
12月20日 松平宗秀 65歳 丹後宮津藩主、寺社奉行・大坂城代・京都所司代・老中。
12月21日 上田春荘 90歳 殖産家。
水野勝進 57歳 下総結城藩主。
12月23日 蜂屋茂橘 79歳 随筆家。
明治7年(1874年)
1月 村松文三 47歳 尊攘運動家。
1月5日 水野忠寛 68歳 駿河沼津藩主。
1月6日 柘植葛城 71歳 医師。
1月7日 渋沢ゑい 63歳 渋沢栄一の母。
1月10日 脇坂安宅 66歳 播磨龍野藩主、寺社奉行・京都所司代・老中。
林鶯渓 52歳 儒学者。
入沢恭平 44歳 陸軍軍医。
1月12日 本多忠鄰 64歳 播磨山崎藩主。
1月13日 岡田明義 51歳 殖産家。
1月15日 櫛笥隆韶 52歳 右近衛権中将。
2月12日 中野半左衛門 71歳 大庄屋。
2月14日 京極高朗 77歳 讃岐丸亀藩主。
2月18日 都丸広治 61歳 鶴岡藩士、儒学者。
小出光照 30歳 会津藩士、佐賀県大属。佐賀の乱で討死。
2月26日 大前田英五郎 82歳 侠客。
3月1日 斎藤墨湖 103歳 画家、茶人。
3月2日 喜連川縄氏 31歳 下野喜連川藩主。
3月6日 11代大橋宗桂 71歳 将棋棋士。
3月7日 2代一龍斎貞山 36歳 講談師。
3月18日 秋月種殷 58歳 日向高鍋藩主。
4月2日 初代桂文枝 56歳 落語家。
4月10日 土倉正彦 26歳 岡山藩家老、参与、岡山藩大参事。
4月11日 阿部正備 52歳 陸奥白河藩主。
4月13日 島義勇 53歳 佐賀藩士、開拓使判官、侍従、秋田県権令。佐賀の乱で敗れ、斬首。
江藤新平 41歳 佐賀藩士、司法卿・参議。佐賀の乱で敗れ、斬首。
山中一郎 27歳 佐賀藩士。佐賀の乱で敗れ、斬首。
香月経五郎 26歳 佐賀藩士。佐賀の乱で敗れ、斬首。
中島鼎蔵 26歳 佐賀藩士。佐賀の乱で敗れ、斬首。
4月26日 溝口直溥 56歳 越後新発田藩主。
5月7日 6代望月太左衛門 45歳 歌舞伎囃子方。
5月14日 内藤信親 63歳 越後村上藩主、寺社奉行・大坂城代・京都所司代・老中。
広瀬林外 39歳 儒学者。
5月22日 前田慶寧 45歳 加賀藩主。肺病のため死去。
6月1日 永井直輝 48歳 摂津高槻藩主。
6月5日 下曽根信敦 69歳 歩兵奉行、砲術師範。
6月9日 唐橋在光 48歳 非参議、式部大輔。
6月19日 町尻量輔 73歳 権中納言。
6月23日 灰屋三郎助 65歳 商人。
7月9日 武市熊吉 35歳 土佐藩士、官吏。岩倉具視を襲撃するが失敗し、処刑された。
7月12日 伊達慶邦 50歳 陸奥仙台藩主。
7月26日 壬生道吉 76歳 左近衛権少将。
7月27日 美馬君田 63歳 尊攘運動家。
7月29日 初代飯田新七 72歳 近江商人。
8月27日 初代哥沢芝金 47歳 うた沢節演奏家。
8月29日 穂積清軒 39歳 三河吉田藩士、蘭学者。
9月12日 池田種徳 44歳 広島藩士、常陸知県事・若森県権知事・新治県権令・島根県権令・岩手県参事・青森県権令。
9月21日 板垣清子 20歳 板垣退助の妻。
9月27日 彭城中平 43歳 探検家。
10月2日 平間重助 51歳 新選組副長助勤。
10月21日 伊東祐相 63歳 日向飫肥藩主。
10月24日 岩倉誠子 42歳 岩倉具慶の娘、岩倉具視の妻。
12月5日 水無瀬経家 42歳 左近衛少将。
12月15日 2代歌川国輝 45歳 浮世絵師。
12月18日 斎藤一諾斎 62歳 新選組隊士。
12月23日 広瀬厳雄 60歳 国学者。
12月27日 入江為福 20歳 侍従。
明治8年(1875年)
不明 曾小川久郷 48歳 薩摩藩家老。
1月6日 建部政醇 81歳 播磨林田藩主。
2月12日 中山績子 81歳 仁孝天皇の大典侍。
2月13日 平塚飄斎 82歳 儒学者、山陵研究家、旗本。
2月17日 内田九一 32歳 写真家。肺結核のため死去。
楢崎頼三 31歳 長州藩士。留学先のパリで結核のため死去。
3月7日 宮川粂次郎 44歳 近藤勇の兄。
森田金三郎 41歳 土佐藩士。
3月8日 児玉祐之 55歳 長州藩士。
3月12日 高田快清 68歳 犬山藩士。
毛利元純 44歳 長門清末藩主。
3月20日 川崎尚之助 39歳 洋学者、新島八重の最初の夫。肺炎のため死去。
4月1日 石神良策 55歳 医師。
4月6日 谷衛滋 59歳 丹波山家藩主。
4月11日 大原観山 58歳 儒学者。
4月30日 吉見左膳
(伊能友鴎)
59歳 宇和島藩家老。
6月14日 土御門藤子 34歳? 大奥の上臈御年寄。
6月16日 牧野忠訓 32歳 越後長岡藩主。
6月29日 川勝広運 48歳 勘定奉行、大目付、若年寄、東京府参事。
7月13日 土御門藤子 34歳? 大奥上臈御年寄。
7月22日 徳川金子 1歳 徳川慶喜の娘。
9月3日 本木昌造 72歳 通詞、教育者。
9月19日 新門辰五郎 76歳? 町火消、鳶頭、侠客。享年は84とも。
10月2日 初代歌沢相模 63歳 うた沢節演奏家。
11月6日 久世通熙 58歳 参議。
11月11日 五島盛徳 36歳 肥前福江藩主。
11月18日 桃節山 44歳 儒学者。
11月24日 徳川義宜 18歳 尾張藩主。
11月29日 今城定国 56歳 権中納言。
12月2日 愛宕通祐 77歳 権中納言。
12月10日 大田垣蓮月 85歳 尼僧、歌人、陶芸家。
12月17日 佐々倉桐太郎 46歳 幕臣、軍艦操練所教授方、海軍兵学寮兵学権頭。
12月25日 間の川又五郎 61歳 侠客。
明治9年(1876年)
1月4日 多紀安琢
(多紀元琰)
53歳 漢方医。
1月9日 黒田直和 58歳 上総久留里藩主。
1月21日 酒井忠氏 42歳 若狭小浜藩主。
1月23日 間秀矩 55歳 国学者。
1月29日 戸塚静海 78歳 蘭方医。
2月 大山成美 42歳 薩摩藩士、京都府大参事。
2月1日 杉敏三郎 32歳 杉常道の子、吉田松陰の弟。
2月2日 藤井良節 60歳 薩摩藩士。
2月5日 酒井了恒
(酒井吉之丞)
35歳 庄内藩士、大泉県参事。肺病のため死去。
2月9日 中平喜之助 39歳 土佐藩士。
2月12日 酒井忠発 65歳 出羽庄内藩主。
酒井忠藎 62歳 越前敦賀藩主、若年寄。
3月6日 山崎治正 56歳 備中成羽藩主。
3月8日 弘瀬金蔵(絵金) 65歳 浮世絵師。
3月20日 植松茂岳 83歳 国学者。
5月2日 3代富本豊前太夫 72歳 浄瑠璃太夫。
5月10日 細川行芬 67歳 肥後宇土藩主。
5月24日 藤枝英義 54歳 刀工。
華頂宮博経親王 26歳 皇族、議定、海軍少将。
6月3日 渡辺潔綱 63歳 和泉伯太藩主。
6月8日 梅宮薫子内親王 2歳 明治天皇の皇女。
6月28日 戸田氏正 64歳 美濃大垣藩主。
6月30日 植松雅言 51歳 右近衛権少将。
7月11日 毛利高謙 37歳 豊後佐伯藩主。
7月16日 高山たつ 64歳 富士講信者。
7月17日 本庄道美 57歳 美濃高富藩主。
7月23日 道契 61歳 真言宗の僧。
7月26日 秋元志朝 57歳 出羽山形藩主・上野館林藩主。
7月27日 松川弁之助 75歳 開拓者。
星恂太郎 37歳 仙台藩士、額兵隊隊長。
8月2日 高松順蔵 70歳 土佐藩郷士、儒学者。
8月6日 宜湾朝保 54歳 琉球の政治家。
8月14日 河合良翰
(河合屏山)
74歳 姫路藩家老。
8月18日 島村貫倫
(島村志津摩)
44歳 小倉藩士。
8月29日 南桃作 58歳 発明家。
伊達宗敬 26歳 伊予吉田藩主。
9月6日 酒井勝作 58歳 土佐藩家老。
9月12日 武者小路公香 49歳 左近衛権少将、侍従。
9月21日 徳川慶頼 59歳 田安徳川家5・8代当主。
9月22日 世古延世
(世古格太郎)
53歳 京都府判事、宮内大丞。
9月23日 安井息軒 78歳 儒学者。
9月25日 長尾行直 48歳 土佐藩士。井ノ口戸長在任中、水利問題でトラブルを起こし辞職後、自害。
篠崎桂之助 25歳 キリスト教伝道者。肺結核のため死去。
9月30日 村山たか 68歳 井伊直弼の侍女、長野主膳の妾。
10月4日 桜田良佐 80歳 仙台藩士。
10月16日 河原塚茂太郎 47歳 土佐藩士。国事犯として逮捕され、獄死。
10月17日 後藤一乗 86歳 装剣金工。
10月18日 小出光教 57歳 暦算家。
10月23日 細川韶邦 42歳 肥後熊本藩主。
10月24日 加屋霽堅 41歳 熊本藩士。神風連の乱で戦死。
種田政明 40歳 陸軍少将。神風連の乱の際、居宅を襲撃されて殺害された。
10月25日 太田黒伴雄 43歳 熊本藩士。神風連の乱で負傷し、自刃。
10月31日 玉木正誼 24歳 長州藩士。乃木希典の弟、玉木文之進の養子。萩の乱で戦死。
11月1日 宮崎車之助 38歳 秋月藩少参事。秋月の乱に敗れ、自害。
吉田小太郎 19歳 杉民治の子、吉田家の養子。萩の乱で戦死。
11月6日 玉木文之進 67歳 兵学者、松下村塾設立者。吉田松陰の叔父。萩の乱に養子や門弟が参戦した責任を
取って自害。
11月23日 山村登久 不明 日本舞踊家。
12月3日 前原一誠 43歳 長州藩士、参議・兵部大輔。萩の乱に敗れて捕縛され、斬首。
奥平謙輔 36歳 長州藩士、越後府権判事。萩の乱に敗れて捕縛され、斬首。
今村百八郎 35歳 秋月藩士。秋月の乱に敗れて捕縛され、斬首。
横山俊彦 27歳 長州藩士。萩の乱に敗れて捕縛され、斬首。
12月5日 鳥羽謙三郎 38歳 土佐藩士。
12月13日 池田徳澄 23歳 因幡鹿奴藩主。
12月18日 田中清寿 73歳 装剣金工。
12月29日 関藤藤陰 70歳 儒学者。
12月31日 佐々木顕発 71歳 勘定奉行、作事奉行、江戸北町奉行、江戸南町奉行、外国奉行。
明治10年(1877年)
不明 土方大作 49歳 土方歳三の兄。
1月8日 板倉勝顕 64歳 陸奥福島藩主。
1月12日 永岡久茂
(永岡敬次郎)
38歳 会津藩士。思案橋事件で捕縛され、その時の負傷が元で死去。
2月6日 松本良甫 72歳 蘭方医。
2月7日 竹村俊秀 33歳 会津藩士。思案橋事件で捕縛され、処刑。
2月17日 高村太平 64歳 尊攘運動家。
2月21日 三野村利左衛門 57歳 三井組大番頭。
2月26日 三浦啓之助 30歳 新選組隊士、松山県裁判所判事。食中毒のため死去。
2月27日 西郷小兵衛 31歳 薩摩藩士。西南戦争で戦死。
3月1日 本多助実 59歳 信濃飯山藩主。
3月3日 平川惟一 28歳 陸軍少尉。西南戦争で戦死。
3月4日 篠原国幹 42歳 薩摩藩士、陸軍少将。西南戦争で戦死。
江田国通 30歳 薩摩藩士、陸軍少佐。西南戦争で篠原国幹を倒すが、その後自らも戦死。
谷村計介 25歳 陸軍伍長。西南戦争・田原坂の戦いで戦死。
3月12日 国沢新九郎 31歳 土佐藩士、画家。結核のため死去。
3月17日 関長克 38歳 備中新見藩主。
3月18日 佐川官兵衛 47歳 会津藩家老、警視庁一等大警部。西南戦争で戦死。
3月29日 稲妻雷五郎 76歳? 第7代横綱。享年は80、85とも。
大久保忠良 21歳 相模小田原藩主。西南戦争で戦死。
4月2日 古川節蔵 41歳 教育者。
4月6日 宮崎八郎 27歳 自由民権運動家。西南戦争で戦死。
4月7日 深見有正 37歳 薩摩藩士。西南戦争で戦死。
4月13日 永山弥一郎 40歳 薩摩藩士、陸軍中佐。西南戦争で敗れ、自刃。
4月20日 中村恕助 34歳 久保田藩士。西南戦争で戦死。
4月23日 小笠原長国 66歳 肥前唐津藩主。享年は54とも。
4月30日 香山栄左衛門 57歳 歩兵組改役。
池城安規 不明 琉球の政治家。
5月1日 越智彦四郎 29歳 福岡藩士、自由民権運動家。西南戦争で敗れて捕縛され、斬罪。
5月3日 武部小四郎 32歳 福岡藩士、自由民権運動家。西南戦争で敗れて捕縛され、斬罪。
5月11日 塩川文麟 70歳 画家。
5月15日 高梁俊助 44歳 土佐藩郷士。
5月18日 伊達千広 76歳 紀州藩士、国学者。陸奥宗光の父。
毛利親直
(上野五郎)
26歳 長州藩家老。西南戦争で戦死。
5月20日 増野徳民 37歳 尊攘運動家、医師。
5月26日 竹崎茶堂
(竹崎律次郎)
66歳 漢学者。
木戸孝允
(桂小五郎)
45歳 長州藩士、参議・文部卿・内務卿。脳病および胃病のため死去。
5月30日 奥宮慥斎 67歳 儒学者。
淵辺群平 38歳 薩摩藩士、陸軍中佐。西南戦争で戦死。
5月31日 滝川具綏 28歳 旗本、陸軍中尉。西南戦争で戦死。
6月16日 初代真清水蔵六 56歳 陶工。
建部政世 24歳 播磨林田藩主。
6月23日 水筑種節 64歳 高鍋藩家老。西南戦争で薩摩側に従うのを拒み、幽閉されて死去。
6月26日 山田方谷 73歳 儒学者、陽明学者。
7月11日 伊能穎則 73歳 国学者。
11代千宗室 68歳 茶道家、裏千家家元。
8月2日 佐藤政養 57歳 蘭学者、鉄道技術者。
池田慶徳 41歳 因幡鳥取藩主。
8月7日 3代桜田治助 76歳 歌舞伎作者。
8月10日 菅運吉 61歳 商人。
8月16日 前田利豁 55歳 上野七日市藩主。
8月22日 杉浦譲 43歳 旗本、官僚。肺病のため死去。
8月24日 柴田剛中 55歳 外国奉行、大坂町奉行、兵庫奉行。
小林虎三郎 50歳 越後長岡藩大参事。熱病のため死去。
8月28日 8代都太夫一中 30歳 浄瑠璃太夫。
9月1日 堀与八郎 33歳 薩摩藩士。西南戦争で戦死。
9月2日 和宮親子内親王 32歳 仁孝天皇の皇女、徳川家茂の正室。脚気衝心のため死去。
9月4日 貴島清 35歳 薩摩藩士、陸軍大尉。西南戦争で戦死。
9月6日 大原重実 45歳 公卿、外務書記官。
9月7日 お登勢 49歳? 寺田屋女将。
9月9日 歌橋 71歳 大奥上臈御年寄。
山中新十郎 60歳 商人。
9月24日 西郷隆盛 51歳 薩摩藩士、陸軍大将、参議。西南戦争に敗れ、自刃。
桂久武 48歳 薩摩藩士、鹿児島藩大参事、都城県参事、豊岡県権参事。西南戦争で戦死。
村田新八 42歳 薩摩藩士、宮内大丞。西南戦争で戦死。
桐野利秋 40歳 薩摩藩士、陸軍少将。西南戦争で戦死。
小倉壮九郎 37歳 薩摩藩士、海軍大尉。西南戦争で戦死。
池上四郎 36歳 薩摩藩士、陸軍少佐。西南戦争に敗れ、自刃。
中島健彦 35歳 薩摩藩士、陸軍大尉。西南戦争で戦死。
山野田一輔 34歳 薩摩藩士、陸軍大尉。西南戦争に敗れ、自刃。
別府晋介 31歳 薩摩藩士、陸軍少佐。西南戦争に敗れ、自刃。
辺見十郎太 29歳 薩摩藩士、陸軍大尉。西南戦争で戦死(もしくは自刃)。
9月27日 成合清 30歳 新選組隊士。コレラのため死去。
9月30日 大山綱良 53歳 薩摩藩士、鹿児島県権令。西南戦争で西郷軍に協力した罪を問われ、斬首。
10月1日 梅本敏鎌 39歳 歌人。
10月3日 中根雪江 71歳 福井藩士、参与。
10月10日 手塚光享
(手塚良仙)
52歳 医師、蘭学者。赤痢のため死去。
10月13日 5代坂東彦三郎 46歳 歌舞伎役者。
10月19日 三瀬諸淵 39歳 医師。胃腸カタルのため死去。
10月23日 坂田諸潔 33歳 高鍋藩士。西南戦争に加わったため捕縛され、斬罪。
10月26日 池辺吉十郎 40歳 熊本藩士、熊本藩少参事。西南戦争で西郷軍に協力し、斬罪。
11月7日 森川俊方 28歳 下総生実藩主。
11月13日 松尾相保 51歳 非蔵人、参与。
11月17日 秋本新蔵 66歳 尊攘運動家。
12月 松尾相永 50歳 非蔵人、参与。
12月12日 本寂 70歳 浄土真宗の僧。
12月30日 松平頼胤 68歳 讃岐高松藩主。
明治11年(1878年)
不明 細川忠顕 63歳 熊本藩家老。
2代清風与平 34歳 陶工。
1月8日 森岡幸夫 不明 国学者、津和野藩士。
1月16日 林鶴梁 73歳 儒学者。
1月17日 中山実善 46歳 薩摩藩士。大臣暗殺を企てたとして懲役10年の判決を受け、服役中に獄死。
1月23日 阿部正静 30歳 陸奥白河藩主・陸奥棚倉藩主。
1月30日 入江文郎 45歳 フランス語学者。留学中のパリで病死。
3月2日 北村重頼 34歳 土佐藩士、陸軍中佐。
3月3日 岡田佐平治 67歳 農村指導者。
3月6日 斎藤月岑 75歳 町名主、考証家、国学者。
3月20日 丹羽賢 33歳 尾張藩士、安濃津県参事、三重県権令。
3月23日 春日潜庵 68歳 儒学者、奈良県知事。
3月28日 黒田清 25歳 黒田清隆の妻。病死とも、夫に殺害されたともされる。
4月5日 岡本保孝 82歳 国学者。中風のため死去。
4月8日 川村修就 84歳 新潟奉行、大坂西町奉行、長崎奉行。
4月17日 平岡道弘 81歳 安房船形藩主、若年寄。
5月7日 崎村常雄 33歳 熊本藩士、自由民権運動家。西南戦争で西郷軍に加わり、降伏して服役中に獄死。
5月14日 大久保利通 49歳 薩摩藩士、大蔵卿・内務卿。紀尾井坂にて暗殺された。
中村太郎 27歳 大久保利通の従者。紀尾井坂にて暗殺された。
5月24日 初代鶴澤清六 55歳 文楽義太夫節三味線方。
6月13日 大槻磐渓 78歳 漢学者。
6月16日 菊池容斎 91歳 絵師。
6月21日 石川成之 24歳 伊勢亀山藩主。
6月22日 松平直春 69歳 越後糸魚川藩主。
6月25日 堀川乗経 55歳 浄土真宗の僧。
6月26日 藤堂元施
(藤堂采女)
43歳 津藩家老。
7月 岩田好算 67歳 和算家。
7月3日 山寺常山 72歳 信濃松代藩士、兵学者。
7月7日 3代澤村田之助 34歳 歌舞伎役者。
7月8日 関沢房清 71歳 金沢藩士、越後府民政局権判事。
7月9日 鷹司輔熙 72歳 関白、右大臣。
7月13日 樺山資雄 78歳 国学者、薩摩藩士。
7月26日 建宮敬仁親王 2歳 明治天皇の皇子。
7月27日 島田一郎 31歳 石川県士族。大久保利通殺害の罪により斬首。
杉本乙菊 30歳 石川県士族。大久保利通殺害の罪により斬首。
脇田巧一 29歳 石川県士族。大久保利通殺害の罪により斬首。
浅井寿篤 25歳 島根県士族。大久保利通殺害の罪により斬首。
長連豪 23歳 石川県士族。大久保利通殺害の罪により斬首。
杉村文一 18歳 石川県士族。大久保利通殺害の罪により斬首。
8月5日 芳野金陵 77歳 儒学者。
8月7日 井上正兼 56歳 常陸下妻藩主。
8月11日 滋野井実在 53歳 左近衛権中将、権弁事、内弁事。
8月21日 千家尊澄 63歳 神職、国学者。
8月26日 山脇十左衛門 59歳 桑名藩家老。
9月 伊藤八兵衛 66歳 豪商。
9月1日 牧野忠恭 55歳 越後長岡藩主。
土屋邦敬 48歳 農政家。
9月16日 安岡権馬 40歳 土佐藩士。
9月24日 池田草庵 66歳 儒学者。
高松保実 62歳 非参議。
9月26日 東条琴台 84歳 儒学者。
10月2日 久保清太郎 47歳 長州藩士、徳島県権令、度会県権令。
10月4日 松平光庸 81歳 信濃松本藩主。
10月8日 徳川脩子 1歳 徳川慶喜の娘。
10月10日 諏訪忠礼 26歳 信濃諏訪藩主。
11月9日 荒尾成裕 65歳 鳥取藩家老。
11月13日 池尻茂左衛門 77歳 久留米藩士。
11月28日 徳川斉 1歳 徳川慶喜の子。
11月29日 手塚律蔵 57歳 洋学者。
柏木忠俊 55歳 韮山県大参事、足柄県令。
12月5日 二条斉敬 63歳 関白、左大臣。
12月7日 大久保満寿 不明 大久保利通の妻。
12月22日 大石種昌 55歳 剣客。
明治12年(1879年)
不明 真辺正心 59歳 土佐藩士。
1月14日 三輪田元綱 52歳 尊攘派志士、外務権大丞。
1月23日 本堂親道 70歳 常陸志筑領主。
1月31日 高橋お伝 30歳 殺人犯。市ヶ谷監獄で斬首刑に処された。
2月6日 並河寒泉 83歳 漢学者。
2月15日 13代木村庄之助 72歳 大相撲立行司。
2月17日 壬生輔世 69歳 公卿。
2月23日 久留島通靖 29歳 豊後森藩主。
2月24日 不知火光右衛門 55歳 第11代横綱。
3月7日 織田長恭 79歳 大和芝村藩主。
3月11日 司馬凌海 41歳 医学者、語学者。肺結核のため死去。
3月25日 酒井忠邦 26歳 播磨姫路藩主。
3月28日 長谷川貞信 71歳 浮世絵師。
3月29日 梁川紅蘭 76歳 漢詩人。梁川星巌の妻。
南岩倉具義 38歳 岩倉具視の子。
4月1日 大原重徳 79歳 権中納言、参与・議定。
4月15日 酒井孫八郎 35歳 桑名藩家老。
4月20日 石井行光 65歳 非参議。
5月1日 那珂通高
(江帾五郎)
53歳 儒学者。
5月12日 加藤素毛 55歳 俳人。
5月20日 真辺正精 32歳 土佐藩士。吉田正春の元を訪ねた際に自殺。
5月21日 5代伊藤小左衛門 62歳 実業家。
6月1日 阿野公誠 62歳 権中納言、京都府権知事、宮内大丞。
6月6日 近藤茂左衛門 81歳 志士、名主。
6月9日 森俊滋 47歳 播磨三日月藩主。享年は45とも。
6月12日 上田及淵 61歳 国学者、医師。
6月19日 淡海槐堂 58歳 勤王家、文人。
7月16日 秋沢清吉 41歳 土佐藩郷士、陸軍大尉。
8月2日 2代本松斎一甫 不明 華道家。
8月17日 内藤頼直 40歳 信濃高遠藩主。
8月24日 諸岳奕堂 75歳 曹洞宗の僧。
8月25日 日野資宗 65歳 権大納言、武家伝奏。
8月26日 岡甫助 64歳 土佐藩郷士。
8月31日 坂本乙女 48歳 坂本龍馬の姉。壊血病のため死去。
9月12日 池田長発 43歳 外国奉行・軍艦奉行。
9月16日 稲葉正巳 65歳 安房館山藩主、若年寄・老中格・陸軍奉行・海軍総裁。
9月23日 高村東雲 54歳 仏師、彫刻家。
10月 堀内誠之進 38歳 土佐藩郷士。西南戦争に参加して捕縛され、獄死。
10月13日 川路利良 46歳 薩摩藩士、大警視(警視総監)。
10月15日 岩城隆彰 17歳 出羽亀田藩主。
10月17日 葉室長順 60歳 権大納言。
10月20日 清宮秀堅 71歳 国学者。
10月22日 小西新右衛門 56歳 酒造家。
11月8日 和田義亮
(大沢逸平)
72歳 尊攘派志士、西陣織職人。
山浦鉄四郎 36歳 新選組隊士。
11月11日 山内梅三郎 31歳 長州藩士、奇兵隊総督。
11月21日 本多忠考 75歳 三河岡崎藩主。
11月24日 呉黄石 69歳 蘭方医。
11月26日 舟橋康賢 39歳 非参議。
12月2日 横山由清 54歳 国学者。
12月5日 千葉定吉 68歳? 剣客。
12月27日 正親町公董 41歳 参与、陸軍少将。
明治13年(1880年)
1月12日 竹内玄同 76歳 蘭方医。
1月23日 葛城彦一 63歳 大隅加治木郷士。
1月28日 武田斐三郎 54歳 伊予大洲藩士、陸軍大佐。
2月17日 平尾魯仙 73歳 画家、国学者。
浅野長祚 65歳 京都西町奉行、小普請奉行、江戸北町奉行、作事奉行。
2月25日 賀来惟熊 85歳 殖産家、鋳砲家。
2月29日 近藤芳樹 80歳 国学者、歌人。
3月15日 村垣範正 68歳 外国奉行・神奈川奉行・作事奉行。
3月20日 神戸長吉 67歳 侠客。
4月12日 関信三 38歳 教育者、浄土真宗の僧。
4月15日 木下俊愿 44歳 豊後日出藩主。
4月29日 本多忠直 37歳 三河岡崎藩主。
5月19日 西川吉輔 65歳 国学者、神道家。
6月11日 土井聱牙 64歳 儒学者。
6月17日 伊藤慎蔵 55歳 蘭学者。
6月18日 大久保忠尚 56歳 海軍主計大監、神職。
7月22日 野津鎮雄 46歳 陸軍中将。
8月9日 姉小路
(橋本勝子)
86歳 大奥の上臈御年寄。享年は71とも。
狩野雅信 58歳 画家。
8月13日 中村善右衛門 75歳 養蚕技術者。
堀直格 75歳 信濃須坂藩主。
8月23日 笠原白翁 72歳 医師。
5代富本豊前太夫 20歳 浄瑠璃太夫。
8月24日 三条西季知 70歳 権大納言、参与、大教正、神宮祭主。
8月25日 内藤正誠 36歳 信濃岩村田藩主。
8月31日 白石正一郎 69歳 豪商、赤間神宮宮司。
9月2日 6代式守伊之助 67歳 大相撲立行司。
9月9日 生駒親敬 32歳 出羽矢島藩主。
9月16日 魚住源次兵衛 64歳 熊本藩士。
9月20日 堀親義 67歳 信濃飯田藩主。
9月27日 大岡忠恕 59歳 武蔵岩槻藩主。
9月29日 徳川良子 1歳 徳川慶喜の娘。
10月25日 平田銕胤 82歳 国学者、参与。
10月29日 粟津高明 43歳 キリスト教牧師。
11月7日 松村友松 57歳 殖産家。
11月16日 候姫 66歳 島津斉興の娘、山内豊煕の正室。
12月4日 鮫島尚信 36歳 外交官。肺病のため死去。
12月17日 一瀬直久
(山本克己)
不明 秋月藩士、判事。臼井六郎の仇討により殺害された。
12月19日 四辻公賀 41歳 参議、越後府知事、宮内権大丞。
12月30日 元田竹渓 81歳 儒学者。
明治14年(1881年)
不明 佐野孫右衛門 不明 漁業家。
1月10日 野宮定功 67歳 権中納言、武家伝奏。
1月15日 阪谷朗廬 60歳 漢学者。
1月16日 菊池海荘 83歳 漢詩人。
1月21日 夏目千枝 56歳 夏目漱石の母。
1月30日 楫取寿子(久子) 44歳 吉田松陰の妹、楫取素彦の妻。
2月1日 桂誉恕 44歳 尊攘運動家、神職。
2月13日 4代中村歌七 65歳 歌舞伎役者。
2月25日 島村鼎甫 52歳 医学者。面疔のため死去。
3月1日 林金兵衛 57歳 東春日井郡長。
3月11日 島津忠経 31歳 島津久光の子。
3月26日 鈴木徳次郎 55歳 人力車発明者。
5月2日 藤沢次謙 47歳 歩兵奉行、陸軍奉行、陸軍副総裁。
5月3日 川上冬崖 54歳 画家、図画教育者。熱海で自殺。
5月20日 梅沢孫太郎 65歳 水戸藩士。
5月21日 有馬頼咸 54歳 筑後久留米藩主。
5月25日 徳弘董斎 75歳 砲術家、画家。
5月26日 斎藤利行
(渡辺弥久馬)
60歳 土佐藩家老、参議、元老院議官。肺結核のため死去。
5月28日 高畠式部 97歳 歌人。
6月4日 下国崇教
(下国安芸)
73歳 松前藩家老。
6月5日 渡忠秋 71歳 歌人。
小金井小次郎 64歳 侠客。
6月20日 本多忠寛 50歳 三河西端藩主。
6月28日 3代瀬川如皐 76歳 歌舞伎作者。
一柳末彦 39歳 播磨小野藩主。
7月24日 立花壱岐 51歳 柳河藩家老。
8月2日 亀田鶯谷 75歳 儒学者。
8月9日 吉田一調 70歳 尺八奏者。
2代清水喜助 67歳 建築家。
小倉長季 43歳 侍従。
8月16日 3代三遊亭圓生 43歳 落語家。
8月18日 内山七郎右衛門 75歳 大野藩士。
9月9日 3代杵屋佐吉 62歳 長唄三味線方。
9月14日 倉橋泰聡 67歳 非参議、大蔵卿。
9月16日 坊城俊政 56歳 参与、参議。
9月24日 山路彰常 不明 天文方。
9月25日 桂川甫周 56歳 医師、蘭学者。
10月2日 北原稲雄 57歳 国学者。
10月3日 桂宮淑子内親王 53歳 仁孝天皇の皇女。
10月8日 五十嵐文吉 77歳 土佐藩士。
江木鰐水 72歳 儒学者。
10月11日 増子金八 59歳 水戸藩士。
若江薫子 47歳 漢学者。
10月24日 中村時万 不明 下田奉行、普請奉行、佐渡奉行。
11月6日 大郷学橋 52歳 儒学者。
11月7日 田中久重 83歳 発明家、東芝の創業者。
11月10日 平松理準 86歳 浄土真宗の僧、詩人。
12月2日 榊原芳野 50歳 国学者。
12月12日 県信緝 59歳 宇都宮藩士、司法省判事。
12月20日 中村栗園 76歳 儒学者、水口藩大参事。
12月24日 郡司武之助 56歳 長州藩士、砲術家。
12月27日 森忠徳 64歳 播磨赤穂藩主。
明治15年(1882年)
1月12日 大村純熙 53歳 肥前大村藩主。
1月17日 市橋長和 62歳 近江仁正寺藩主。
1月25日 九鬼隆都 82歳 丹波綾部藩主。
2月7日 初代橋本市蔵 66歳 漆芸家。
2月17日 荒川秀種 56歳 久保田藩士、神職。
2月19日 8代岩井半四郎 54歳 歌舞伎役者。
2月20日 石川桜所 58歳 蘭方医。
2月22日 小南五郎 71歳 土佐藩士。
3月13日 佐野増蔵 73歳 鳥取藩士。
3月29日 内田五観 78歳 和算家。
4月2日 大村純顕 61歳 肥前大村藩主。
4月5日 松平忠敏 65歳 旗本、長沢松平家当主。
4月24日 初代白神新一郎 65歳 金光教布教者。
4月25日 森有節 75歳 陶工。
5月11日 京極朗徹 55歳 讃岐丸亀藩主。
5月25日 後藤碩田 78歳 尊攘運動家、国学者。
6月 錦織久隆 63歳 非参議。
6月1日 羽田野敬雄 85歳 国学者。
7月6日 松田道之 44歳 鳥取藩士、大津県令・滋賀県令・東京府知事。
7月14日 渋沢千代 41歳 渋沢栄一の妻。
7月20日 岡本起泉 30歳 戯作者。
7月21日 榎本道章 50歳 旗本。
7月23日 佐藤尚中 56歳 蘭方医。
7月25日 中山忠愛 51歳 右近衛中将、参与。
7月30日 石川七財 55歳 土佐藩士、三菱会社管事。
8月1日 牧野忠泰 38歳 越後嶺岡藩主。
8月4日 丹羽正庸 61歳 三条家諸大夫。
8月9日 大島友之允 57歳 対馬藩士、外交官。
8月13日 中村直三 64歳 篤農家。
8月15日 大河内輝声 35歳 上野高崎藩主。
8月20日 松平親貴 45歳 豊後杵築藩主。
8月21日 蜷川式胤 48歳 官僚、古美術研究家。コレラのため死去。
8月27日 堀之美 37歳 越後椎谷藩主。
8月30日 林研海 39歳 医学者、陸軍軍医総監。腎臓炎のためフランスで死去。
9月4日 阿部豪逸 49歳 尊攘運動家、修験者。
9月6日 永井直幹 54歳 大和新庄藩主。
9月8日 葛原勾当 71歳 地歌筝曲家、作曲家。
9月20日 西脇源六郎 55歳 新選組隊士。
10月3日 裏辻公愛 62歳 侍従。
10月5日 鷲津毅堂 58歳 儒学者、尾張藩士、司法官僚。
10月7日 岡田啓吉 40歳 土佐藩郷士。享年は39とも。
10月8日 橋本実麗 74歳 大納言、参議。
10月17日 西田可蔵 61歳 土佐藩士。
11月7日 松平武聰 41歳 石見浜田藩主・美作鶴田藩主。
11月21日 熊谷五一 65歳 豪商。
11月24日 5代芳村伊三郎 51歳 長唄唄方。
12月1日 松平定安 48歳 出雲松江藩主。
12月4日 和田一真 69歳 装剣金工。
12月9日 佐田介石 65歳 浄土真宗の僧。講演中に急死。
12月23日 竹内千之 59歳 儒学者。
12月31日 清水谷公考 38歳 侍従、開拓使次官。
明治16年(1883年)
1月2日 物集高世 67歳 国学者。
1月13日 津田信弘 60歳 熊本藩士、参与、酒田県権知事、熊本藩権大参事、第百五十一銀行頭取。
1月18日 桜田百衛 25歳? 小説家。享年は27とも。
1月26日 4代鶴賀新内 58歳 新内節太夫。
1月29日 本多忠民 67歳 三河岡崎藩主、寺社奉行・京都所司代・老中。
2月6日 高井鴻山 78歳 浮世絵師、儒学者。中風のため死去。
2月13日 沖田林太郎 58歳 新徴組隊士。
2月16日 本多忠紀 65歳 陸奥泉藩主。
2月23日 飛鳥井雅典 59歳 権大納言、武家伝奏。
3月2日 清水谷公正 75歳 権中納言。
3月18日 楠本端山 56歳 儒学者。中風のため死去。
3月27日 小笠原保馬 42歳 土佐藩士、高知県観業課長。
3月29日 土方為次郎 72歳 土方歳三の兄。
3月30日 戸田忠至 75歳 下野高徳藩主。
4月11日 竹村猪之助 54歳 土佐藩郷士。
4月13日 堀河親賀 62歳 非参議。
4月15日 土井善右衛門 56歳 教育者、広島県会議員。
4月19日 島田八郎左衛門 不明 豪商。
4月26日 朽木為綱 39歳 丹波福知山藩主。
5月6日 古川躬行 74歳 国学者、神職。
5月20日 篠田雲鳳 74歳 漢詩人。
5月24日 東園基敬 64歳 左近衛権中将、参議、参与。
6月4日 3代清水六兵衛 62歳 陶工。
6月10日 高久守静 63歳 和算家。
6月13日 秋元礼朝 36歳 上野館林藩主。
6月23日 三浦義次 58歳 美作勝山藩主。
6月26日 片桐貞篤 43歳 大和小泉藩主。
7月4日 佐古高郷 54歳 尊攘運動家、十津川郷士。
7月8日 森忠典 37歳 播磨赤穂藩主。
7月16日 笠原研寿 32歳 仏教学者。肺病のため死去。
7月20日 岩倉具視 59歳 右大臣・外務卿。咽頭癌のため死去。
7月24日 松平典則 48歳 武蔵川越藩主。
8月1日 徳川慶勝 60歳 尾張藩主、参与・議定。
8月11日 加藤明軌 56歳 近江水口藩主。
8月15日 7代式守伊之助 不明 大相撲立行司。
8月24日 安田老山 54歳 画家。
9月6日 滋宮韶子内親王 3歳 明治天皇の皇女。
9月7日 高橋石霞 76歳 漢学者。
9月8日 増宮章子内親王 1歳 明治天皇の皇女。
9月12日 山田文右衛門 64歳 殖産家。
9月19日 中野梧一 42歳 旗本、山口県令、実業家。自宅で猟銃自殺。
9月20日 梶常吉 81歳 七宝工。
9月24日 6代竹本綱太夫 44歳 浄瑠璃太夫。
10月3日 白石照山 69歳 儒学者、漢学者。
10月10日 金光大神 70歳 金光教の教祖。
10月26日 平松時言 61歳 非参議。
11月 野呂直貞 55歳 岡山藩士。
11月5日 徳大寺公純 63歳 右大臣。
11月12日 伊王野坦 70歳 蘭学者、久美浜県知事。
11月13日 千葉卓三郎 32歳 自由民権運動家。結核と胃病のため死去。
11月15日 岸良兼養 47歳 薩摩藩士、元老院議官、大審院長。
11月16日 早川弥五左衛門 65歳 大野藩士、探検家、樺太開拓使権参事。
11月20日 天璋院(篤姫) 49歳 徳川家定の正室、島津忠剛の娘、島津斉彬・近衛忠煕の養女。脳溢血のため死去。
11月29日 田母野秀顕 35歳 自由民権運動家。福島事件で逮捕され、チフスのため獄死。
12月3日 平野重久
(平野縫殿)
70歳 佐倉藩家老。
12月26日 飯田俊子 67歳 歌人。
12月27日 得能良介 59歳 薩摩藩士、大蔵技監。
12月28日 嶺田楓江 67歳 丹後田辺藩士、教育者。
明治17年(1884年)
1月1日 鈴木舎定 29歳 自由民権運動家。盲腸炎のため死去。
1月9日 中西耕石 78歳 画家。
1月14日 広川晴軒 82歳 洋学者。
志摩利右衛門 76歳 商人。
1月16日 前田斉泰 74歳 加賀藩主。
1月24日 松平頼縄 80歳 常陸府中藩主。
2月3日 広瀬青邨 66歳 儒学者。
2月10日 中川守脱 81歳 天台宗の僧。
田口文良 40歳 医師。
2月22日 万里小路博房 61歳 権中納言、宮内大輔、皇太后宮大夫。
2月24日 難波宗礼 53歳 右近衛権中将。
2月28日 照姫 53歳 保科正丕の娘、奥平昌服の正室、松平容保の義姉。
3月6日 徳川茂徳 54歳 美濃高須藩主・尾張藩主・一橋徳川家10代当主。
3月22日 北沢伴助 89歳 信濃米川村の農民、南山一揆の指導者。
4月2日 土岐頼旨 80歳 下田奉行・浦賀奉行・大目付・海防掛。
4月4日 吉本祐雄 不明 土佐藩士、裁判官。
4月12日 関口開 43歳 数学者。
4月17日 大浦慶 57歳 貿易商。
4月21日 丹羽氏中 49歳 播磨三草藩主。
5月8日 水野忠精 53歳 遠江浜松藩主・出羽山形藩主、寺社奉行・老中首座。
5月9日 奥平壱岐 61歳 中津藩家老、砲術家、漢学者、儒学者。
5月10日 土方雄永 34歳 伊勢菰野藩主。
5月13日 宍野半 41歳 扶桑教の開祖。
5月29日 谷衛昉 74歳 丹波山家藩主。
6月8日 田中平八 51歳 実業家。
6月9日 帆足杏雨 75歳 画家。
6月28日 松平直致 36歳 播磨明石藩主。
6月30日 4代荻江露友 49歳 荻江節家元。
7月22日 毛利元蕃 69歳 周防徳山藩主。
7月24日 竹腰正富 67歳 美濃今尾藩主、尾張藩家老。
8月14日 14代木村庄之助 59歳 大相撲立行司。
8月30日 3代神吉寿平
(神吉楽寿)
68歳 装剣金工。
9月2日 押小路甫子 77歳 女官。
9月15日 安達清風 50歳 鳥取藩士、開拓者。
10月1日 酒井忠良 54歳 出羽松山藩主。
10月9日 藪実方 48歳 公家。
10月12日 川路高子 81歳 川路聖謨の妻。
10月15日 横山松三郎 47歳 写真家、画家。
10月23日 佐竹義堯 60歳 出羽岩崎藩主・出羽久保田藩主。
10月27日 青木重義 32歳 摂津麻田藩主。
10月31日 古賀謹一郎 69歳 儒学者。
11月12日 加藤桜老 74歳 儒学者、笠間藩士。
11月23日 村上忠順 73歳 国学者、歌人。
11月26日 奥平昌邁 30歳 豊前中津藩主。
11月28日 間部詮勝 81歳 越前鯖江藩主、寺社奉行・大坂城代・京都所司代・老中。
11月30日 成島柳北 48歳 外国奉行、儒学者、文学者、ジャーナリスト。肺患のため死去。
12月5日 酒井忠経 37歳 越前敦賀藩主。
12月9日 水野忠順 61歳 上総鶴牧藩主。
12月21日 百武兼行 43歳 画家、外交官。
12月22日 毛利空桑 88歳 儒学者、尊王論者。
12月29日 山田吉利
(山田朝右衛門)
72歳 幕臣、公儀御様御用、死刑執行人。
明治18年(1885年)
不明 各務半左衛門 70歳 丸亀藩士。
毛利元美 61歳 長州藩家老。
1月6日 秋月登之助 44歳 会津藩士。
1月7日 永井尚典 76歳 美濃加納藩主。5月7日死去とも。
1月9日 中山刺撃 42歳 土佐藩士。
1月18日 山久知文次郎 不明 唐津藩士、新選組隊士。
1月25日 貞鏡院 52歳 松平信豪の娘、井伊直弼の正室。
1月31日 山内篤処 51歳 鳥取新田藩士、教育者。
2月5日 塚本明毅 53歳 幕臣、海軍軍人、地誌学者。
2月7日 岩崎弥太郎 52歳 三菱財閥創業者。胃癌のため死去。
3月 宇都宮正顕 71歳 尊攘運動家。
3月19日 会津小鉄 53歳 侠客。享年は41・42とも。
3月21日 林正明 39歳 自由民権運動家。
3月23日 亀井茲監 61歳 石見津和野藩主。
3月26日 佐々木松墩
(荻野時行)
51歳 儒学者。
4月5日 安藤直裕 65歳 紀伊田辺藩主、紀州藩家老。
4月21日 濱口梧陵 66歳 実業家、社会事業家、和歌山県議会議長。
4月25日 冷泉為理 62歳 権中納言。
5月 稲垣平助 50歳 越後長岡藩家老首座。
5月5日 下条通春 59歳 医師。
5月7日 千葉重太郎 62歳 剣客、鳥取藩士。
5月17日 田代栄助 52歳 困民党総理。秩父事件で捕縛され、絞首刑。
加藤織平 37歳 困民党副総理。秩父事件で捕縛され、絞首刑。
高岸善吉 36歳 困民党幹部。秩父事件で捕縛され、絞首刑。
坂本宗作 30歳 困民党伝令使。秩父事件で捕縛され、絞首刑。
新井周三郎 24歳 困民党甲大隊長。秩父事件で捕縛され、絞首刑。
5月22日 藤田呉江 59歳 儒学者、画家、富山藩士。
5月23日 毛利親信 37歳 長州藩家老。肺結核のため死去。
5月25日 山中献(静逸) 64歳 尊攘運動家、石巻県知事。
5月26日 大久保教義 61歳 相模荻野山中藩主。
5月31日 橘耕斎(増田甲斎) 66歳 洋学者。
6月4日 川村迂叟 64歳 商人。
6月11日 永井尚服 53歳 美濃加納藩主。
6月14日 酒井忠強 51歳 上野伊勢崎藩主。
6月19日 中院通富 63歳 権大納言、参与。
6月22日 田岡凌雲 53歳 儒学者、讃岐丸亀藩士。
6月23日 阿部茂兵衛 59歳 開拓者。
6月28日 柳原光愛 68歳 権大納言、侍従。
板垣鈴 46歳 板垣退助の妻。
6月30日 相良頼基 45歳 肥後人吉藩主。
7月15日 4代岩井粂三郎 30歳 歌舞伎役者。
7月23日 鳥居忠宝 41歳 下野壬生藩主。
7月27日 赤井景韶 27歳 自由民権運動家。高田事件で逮捕され、重禁固9年の判決を受け服役中に脱獄するが、
逃亡中に殺人を犯して再逮捕され、処刑された。
8月25日 初代堀越角次郎 80歳 商人。
石野基安 68歳 非参議。
小室信介 34歳 宮津藩士、自由民権運動家。
8月30日 大炊御門家信 68歳 右大臣。
島村雅事 65歳 土佐藩士。
9月15日 嘉納次郎作 73歳 廻船業者。
9月16日 橋本実梁 52歳 参与、元老院議官。
9月17日 河野安信 66歳 殖産家。
9月18日 初代實川延若 55歳 歌舞伎役者。
9月25日 五代友厚 51歳 薩摩藩士、実業家。糖尿病のため死去。
9月27日 都築温 41歳 宇和島藩士、外国官権判事、愛媛県会議員、北宇和郡長。
10月5日 初代歌川芳盛 56歳 浮世絵師。
10月15日 森忠儀 36歳 播磨赤穂藩主。
11月1日 本多正納 59歳 駿河田中藩主・安房長尾藩主。
11月4日 日向内記 60歳 会津藩士、白虎隊士中二番隊隊長。
11月18日 高畠藍泉 48歳 戯作者、新聞記者。
11月27日 小曽根乾堂 58歳 書家、画家、篆刻家。
12月3日 桃井春蔵 61歳 剣術家。コレラのため死去。
12月6日 森立之 79歳 医師。
12月8日 島津久芳 64歳 薩摩黒木領領主。
12月13日 黒田一葦 68歳 福岡藩家老。
12月20日 三井高福 78歳 実業家、三井家当主。
本多忠寛 59歳 伊勢神戸藩主。
12月26日 岡本健三郎 44歳 土佐藩士、海事実業家。
明治19年(1886年)
不明 森継之丞 58歳 赤穂藩年寄。
新宮馬之助 51歳 土佐藩士、海軍大尉。コレラのため死去。
吉益亮子 30歳 教育者。コレラのため死去。
1月11日 小野梓 35歳 法学者、政治運動家。肺結核のため死去。
1月24日 有栖川宮幟仁親王 75歳 皇族、国事御用掛、議定、皇典研究所総裁。胃癌のため死去。
1月30日 長谷川敬 79歳 尾張藩士。
1月31日 小河一敏 74歳 岡藩士、参与、堺県知事、宮内省御用掛。
2月1日 4代助高屋高助 49歳 歌舞伎役者。
2月7日 緒方八重 65歳 緒方洪庵の妻。
2月11日 山崎喜蔵 67歳 土佐藩庄屋。
2月14日 三浦弘次 65歳 美作勝山藩主。
2月28日 萩原乙彦 61歳 俳人、戯作者。
3月2日 斎藤寛斎 66歳 尊攘運動家、教育者。
3月5日 筑波庵繁樹 63歳 狂歌師。
久保季茲 57歳 国学者、神道家。
3月16日 滋野七郎 52歳 尊攘運動家、神職。
3月24日 伊木忠澄 69歳 岡山藩筆頭家老、茶人。
4月3日 井上竹逸 73歳 画家。没日は2月28日とも。
4月10日 木戸松子(幾松) 44歳 芸妓、木戸孝允の妻。胃病のため死去。
4月19日 大音青山 70歳 福岡藩家老、福岡藩権大参事。
5月12日 三室戸陳光 82歳 参議。
5月23日 伊地知正治 59歳 薩摩藩士、左院議長、参議、宮中顧問官。
6月5日 五辻高仲 80歳 非参議、参与、内国事務局権判事。
6月19日 沢辺正修 31歳 自由民権運動家、京都府会議員。肺結核のため死去。
6月26日 飯田年平 67歳 国学者。
6月26日 矢野市之進 60歳 剣客、丸亀藩士。
6月28日 近藤たま 25歳 近藤勇の娘。
6月30日 谷万太郎 52歳 新選組隊士。食道癌のため死去。
7月13日 山内豊範 41歳 土佐藩主。
7月14日 宍戸親基 60歳 長州藩家老。
7月29日 丹羽長裕 28歳 陸奥二本松藩主。
8月1日 船越昌隆
(船越八百十郎)
75歳 広島藩士。
8月8日 三宅友信 81歳 田原藩士、蘭学者。
玉乃世履 62歳 大審院長、元老院議官。自宅で自殺。
8月11日 宇都宮龍山 84歳 儒学者。
9月4日 伊古田純道 85歳 医師。
近藤真琴 56歳 教育者、思想家、海軍中佐。
9月12日 豊岡随資 73歳 非参議。
9月18日 堀直明 48歳 信濃須坂藩主。
9月27日 染崎延房 69歳 戯作者、対馬府中藩士。
10月5日 富松正安 38歳 自由民権運動家。加波山事件で逮捕され、処刑された。
10月6日 大野規周 67歳 精密機械技術者。
10月12日 木下俊敦 85歳 豊後日出藩主。
10月13日 若松永福 66歳 一条家諸大夫。
10月14日 本因坊秀甫 49歳 囲碁棋士。
10月26日 勝能進 66歳 歌舞伎作者。
11月1日 石川総紀 72歳 伊勢亀山藩主。
11月10日 愛宕通致 59歳 右近衛権中将。
11月18日 松平近説 59歳 豊後府内藩主、寺社奉行、若年寄。
11月26日 吉村甚兵衛 51歳 通運業者。
11月28日 尺振八 48歳 教育者、英学者。肺結核のため死去。
11月29日 島崎正樹 56歳 馬籠宿庄屋、飛騨水無神社宮司。島崎藤村の父。発狂し、座敷牢にて死去。
12月3日 箕作秋坪 62歳 蘭学者、漢学者、教育者。
12月6日 山野辺義芸 55歳 水戸藩家老。
12月10日 高山長五郎 57歳 養蚕家。
12月14日 井上省三 42歳 長州藩士、官吏。
12月17日 松平頼位 77歳 常陸宍戸藩主。
12月24日 3代中村仲蔵 78歳 歌舞伎役者。
明治20年(1887年)
不明 谷重喜 45歳 土佐藩士、陸軍大佐。
1月9日 小林惟孝 84歳 和算家。
1月13日 牧野貞直 58歳 常陸笠間藩主、寺社奉行・大坂城代。
1月23日 小野善助 57歳 実業家。
2月3日 岡部長寛 79歳 和泉岸和田藩主。
2月14日 酒井忠方 80歳 出羽松山藩主。
2月18日 中山みき 90歳 天理教の教祖。
2月19日 相馬充胤 69歳 陸奥相馬中村藩主。
2月20日 城多虎雄 32歳 新聞人、滋賀県議会議長。
2月26日 田村邦栄 36歳 陸奥一関藩主。
3月5日 左行秀 75歳 刀工。
3月7日 黒田長溥 77歳 筑前福岡藩主。
3月21日 毛利元亮 70歳 長州藩家老。
星野考祥 65歳 農政家。
夏目大助 32歳 夏目漱石の兄。肺病のため死去。
3月27日 沢山保羅 36歳 牧師、教育者。肺結核のため死去。
4月2日 中島登 50歳 新選組隊士。
4月4日 久宮静子内親王 2歳 明治天皇の皇女。
4月6日 大谷幸蔵 63歳 蚕種商。
4月15日 伊地知貞馨 62歳 薩摩藩士、官僚。
4月20日 阿部正外 60歳 陸奥白河藩主、外国奉行・北町奉行・寺社奉行・老中。
4月22日 増山正同 45歳 伊勢長島藩主。
5月7日 藤堂高克 72歳 津藩家老。
5月12日 鵜飼玉川 81歳 写真家。
5月19日 矢野玄道 65歳 国学者、神道学者。
6月1日 近藤富蔵 83歳 近藤重蔵の子、民俗学者。
6月8日 権田直助 79歳 国学者、医師。
6月11日 大岡忠敬 60歳 三河西大平藩主。
6月18日 村上泰治 21歳 自由民権運動家。浦和監獄で獄死。
6月21日 松井章之 75歳 熊本藩家老。
夏目栄之助 29歳 夏目漱石の兄。肺病のため死去。
6月25日 松沢求策 33歳 自由民権運動家。代言人の試験問題漏洩事件で逮捕され、結核のため獄死。
7月31日 5代六郷新三郎 73歳 歌舞伎囃子方。
8月10日 滝脇信敏
(松平信敏)
37歳 駿河小島藩主・上総桜井藩主。
8月28日 本山茂任
(本山只一郎)
62歳 土佐藩士、松山県参事、宮司。
9月10日 松平頼策 40歳 常陸府中藩主。
9月16日 境川浪右衛門 47歳 第14代横綱。
10月 木村秀子 19歳 教育者、東京女子専門学校設立者。
10月16日 真田幸歓 64歳 仙台藩士。
10月25日 武者小路実世 37歳 子爵。
11月19日 頓成 93歳 浄土真宗の僧。
12月6日 島津久光 71歳 薩摩藩国父、左大臣。
12月18日 矢田堀鴻 59歳 海軍総裁、沼津兵学校校長。
12月19日 吉原重俊 43歳 薩摩藩士、日本銀行総裁。
12月22日 岩崎秋溟
(岩崎馬之助)
54歳 儒学者。
12月29日 渡辺小崋 53歳 画家、田原藩家老。腸チフスのため死去。
明治21年(1888年)
不明 大島貞薫 83歳 兵学者。
菊高検校 51歳? 地歌筝曲家。
1月2日 菅野八郎 79歳 陸奥金原田村の農民、世直し一揆指導者。老衰のため死去。享年は76とも。
1月7日 印南丈作 58歳 実業家、開拓者。
1月19日 箱田六輔 39歳 自由民権運動家。割腹自殺を図り死去。
1月23日 保科正益 56歳 上総飯野藩主、若年寄。
2月10日 松浦武四郎 71歳 探検家、浮世絵師。
2月11日 観世清孝 52歳 能楽師。胃癌のため死去。
3月8日 宮和田光胤 73歳 国学者。
3月18日 藤野海南 63歳 伊予松山藩士、歴史学者。
3月21日 阿部真造 58歳 宗教家。
3月25日 小松彰 47歳 生野県権知事・久美浜県権知事・豊岡県令、東京株式取引所頭取。
4月11日 上野景範 45歳 外交官、元老院議官。
4月15日 鶴田皓 54歳 司法官僚、元老院議官。
4月25日 福田行誡 80歳 浄土宗の僧。
5月5日 3代中村福助 43歳 歌舞伎役者。
6月5日 山路彰善 48歳 天文学者。
6月12日 中山忠能 80歳 権大納言、侯爵。
7月17日 大野松斎 70歳 医師。
7月19日 山岡鉄舟 53歳 旗本、静岡県権大参事、茨城県参事、伊万里県権令、宮内少輔、侍従。胃癌のため死去。
7月31日 大久保一翁
(大久保忠寛)
72歳 外国奉行、大目付。若年寄、東京府知事、元老院議官。
8月2日 野村彝之介 65歳 水戸藩士、常磐神社宮司。
8月5日 斎藤新太郎 61歳 剣客。
8月17日 細川立則 57歳 肥後宇土藩主。
8月21日 南部利義 66歳 陸奥盛岡藩主。
8月29日 新居日薩 59歳 日蓮宗の僧。
9月5日 本島藤太夫 77歳 造兵家、佐賀藩士。
9月9日 広田憲寛 71歳 蘭学者、大野藩士。
9月20日 稲垣太清 49歳 近江山上藩主。
10月23日 三島通庸 54歳 薩摩藩士、山形県令・福島県令・栃木県令、警視総監。脳溢血のため死去。
11月 田島直之 69歳 岩国藩士、林業家。
11月1日 馬場辰猪 39歳 土佐藩士、自由民権運動家。肺結核と肺炎のため死去。
11月5日 狩野芳崖 61歳 画家。肺病のため死去。
11月12日 昭宮猷仁親王 2歳 明治天皇の皇子。
11月18日 内藤政義 69歳 日向延岡藩主。
11月27日 佐々木春夫 71歳 国学者。
大河内信古 60歳 三河吉田藩主、寺社奉行・大坂城代。
12月10日 小永井小舟 60歳 儒学者。
12月15日 冠弥右衛門 44歳 真土村騒動の指導者。
12月30日 林左門
(安孫子静逸)
64歳 尾張藩士、参与、笠松県知事。
明治22年(1889年)
1月22日 4代竹本住太夫 61歳 浄瑠璃太夫。
2月 河鰭省斎 64歳 儒学者、浜田藩士。
2月9日 京極高富 55歳 丹後峰山藩主。
2月11日 西野文太郎 25歳 国粋主義者、内務省職員。森有礼を刺した後、その護衛に斬られて死去。
2月12日 森有礼 43歳 薩摩藩士、文部大臣、一橋大学創設者。2月11日に西野文太郎に刺され、翌日に死去。
2月13日 大橋一蔵 42歳 教育者、開拓者。
2月26日 毛利元一 74歳 長州藩家老。
2月27日 工藤他山 72歳 儒学者。
3月12日 中平保太郎 55歳 土佐藩郷士。
3月13日 4代岩井紫若 36歳 歌舞伎役者。
3月21日 3代一龍斎貞山 55歳 講談師。
3月23日 梶原平馬 48歳 会津藩家老。
4月2日 小野権之丞 72歳 会津藩次席家老。
4月6日 板倉勝静 67歳 備中松山藩主、寺社奉行・老中首座。
4月19日 最上義連 不明 交代寄合。
4月26日 河鍋暁斎 59歳 浮世絵師。胃癌のため死去。
4月27日 肥田浜五郎 60歳 造船技術者、海軍機関統監。
5月5日 三河屋幸三郎 67歳 貿易商。
5月17日 関口隆吉 54歳 旗本、山形県権令、山口県令、元老院議官、静岡県知事。東海道線の鉄道事故で重傷を
負い、破傷風のため死去。
5月18日 吾妻謙 46歳 仙台藩士、開拓者。
5月20日 上杉斉憲 70歳 出羽米沢藩主。
5月27日 伊賀氏理
(山内氏理)
73歳 土佐藩士。
7月6日 菅沼貞風 25歳 経済史家、著述家。コレラのため死去。
7月9日 弾直樹 67歳 穢多頭、皮革・製靴業者。
7月18日 谷乙猪 32歳 土佐藩士。
7月19日 杉田玄端 72歳 医学者、蘭学者。急性腸炎のため死去。
7月22日 香取繁右衛門 67歳 香取金光教教祖。
7月23日 宮崎夢柳 35歳 小説家。
7月26日 木村安兵衛 73歳 木村屋総本店創業者。
7月29日 遠田澄庵 71歳 漢方医。
8月2日 織田信及 47歳 大和柳本藩主。
8月8日 斎藤宜義 74歳 和算家。
8月9日 沢為量 78歳 外務卿。
8月17日 福田理軒 75歳 和算家。
9月3日 小木曾猪兵衛 75歳 信濃今田村の庄屋、南山一揆の指導者。
9月7日 4代富本豊前太夫 60歳 浄瑠璃太夫。
9月14日 井上安治 26歳 浮世絵師、版画家。脚気衝心のため死去。
9月21日 淡島椿岳 67歳 画家。
10月7日 三浦乾也 69歳 陶工。
10月8日 入江長八 75歳 左官職人、工芸家。
中村宗十郎 55歳 歌舞伎役者。
10月18日 来島恒喜 31歳 右翼活動家。大隈重信を爆弾で襲撃した後、短刀で喉を突き自害。
11月2日 川合小梅 86歳 画家。
11月18日 藤堂高潔 53歳 伊勢津藩主。
11月21日 森春濤 71歳 漢詩人。胃癌・マラリアのため死去。
11月24日 2代古今亭志ん生 58歳 落語家。
11月25日 伊達宗紀 98歳 伊予宇和島藩主。
11月30日 中川久昭 70歳 豊後岡藩主。
12月8日 弘光明之助 50歳 土佐藩郷士。
12月10日 新納中三 58歳 薩摩藩家老。
明治23年(1890年)
1月5日 富田高慶 77歳 報徳運動家。
1月10日 村上英俊 80歳 フランス学者。
1月21日 加藤九郎 61歳 新聞記者。
1月23日 新島襄 48歳 キリスト教布教者、同志社英学校創立者。急性腹膜炎のため死去。
1月31日 深尾重先 64歳 土佐藩士。
2月 豊田九皐 80歳 医師。
2月12日 井関盛艮 58歳 宇和島藩士、参与、神奈川県知事、愛知県令、島根県令。
2月28日 幹山伝七 70歳 陶工。
3月4日 吉田良義 54歳 侍従、神祇事務局補、吉田神社宮司、日枝神社宮司。
3月6日 小曽根英四郎 51歳 豪商。
3月19日 六条有容 77歳 権中納言。
3月27日 斎藤きち
(唐人お吉)
50歳 芸者。稲生沢川門栗ケ淵に投身自殺。
3月29日 秋田文雄 62歳 館林藩家老。
木下利恭 59歳 備中足守藩主。
4月1日 上田馬之助 60歳? 熊本新田藩士、剣術家。腸チフスのため死去。享年は57とも。
4月6日 広瀬治助 69歳 染色家。
4月11日 2代中村鶴蔵 60歳 歌舞伎役者。
4月14日 秦蔵六 68歳 鋳金家。
4月16日 五島盛成 75歳 肥前福江藩主。
4月30日 池田輝知 31歳 因幡鳥取藩知事。
5月7日 土屋温斎 68歳 和算家。
5月8日 黒澤止幾 85歳 小学教師。
5月17日 沼間守一 48歳 東京府会議長、ジャーナリスト。脳病と肺炎のため死去。
5月22日 平山省斎
(平山敬忠)
76歳 若年寄並・外国総奉行、神道大成教・御岳教の開祖。
5月25日 桂川甫策 52歳 洋学者、医師、科学者。
6月2日 松平慶永
(松平春嶽)
63歳 越前福井藩主、民部卿・大蔵卿。肺水腫のため死去。
6月3日 岸本芳秀 70歳 吉備楽演奏家。
6月5日 嵯峨正作 38歳 編集者。
6月15日 雲龍久吉 69歳 第10代横綱。
6月18日 藤本善右衛門 76歳 養蚕家。
6月22日 松岡明義 65歳 有職家。
7月2日 川口雪篷 73歳 儒学者、書家。
7月11日 柴田花守 82歳 実行教の開祖。
7月17日 長松清風(日扇) 74歳 日蓮宗の僧。
7月20日 池知退蔵 60歳 土佐藩郷士、公共事業家。
7月25日 松平茂昭 55歳 越後糸魚川藩主・越前福井藩主。
8月10日 戸田欽堂 41歳 自由民権運動家、小説家。
8月13日 宗義和 73歳 対馬府中藩主。
8月14日 亀岡勝知 68歳 尊攘運動家、第百四十六国立銀行頭取、広島綿糸紡績社長。
歌川芳延 53歳 浮世絵師。
8月23日 入江則賢 72歳 一条家諸大夫。
本因坊秀悦 41歳 囲碁棋士。
8月29日 杉滝子 84歳 杉常道の妻、吉田松陰の母。流行性感冒のため死去。
8月30日 万亭応賀 72歳 戯作者。
9月1日 青木琴水 35歳 漢詩人。
9月12日 上田寅吉 68歳 造船技術者。
松平信発 67歳 上野吉井藩主。
9月28日 黒川良安 74歳 蘭方医、蘭学者。
10月 吉井信謹 38歳 上野吉井藩主。1908年11月22日死去とも。
10月16日 秋良貞温 80歳 長州藩士。
10月17日 岩倉具経 38歳 官吏、宮中顧問官。
10月18日 5代伊佐幸琢 87歳 茶人。
10月19日 木村曙 19歳 小説家。流行性感冒のため死去。
10月23日 4代竹本長門太夫 77歳 浄瑠璃太夫。
10月26日 平部嶠南 76歳 飫肥藩家老、飫肥藩大参事。
11月22日 塩谷処 66歳 岩国藩士、福岡県大参事。
12月3日 根岸友山 82歳 壬生浪士組同士、新徴組取締役。
12月5日 望月光蔵 70歳 旗本。
12月11日 平福穂庵 47歳 画家。
12月19日 秋山久敬 69歳 伊予松山藩士、秋山好古・真之らの父。
12月30日 久保田秀雄 59歳 広島藩士、参与、広島藩少参事。
12月31日 徳川鐐子 83歳 徳川斉匡の娘、酒井忠発の正室。

←江戸時代4(幕末) 明治時代2→


 

トップページへ戻る

 

 

inserted by FC2 system